ムックの資料を読んでいるうちに、
「ディナセーバーのターン終了時配置と、
ライトニンゲソのそれとどちらが優先されるか」
という疑問が湧きあがり、早速テストしてみることに。
結果次のようになりました。
1. 手札にライトニンゲソとディナセーバーがあったので、
ひとまずライトニンゲソを配置。
2. 移動してディナセーバーを配置。
3. 更に移動して無防備状態でターンエンド。
4. ターン終了後、
「ライトニンゲソの能力によって」ディナセーバーが配置された。
もう1回テストしてみましたが、やはりライトニンゲソの効果が優先されました。
もしこれが逆だったらマップチェンジによるディナ不発のフォローを、
ライトニンゲソで行うというコンボが可能だっただけに残念な結果でした。
「ディナセーバーのターン終了時配置と、
ライトニンゲソのそれとどちらが優先されるか」
という疑問が湧きあがり、早速テストしてみることに。
結果次のようになりました。
1. 手札にライトニンゲソとディナセーバーがあったので、
ひとまずライトニンゲソを配置。
2. 移動してディナセーバーを配置。
3. 更に移動して無防備状態でターンエンド。
4. ターン終了後、
「ライトニンゲソの能力によって」ディナセーバーが配置された。
もう1回テストしてみましたが、やはりライトニンゲソの効果が優先されました。
もしこれが逆だったらマップチェンジによるディナ不発のフォローを、
ライトニンゲソで行うというコンボが可能だっただけに残念な結果でした。
白焼き麓デッキのイメージキャラである、
月並 みな(8歳)です。
ちなみに三国志大戦では天啓デッキを使っているらしいです。
----
…というか一昨日のエントリのタイトルがそのまま名前になってしまっただけの話。
一応髪飾りが新月を模っているのがポイントといえばポイントです。
月並 みな(8歳)です。
ちなみに三国志大戦では天啓デッキを使っているらしいです。
----
…というか一昨日のエントリのタイトルがそのまま名前になってしまっただけの話。
一応髪飾りが新月を模っているのがポイントといえばポイントです。
…と思ったら1レバー2ボタンのアクションゲームで、
良く見たらアクションゲームというよりシューティングで、
更に良く見たらアンダーディフィートのキャラ変え、
というかアンダーディフィートが没になってキャラ変更版で発売されることになった、
というかアヴァロンキャラでシューティングというのは客層的にどうか。
という夢を見ました。
まあ現物を見た訳ではなく、
とあるゲーセン(吉祥寺のアヴァロン100円ゲーセン風)でパンフレットを拾っただけなのですが。
良く見たらアクションゲームというよりシューティングで、
更に良く見たらアンダーディフィートのキャラ変え、
というかアンダーディフィートが没になってキャラ変更版で発売されることになった、
というかアヴァロンキャラでシューティングというのは客層的にどうか。
という夢を見ました。
まあ現物を見た訳ではなく、
とあるゲーセン(吉祥寺のアヴァロン100円ゲーセン風)でパンフレットを拾っただけなのですが。
そろそろ麓のレベルを上げるべき頃かと思い、
こんなデッキを考えてみたり。
Ver 弐 [FREE] 白焼き魔神
黄 6枚: ゴースト×2、 AI、 モグタン、 グリゲーター、 ポヨロール
青 8枚: ジグラ、 ヤドカリン、 シードラコ、 シーウエポン、 魔神の麓×3、
冥斧ヴァル
赤 6枚: フェレット、 クマゴロウ×2、 ベビドーラ×2、 隼丸
緑 9枚: 鬼ブル、 カブトス、 ハコリス、 現世の歩兵×3、 コアラ先生、
冥弓アルテナ、 冥槍クロノ
魔 1枚: 破壊の業火
援 0枚:
移動値 黄:11 青:25 赤:14 緑:26 無:5 計:81
(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)
普通は名刀や魔鏡を入れて対応するのでしょうが、
白焼きした方が強いのではないかと思い、
こんな形のデッキに。
22/25(時々26/29又は30/30)の麓を絶え間無くぶつけ、
場を制圧してゆくというのが基本ですが、
色支援による戦闘がメインになるということで、
カメポポンorピノ+パンダ師範に完封されてしまうという事態に。
そこで目を付けたのが冥界軍団の援護効果です。
強化麓+アルテナ援護で耐久29+即死無効となり、
カメピノ+色支援では倒されなくなります
(最大攻撃値が18(育成限界)+10(支援モンスターの攻撃値の最大値)となるため)。
勿論クロノを付ければ他のモンスターに対しても非常に有利に戦えるようになる訳です。
今回は守り重視ということでポロンは外していますが、
カメピノ祠待ちを露骨にやられる様なら投入も考えています。
まあそのうち動かしてみることに。
こんなデッキを考えてみたり。
Ver 弐 [FREE] 白焼き魔神
黄 6枚: ゴースト×2、 AI、 モグタン、 グリゲーター、 ポヨロール
青 8枚: ジグラ、 ヤドカリン、 シードラコ、 シーウエポン、 魔神の麓×3、
冥斧ヴァル
赤 6枚: フェレット、 クマゴロウ×2、 ベビドーラ×2、 隼丸
緑 9枚: 鬼ブル、 カブトス、 ハコリス、 現世の歩兵×3、 コアラ先生、
冥弓アルテナ、 冥槍クロノ
魔 1枚: 破壊の業火
援 0枚:
移動値 黄:11 青:25 赤:14 緑:26 無:5 計:81
(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)
普通は名刀や魔鏡を入れて対応するのでしょうが、
白焼きした方が強いのではないかと思い、
こんな形のデッキに。
22/25(時々26/29又は30/30)の麓を絶え間無くぶつけ、
場を制圧してゆくというのが基本ですが、
色支援による戦闘がメインになるということで、
カメポポンorピノ+パンダ師範に完封されてしまうという事態に。
そこで目を付けたのが冥界軍団の援護効果です。
強化麓+アルテナ援護で耐久29+即死無効となり、
カメピノ+色支援では倒されなくなります
(最大攻撃値が18(育成限界)+10(支援モンスターの攻撃値の最大値)となるため)。
勿論クロノを付ければ他のモンスターに対しても非常に有利に戦えるようになる訳です。
今回は守り重視ということでポロンは外していますが、
カメピノ祠待ちを露骨にやられる様なら投入も考えています。
まあそのうち動かしてみることに。
今日はふと思い立って新橋から上野まで歩いてみることに。
新橋からなのは渋谷から銀座線で160円で行ける一番遠い場所だからです。
銀座の歩行者天国をぶらついたり、秋葉原の直営店Gを覗いたりしながら、
3時間少々かけて上野に到達。
直営店Pで5回プレイするも新カードは一枚も出ず、
結局リサイクルボックスからリーン姫とアサシンを回収して帰宅となりました。
新橋からなのは渋谷から銀座線で160円で行ける一番遠い場所だからです。
銀座の歩行者天国をぶらついたり、秋葉原の直営店Gを覗いたりしながら、
3時間少々かけて上野に到達。
直営店Pで5回プレイするも新カードは一枚も出ず、
結局リサイクルボックスからリーン姫とアサシンを回収して帰宅となりました。
黄焼きガルダデッキに触発され、
青焼きで出来ないかを考えてみた次第。
Ver 弐 [FREE] 青焼きボルカノ
黄 2枚: メイドラマイマイ、 ポヨロール
青24枚: エンペラー、 マーメイド×3、 ディープシーカー×3、 ケルピー×3、 レッドザガ、
セイレーン、 カメポポン×2、 アーマトード、 スケールイータ×2、 トットー、
ヤドカリン、 ネオン、 ブルーパズル×3、 テルテルオ
赤 1枚: ボルカノ
緑 1枚: 現世の歩兵
魔 1枚: 破壊の業火
援 1枚: 威圧のオーラ
移動値 黄:9 青:45 赤:6 緑:7 無:17 計:84
(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)
ポヨロールやレッドザガ、マーメイドなどの高速ドローで業火を引き出して青を焼き、
デッキがリセットしたところで現世強化ボルカノで攻撃(攻51耐16、先制、避け無効、反射無効)
というのが狙いです。
ボルカノなのは青支援に即死無効や先制が無いため、
せめて先制だけでもモンスターの能力で補ってやろう、
という狙いがあります。
今時シータンクやスケールイータの入っていないデッキというのもあまり無いですし、
所謂白焼き系デッキでもメガジョーやシーワームなど、
キーカードが青属性に集中しているケースが多いので、
案外強いのではないかと思ったり。
一番のネックは青属性で青2緑2の移動値を持つモンスターがいないことでしょうか。
テルテルオも青2赤2でなく、青2緑2で欲しかったです。
青焼きで出来ないかを考えてみた次第。
Ver 弐 [FREE] 青焼きボルカノ
黄 2枚: メイドラマイマイ、 ポヨロール
青24枚: エンペラー、 マーメイド×3、 ディープシーカー×3、 ケルピー×3、 レッドザガ、
セイレーン、 カメポポン×2、 アーマトード、 スケールイータ×2、 トットー、
ヤドカリン、 ネオン、 ブルーパズル×3、 テルテルオ
赤 1枚: ボルカノ
緑 1枚: 現世の歩兵
魔 1枚: 破壊の業火
援 1枚: 威圧のオーラ
移動値 黄:9 青:45 赤:6 緑:7 無:17 計:84
(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)
ポヨロールやレッドザガ、マーメイドなどの高速ドローで業火を引き出して青を焼き、
デッキがリセットしたところで現世強化ボルカノで攻撃(攻51耐16、先制、避け無効、反射無効)
というのが狙いです。
ボルカノなのは青支援に即死無効や先制が無いため、
せめて先制だけでもモンスターの能力で補ってやろう、
という狙いがあります。
今時シータンクやスケールイータの入っていないデッキというのもあまり無いですし、
所謂白焼き系デッキでもメガジョーやシーワームなど、
キーカードが青属性に集中しているケースが多いので、
案外強いのではないかと思ったり。
一番のネックは青属性で青2緑2の移動値を持つモンスターがいないことでしょうか。
テルテルオも青2赤2でなく、青2緑2で欲しかったです。