文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

NHKは分割民営化しかない。そうしないと民放以上に日本人を洗脳し、ますます外国のために搾取する恐ろしい装置になる。

2022年11月02日 22時14分42秒 | 全般

以下は今しがた発見した西村幸祐氏のツイートからである。
@kohyu1952
NHKは分割民営化しかない。
そうしないと民放以上に日本人を洗脳し、ますます外国のために搾取する恐ろしい装置になる。
放送センターの土地も国有地を常識外の低価格で取得したもの。
昭和39年(1964)東京五輪で選手村に利用された代々木公園を含む広大な土地は元々練兵場で226事件の将校が処刑された地。


https://twitter.com/kohyu1952/status/1587747207247441921/photo/1

 


要するに…朝日新聞はねつ造新聞って言われているぐらいだから…ネットで捏造があるわけないんだから…ネットへの進出なんて到底無理。

2022年11月02日 22時06分45秒 | 全般

以下は今しがた発見した高橋洋一(嘉悦大)氏のツイートからである。
@YoichiTakahashi
今日の髙橋洋一チャンネルは
617回 朝日新聞400万部割れ マスコミをけちょんけちょんに
https://www.youtube.com/watch?v=PQpI9m4uOWI&t=485s
日本国民全員が必視聴!

要するに…朝日新聞はねつ造新聞って言われているぐらいだから。

 

 


ハリウッドの映画が、本当につまらなくなった最大の理由は、ハリウッドがマリオン・ドハティを解雇したからだった。

2022年11月02日 21時27分50秒 | 全般

先ほど、wowowで実に衝撃的な映画を観た。
「キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性」(マリオン・ドハティ)である。
私は、かつて有数のハリウッド映画鑑賞者だった。
だが、或る時期から、全くと言って良いほど観なくなった。
ハリウッドが中国に媚びだした時と重なっていた。
ハリウッドの映画が本当につまらなくなった。
中国にへつらい出してからハリウッドは死んだと思っていた。
勿論、それも小さくはない理由だ。
だが最大の理由は、ハリウッドがマリオン・ドハティを解雇したからだった。
彼女が、どれほど凄い人間だったかは、私が観尽くすほどに観たハリウッドの名作の全てが、彼女のキャスティングの結果だった事が証明している。
私が息をのむようにして観ていた事は言うまでもない。
https://eiga.com/movie/96618/

 


Top 10 real-time searches 2022/11/2, 14:45

2022年11月02日 14時44分59秒 | 全般

1

トップページ

2

2020年7月のブログ記事一覧-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

3

公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2022/11/2

4

Top 50 searches for the past week 2022/10/31.

5

医療界へ目が眩む額の空床保障など数兆単位の無駄遣いを放置し、一方で国民に増税を課そうという岸田政権。もはや言葉なし

6

Top 50 searches for the past week 2022/11/2.

7

強い危機感、中国測量艦による航行の自由作戦、トカラ海峡で領海侵入、国際海峡とのふざけた話…佐藤正久

8

It was a popular page yesterday 2022/11/2.

9

国債が世界最悪水準というのも、日経クオリティだな。 日経よく読む○○になる笑…高橋洋一氏

10

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2022/11/2

 

 


2020年7月のブログ記事一覧-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization, again

2022年11月02日 13時24分26秒 | 全般

検索妨害の犯罪行為に遭っていた。
再発信する。

2020年7月のブログ記事一覧-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

再読して、我ながら良いと思った。
日本国民のみならず世界中の人達が必読。

特に以下の章は日本国民が必読。

日本国営放送局の職員、つまりは国家公務員に過ぎない。この連中が何を勘違いし出したのか自分達が日本国を運営するについて最良の人間であるかのごとき態度を取り出した
2020年07月31日
NHKの報道部を支配している人間達の非常に良くない、つまりは偏向した特徴。
そもそも日本国の全てを網羅して、国を統治しているのは、民主主義国家の代表選手と言っても過言ではない日本で、日本国民に依る直接選挙で選ばれ政権を運営している党であり政治家達である。
政策を国民に問い、受け入れられなければ落選…ある面で生計を絶たれるに等しい…本質的に厳しい道を歩んで日本の国の運営に当たっている人間達。
そこに全ての情報もまた集まり、政治家たちは国内・国外の情勢等も分析しながら大局的に最善の策を選択、国を過たず運営して行く。

安倍首相が今の世界で最良の政治家である事は世界が一番よく知っている事実である。

冒頭の人間達は実質的には日本国営放送局の職員、つまりは国家公務員に過ぎない。
この連中が何を勘違いし出したのか自分達が日本国を運営するについて最良の人間であるかのごとき態度を取り出した。

今日のwatch9は、日本国民の誰も知らなかった日本医師会の釜萢某と何とか財団の小林慶一郎…どちらも例に依って冒頭の連中の意向に沿った事を話してくれる人間達である。
こんな二人にインタビューをして、それが最良であるかのごとくにして、西村大臣にインタビューする、有馬の手法ほど、愚かで不快なものはない。
そもそも医師とは良い意味で最良の専門馬鹿であるべき存在であって、政治を語るなどはもってのほかと言っても過言ではないのである。
医師は良い意味での超専門馬鹿であるから尊いのである。

日本国民は、この連中がやっている事は、あなたたちを下に見て、洗脳、指導しようとしている事、つまり戯けた態様である事に気づいて、彼らにNOを突き付けなければならないのである。
この稿続く。


失意の岸田総理「LINE送っても既読にすらならない」もはや諦めの境地か : 

2022年11月02日 12時00分16秒 | 全般

以下は今しがた発見した現代ビジネスのツイートからである。
@gendai_biz
11月1日
失意の岸田総理「LINE送っても既読にすらならない」もはや諦めの境地か : 
国会で、会見で、総理の様子がどこかおかしいと感じる人が増えている。次々と降りかかる難題、発覚する不祥事、そして低迷する支持率――心身に蓄積したダメージは、限界を超えつつある。

もう諦めの境地
自民党岸田派のある議員は、スマホをチェックしては気を揉む。

「総理は派閥の議員には『何かあったらLINEでいつでも連絡してほしい』と言っていた。なのにここ1週間ほど、送ったメッセージが既読にすらならないんです。もう官邸で半径数m以内にいる人以外、誰ともコミュニケーションをとれていないんじゃないか」

岸田のもとには昼夜を問わず、自民党議員や官邸のスタッフたちから無数のメールやLINEが届く。八方塞がりの岸田を案じる連絡や、政策に関するアドバイスだ。しかし今、岸田はそれに返信するどころか、目を通すことすら困難になっている。いわゆる「未読スルー」――精神的に追い詰められている証だ。

前経済再生担当相の山際大志郎と統一教会の関係が報じられた直後、岸田は山際を更迭しようとしたが、「お目付け役」がそれを許さなかった。山際の所属派閥の会長で党副総裁の麻生太郎と、山際と同じ神奈川が地盤で、やはり麻生派重鎮の前党幹事長・甘利明である。

「麻生さんと甘利さんは『山際が辞めれば(統一教会との関係が指摘されている)細田(博之)衆院議長もドミノ倒しで辞めることになる』と言って強く止めてきた。言われているうちに総理もその気になり、途中からは『山際を絶対に守る』と路線変更したんです。

そうして粘っているうちに回復不可能なほど傷が広がり、辞めさせるほかなくなった。今までの努力は一体何だったんだ、という気持ちでしょう」(前出と別の自民党岸田派議員)

10月24日夜、山際との面会を終えて出てきた岸田は、どこか諦めたような、投げやりな表情を浮かべていた。

「(辞任の)申し出を了とすることを決断いたしました」「申し出があった。私としては、了解した」「私が、それを了とした」「申し出を了とした」「辞職を了とした次第であります」「了とした」……。

ひどい鼻声で、何を聞かれても壊れたレコードのように、山際の辞任を「了とした」と繰り返す岸田。その回数は計8回にも及び、記者たちは顔を見合わせた。

この理不尽な状況を「了とする」しかない――自分にそう言い聞かせているかのようだった。

岸田派でも孤立している
うわの空で会見を終えて官邸を出た岸田は、品川区西大井へ公用車を飛ばした。かつて東芝が所有し、今は家具小売大手のニトリHDが迎賓館として使う「志高荘」に招かれていたのだ。

同席者は、外相の林芳正、党税調会長の宮沢洋一、そして衆院予算委員長で岸田派事務総長の根本匠。いずれも、岸田派の重鎮中の重鎮である。

だが岸田は、主宰者であるニトリ会長・似鳥昭雄に挨拶だけすると、わずか10分で再びそそくさと車に乗り込んだ。

前出と別の岸田派所属議員が証言する。

「岸田さんは、もはや自派のナンバー2である林さんや、従兄弟である宮沢さんにさえ心を許すことができない。支持率低迷で機能停止した政権の例にもれず、今や岸田官邸では財務省がやりたい放題ですが、その財務省の茶谷(栄治事務次官)たちが真っ先に情報を入れるのは、岸田さんではなく『財務族』の林さんと宮沢さんなんですから。

宮沢さんは身内なのに、岸田さんのことを笑っているらしいよ。『インベスト・イン・キシダと言うけれど、この状況で日本に投資する人なんているわけがない』と」
もはやグロッキー
公邸へ戻った岸田は、ひとり自室にこもる。1年前に晴れて総理総裁に就いた直後は、A6判の小さな「岸田ノート」を夜な夜な開いては、政権構想や「潰す政治家リスト」を書きつけたものだった。

夏前までは無敵、絶好調と言って差し支えなかった。支持率は盤石、コロナも落ち着き、参院選勝利の勢いそのままに黄金の3年間を駆け抜ける――そんな自信を胸に毎夜、床についていたのだ。

それがロシア・ウクライナ戦争の泥沼化と空前の円安、インフレ、そして何よりも元総理・安倍晋三の突然の死と「統一教会」。予想外のアクシデントが、次から次へ降りかかってくるではないか。

夏の終わりにはコロナにもかかり、それからというもの、官邸や党では「足取りが弱々しい」「ブレイン・フォグ(コロナ後遺症で、頭に靄がかかったようになること)なのではないか」と噂されるようになった。会見や国会答弁で言葉に詰まる様子に「脳梗塞で緊急入院した小渕恵三元総理を思い出す」と、岸田の「脳の健康」を危惧する声まで、党内の一部からは上がり始めている。

グロッキーの岸田は、もはや日々の仕事をこなす気力を失いつつある。ある官邸幹部が言う。

「急に冷え込んできた10月の中旬からずっと体調が悪い様子なのですが、オーストラリア外遊は強行したし、週末も休もうとしない。疲れが取れないので、周囲への指示内容も国会での答弁もコロコロ変わる、悪循環に陥っている」

そんな岸田総理から、自民党副総裁の麻生太郎や幹事長の茂木敏充ら、政権や党の重鎮ですら離れ始めたとの証言も出ている。「崩壊寸前」とも言われる政権の内幕を【失意の岸田総理「孤独すぎる毎日」麻生氏ら重鎮にも「放ったらかし」にされて…】で引き続きお伝えする。

(文中一部敬称略)

「週刊現代」2022年11月5日号より 



強い危機感、中国測量艦による航行の自由作戦、トカラ海峡で領海侵入、国際海峡とのふざけた話…佐藤正久

2022年11月02日 11時50分36秒 | 全般

以下は今しがた発見した佐藤正久国会議員のツイートからである。
@SatoMasahisa
【強い危機感、中国測量艦による航行の自由作戦、トカラ海峡で領海侵入、国際海峡とのふざけた話
→本日0時10分頃に口永良部島領海に入域、同艦の領海内航行は本年9月以来】
トカラ海峡は青島や寧波の艦隊等が太平洋に抜ける最短経路。
国際海峡となると非核三原則も適用されず、潜水艦の潜水航行も可
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/1587586714180419584

 


It was a popular page yesterday on 2022/11/2, again.

2022年11月02日 11時32分35秒 | 全般

1

It was a popular page yesterday 2022/11/1.

2

光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は

3

politically immature children who do not know the rudiments of diplomacy (international politics

4

Top 10 real-time searches 2022/11/1, 15:45, again

5

Disappointment with the Postwar Democratic Generation

6

ティラーソンは絶句した。「こいつ正気か」と驚いたんじゃないか。アメリカの核の傘に守られている日本の立場を全く認識していない。

7

Top 50 searches for the past week 2022/10/31.

8

トップページ

9

 #杉尾秀哉 人に非ず …近畿財務局 自殺された方を前夜押し掛け 罵倒を浴びせ …出すまで帰らんぞ!と脅し 自殺に追い込んだ張本人

10

画像一覧

 

11

公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2022/11/1

12

人民日報の社説と思ったら朝日の社説だった。…さすが中国の代弁者

13

デモの陰には…市民の仮面を被った「プロ市民」がいる…それが日本国民の99.9%が知らなかった男、藤田高景

14

TBSが反日的報道をする理由を知っていますか? 元TBS社員の独り言 「うちの局がこんなになってしまった経緯をお話しましょう」

15

crianças politicamente imaturas que não conhecem os rudimentos da diplomacia

16

bambini politicamente immaturi che non conoscono i rudimenti della diplomazia

17

It was a popular page yesterday on ameba, 2022/11/1.

18

niños políticamente inmaduros que no conocen los rudimentos

19

安倍晋三「岡田委員は、何かまるでGHQ側に立っておっしゃっているように聞こえるんですが、あの11条を、私たちは、あのときはあのサンフランシスコ講和条約を受け入れるしか、

20

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2022/11/1

21

외교(국제정치)의 기초를 모르는 정치적으로 미성숙한 아동

22

Top 10 real-time searches 2022/11/1, 18:28

23

politisch unreife Kinder, die die Grundlagen der Diplomatie nicht kennen

24

des enfants politiquement immatures qui ne connaissent pas les rudiments

25

不懂外交(国际政治)基础的政治不成熟的孩子

26

Kishida-administrationen sjunker med historiens värsta utrikesminister

27

重信被告の所持品の分析を進めた結果、日本赤軍が市民団体(ピースボート)を関連組織と位置付けている事が分かり、今回 の捜索に踏み切った

28

Top 10 real-time searches 2022/10/31, 12:39, again

29

사상 최악의 외무대신으로 침몰한 기시다 행정부

30

politiskt omogna barn som inte känner till diplomatins grunder (internationell politik

31

不懂外交(國際政治)基礎的政治不成熟的孩子

32

歷史上最糟糕的外相沉沒的岸田政府

33

Top 50 searches for the past week 2022/10/31.

34

同じ理系でも、理論系の学者は左翼の人が多い。彼らは、実験失敗の洗礼は受けない。

35

メディアは死んだ…朝日新聞の社論を決めているのは論説主幹の根本清樹という男だ。

36

韓国人が全羅南道の出身者を差別しているのは全羅南道とは日本人が統治していた地域…倭国の領土だったからなのである…これが私が気がついた事。

37

どうしても中国様の属国になりたい人達。主催者一覧をご覧ください…因みに洞口朋子 杉並区議会議員は法政大学卒業。

38

某サヨク週刊誌の在日の朝鮮人編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えたニュース23の番組が学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。

39

「ピースボート」 の実質的主宰者は朝鮮総聯、 船籍は北朝鮮であることを割り出した。

40

历史上最糟糕的外相沉没的岸田政府

41

高市さんを叩きまくった紀藤弁護士を仲間に引き込んでるんだぞ。これマジで危ない!

42

小田氏とともに「独日平和フォーラム」の共同創設者である梶村太一郎氏も、ドイツで反日思想を流布している一人

43

A administração Kishida afundando com o pior ministro das Relações Exteriores da história

44

L'administration Kishida coule avec le pire ministre des Affaires étrangères de l'histoire

45

A government that flatters with China cannot possibly gain support, and

47

月別表示(2021年04月)

48

NHK、TBS、テレビ朝日の偏向報道が何故あれほど酷くて執拗なのかを明らかにしている。

49

er wird wahrscheinlich wegen einer Straftat angeklagt, nachdem er gefoltert wurde,

50

ニーハオの林芳正、シェイシェイの茂木敏充、ワンスイの岸田文雄…親中三羽ガラスが雁首揃えている図

 

 


国債が世界最悪水準というのも、日経クオリティだな。 日経よく読む○○になる笑…高橋洋一氏

2022年11月02日 11時17分24秒 | 全般

以下は今しがた発見した高橋洋一(嘉悦大)氏のツイートからである。
@YoichiTakahashi
「その原資は既に世界最悪水準にある国債の増発だ。」と日経。
だから埋蔵金を言わないんだな→

電気料金、領収書読解から始めるスマート家計: 日本経済新聞
nikkei.com
電気料金、領収書読解から始めるスマート家計
ブレーキとアクセルを同時に踏むのはよくない。どちらの効果もそがれるだけでなく無用な摩擦熱が生じて危険だ。政府によるこの冬の電気料金抑制策がまさにそれ。冬としては7年ぶりに節電要請を発出して電力使用量にブレーキをかけようとする一方、総合経済対策に盛り込まれた巨額の補助金による広く、薄い電気代の押し下げは節電に逆行するアクセル。その原資は既に世界最悪水準にある国債の増発だ。近視眼の政権に付き合ってイ

高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
国債が世界最悪水準というのも、日経クオリティだな。
日経よく読む○○になる笑

 


they have taken on an attitude as if they are the best people to run the country

2022年11月02日 11時09分45秒 | 全般

Just as Masayuki Takayama is the one and only journalist in the postwar world, this column is the one and only blog in the postwar world.

