そんな訳で機能は久々の休日だったので、
いろいろやってきました。
○STEAM
先日から導入していたダラバーCSですが、
ちょうど安売り期間中だったので、
DLCをひととおり購入してきました。
あと前々から気になっていた「Cuphead」も購入、
こちらもじっくりやりこんでいきたいところです。
○SWDC
今回はどちらかというとこちらがメインでした。
全国対戦をひととおり走ってきたあと、
「エキスパート」モードの試運転も開始。
スピンしやすくなるという話もききましたが、
マシンの性能が上がっていることもあってかそういった事故も少なく、
割と快適にプレイできました。
とはいえこれの成果が出るのはもう少し先になりそうです。
○中野
この日はミカドダラバー部に参加するべく高田馬場に行きたかったので、
その流れで久々に中野のナムコに立ち寄り。
COJの稼働終了告知がはられていたほか、
DIVAも先月のうちに撤去となっていました。
こちらもいろいろ変化がある雰囲気です。
○ミカド
先述のとおりミカドダラバー部に参加したのですが、
ダラバーもそこそこに専らSWDCを走る感じでやっていました。
しばらくはマシン育成やプロストーリーの攻略が中心になるかと思います。
○新宿西口
帰り際に立ち寄ったのですが、
クロノレガリアが今月6日で撤去とのことです。
稼働開始日が近いソウルリバースが撤去されたのが去年の11月13日だったので、
稼働期間はそれの半分程度ということになります。
今後の巻き返しに注目です。
――
そんな訳でまた減力放送になるかと思いますが、
ひとまず元気にやっている感じです。
よろしくお願いいたします。
以上、ちょっとした近況についてでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う
――
◎宣伝
転生の宴はM・o・Aちゃんの公式ブログです。
ツイッター公式ハッシュタグは#MoAちゃん_COJ団となっています。
お楽しみください。
いろいろやってきました。
○STEAM
先日から導入していたダラバーCSですが、
ちょうど安売り期間中だったので、
DLCをひととおり購入してきました。
あと前々から気になっていた「Cuphead」も購入、
こちらもじっくりやりこんでいきたいところです。
○SWDC
今回はどちらかというとこちらがメインでした。
全国対戦をひととおり走ってきたあと、
「エキスパート」モードの試運転も開始。
スピンしやすくなるという話もききましたが、
マシンの性能が上がっていることもあってかそういった事故も少なく、
割と快適にプレイできました。
とはいえこれの成果が出るのはもう少し先になりそうです。
○中野
この日はミカドダラバー部に参加するべく高田馬場に行きたかったので、
その流れで久々に中野のナムコに立ち寄り。
COJの稼働終了告知がはられていたほか、
DIVAも先月のうちに撤去となっていました。
こちらもいろいろ変化がある雰囲気です。
○ミカド
先述のとおりミカドダラバー部に参加したのですが、
ダラバーもそこそこに専らSWDCを走る感じでやっていました。
しばらくはマシン育成やプロストーリーの攻略が中心になるかと思います。
○新宿西口
帰り際に立ち寄ったのですが、
クロノレガリアが今月6日で撤去とのことです。
稼働開始日が近いソウルリバースが撤去されたのが去年の11月13日だったので、
稼働期間はそれの半分程度ということになります。
今後の巻き返しに注目です。
――
そんな訳でまた減力放送になるかと思いますが、
ひとまず元気にやっている感じです。
よろしくお願いいたします。
以上、ちょっとした近況についてでした。
――
◎おまけ:M・o・Aちゃんが何か言う
――
◎宣伝
転生の宴はM・o・Aちゃんの公式ブログです。
ツイッター公式ハッシュタグは#MoAちゃん_COJ団となっています。
お楽しみください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます