昨日は例によって新宿へ。
夜になると某若旦那が来店していたので、
ひとまずデッキを見てみることに。
Ver 弐 [FREE] 若旦那
黄 9枚: ビーパ、 ゴースト、 キラーレディー、 女神、 アルビノ、
プリティベル、 ブルホーン、 ケルベス、 Mr.ジェントル
青 6枚: マーメイド×2、 シータンク、 シーミラー、 スケールイータ、 テルテルオ
赤 8枚: ケンタウルスヘル、 ワルキューレゼロ、 バルキリークララ×2、 ベビドーラ×2、 エレフォート、
隼丸
緑 4枚: 鬼ブル、 アマゾーネ、 フリィーキィー、 現世の歩兵
魔 0枚:
援 3枚: 悪夢の戦い、 硬気功、 魔王の鼓動
移動値 黄:19 青:17 赤:20 緑:15 無:10 計:81
(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)
バルキリークララ2枚を中心とした移動重視のデッキとのことでしたが、
やはり守りが弱いのとクララ+悪夢以外の攻めが細いのが気になります。
恐らくそれ程資産が無いであろうことと若旦那の思い入れも考慮し、
以下の方針で調整したいと思います。
・差換えカードはR以下
・マップ上魔法は入れず、戦闘支援カードは3枚
・かつクララとEXカードは残す
ひとまずOUT候補だけでも。
女神: そこまで移動に困らないので。
ケルベス: やはりここはクララ3枚目に替えたいところ。
マーメイド: 支援3枚ならマーメイドに頼らなくとも事故は少ない筈。
シーミラー: ここはデッキからのサーチや捨て山のリサイクルを優先。
テルテルオ: 簡易診断でもラフリア(冬)との差換えを推奨。このデッキでは殆ど役に立たないと予想される。
隼丸: 反射無効や複製効果は役に立つことはあるが、やはりここはより攻撃的なカードを入れたい。
魔王の鼓動: これで勝つことより、直接育成する手段を優先させたい。
実際の入れ替えについては後ほど。
ちなみにこの日の収穫は「ぬいぐるみ人形」と、
シングルで買った「イシュトヴァーンおじ」でした。
夜になると某若旦那が来店していたので、
ひとまずデッキを見てみることに。
Ver 弐 [FREE] 若旦那
黄 9枚: ビーパ、 ゴースト、 キラーレディー、 女神、 アルビノ、
プリティベル、 ブルホーン、 ケルベス、 Mr.ジェントル
青 6枚: マーメイド×2、 シータンク、 シーミラー、 スケールイータ、 テルテルオ
赤 8枚: ケンタウルスヘル、 ワルキューレゼロ、 バルキリークララ×2、 ベビドーラ×2、 エレフォート、
隼丸
緑 4枚: 鬼ブル、 アマゾーネ、 フリィーキィー、 現世の歩兵
魔 0枚:
援 3枚: 悪夢の戦い、 硬気功、 魔王の鼓動
移動値 黄:19 青:17 赤:20 緑:15 無:10 計:81
(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)
バルキリークララ2枚を中心とした移動重視のデッキとのことでしたが、
やはり守りが弱いのとクララ+悪夢以外の攻めが細いのが気になります。
恐らくそれ程資産が無いであろうことと若旦那の思い入れも考慮し、
以下の方針で調整したいと思います。
・差換えカードはR以下
・マップ上魔法は入れず、戦闘支援カードは3枚
・かつクララとEXカードは残す
ひとまずOUT候補だけでも。
女神: そこまで移動に困らないので。
ケルベス: やはりここはクララ3枚目に替えたいところ。
マーメイド: 支援3枚ならマーメイドに頼らなくとも事故は少ない筈。
シーミラー: ここはデッキからのサーチや捨て山のリサイクルを優先。
テルテルオ: 簡易診断でもラフリア(冬)との差換えを推奨。このデッキでは殆ど役に立たないと予想される。
隼丸: 反射無効や複製効果は役に立つことはあるが、やはりここはより攻撃的なカードを入れたい。
魔王の鼓動: これで勝つことより、直接育成する手段を優先させたい。
実際の入れ替えについては後ほど。
ちなみにこの日の収穫は「ぬいぐるみ人形」と、
シングルで買った「イシュトヴァーンおじ」でした。
今日から手持ちカード全部持ち歩くので、飯でも食いましょう=D
初期デッキが移動型で、ストラグラー、メカニモンクなどがあったのでした。
それにクララとアルビノを追加して今の形になったような気がします。