July 2020 Blog Post - The Turntable of Civilization (goo.ne.jp)
2020年7月のブログ記事一覧-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

I re-read it and thought it was good.
It must read not only for Japanese citizens but for people worldwide.

Especially the following chapters are a must-read for Japanese citizens.

The employees of the Japan National Broadcasting Corporation = are NHK; in other words, they are nothing but national public servants.
What these people have misunderstood is that they have taken on an attitude as if they are the best people to run the country.
July 31, 2020
It is a very bad, i.e., biased, characteristic of the people who control NHK's news department.
In the first place, the party and politicians who govern the country, which encompasses all of Japan, are directly elected by the Japanese people and run the government in Japan, which is not an exaggeration to say that it is representative of a democratic nation.
The people elect them, and if they do not accept their policies, they are voted out of office, which in some respects is equivalent to losing their livelihoods.
It is where all the information is gathered, where politicians analyze the domestic and international situation and make the best decisions in the big picture, and where the country is managed without making any mistakes.

Prime Minister Abe is the best politician today, and the world knows it better than anyone else.

The people mentioned at the beginning of this article are, in effect, nothing more than employees of the Japan National Broadcasting Corporation; in other words, national public servants.
What a mistake these people have made in adopting the attitude that they are the best people to run the country of Japan.

Today's watch9 features Kamayachi Satoshi of the Japan Medical Association and Kobayashi Keiichiro of some foundation that no one in Japan knew about, both of whom, as usual, speak the truth according to the wishes of those who control NHK's news department. 
Interview these two men and then interview Minister Nishimura as if it were the best thing to do.
Nothing is more foolish and offensive than such an approach by the moderator, Arima.
Doctors are supposed to be the best kind of professional idiots in the best sense of the word, and it is no exaggeration to say that they should not be talking about politics.
Doctors are precious because they are super-specialized idiots in a good sense.

The Japanese must realize that what these people are doing is a form of brainwashing and coaching, or in other words, a form of foolhardiness, and must say "NO" to them.
To be continued.


医療界へ目が眩む額の空床保障など数兆単位の無駄遣いを放置し、一方で国民に増税を課そうという岸田政権。もはや言葉なし

2022年11月02日 10時45分31秒 | 全般

以下は今しがた発見した門田隆将氏のツイートからである。
@KadotaRyusho
有識者会議の議事公開で、防衛費増の財源を“増税で賄うべき”との意見が相次いでいた事が明らかに。
財務省御用達の“有識者”達が意向通りのご意見を開陳。
医療界へ目が眩む額の空床保障など数兆単位の無駄遣いを放置し、一方で国民に増税を課そうという岸田政権。
もはや言葉なし


nhk.or.jp
有識者会議“防衛費財源 国民負担で”意見相次ぐ 議事要旨公開 | NHK
【NHK】防衛力の抜本的な強化を検討するため、今月開かれた政府の有識者会議の議事要旨が公開され、防衛費を増額する場合の財源につい

 


2020年7月のブログ記事一覧-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

2022年11月02日 10時38分46秒 | 全般

2020年7月のブログ記事一覧-文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization (goo.ne.jp)

再読して、我ながら良いと思った。
日本国民のみならず世界中の人達が必読。

特に以下の章は日本国民が必読。

日本国営放送局の職員、つまりは国家公務員に過ぎない。この連中が何を勘違いし出したのか自分達が日本国を運営するについて最良の人間であるかのごとき態度を取り出した
2020年07月31日
NHKの報道部を支配している人間達の非常に良くない、つまりは偏向した特徴。
そもそも日本国の全てを網羅して、国を統治しているのは、民主主義国家の代表選手と言っても過言ではない日本で、日本国民に依る直接選挙で選ばれ政権を運営している党であり政治家達である。
政策を国民に問い、受け入れられなければ落選…ある面で生計を絶たれるに等しい…本質的に厳しい道を歩んで日本の国の運営に当たっている人間達。
そこに全ての情報もまた集まり、政治家たちは国内・国外の情勢等も分析しながら大局的に最善の策を選択、国を過たず運営して行く。

安倍首相が今の世界で最良の政治家である事は世界が一番よく知っている事実である。

冒頭の人間達は実質的には日本国営放送局の職員、つまりは国家公務員に過ぎない。
この連中が何を勘違いし出したのか自分達が日本国を運営するについて最良の人間であるかのごとき態度を取り出した。

今日のwatch9は、日本国民の誰も知らなかった日本医師会の釜萢某と何とか財団の小林慶一郎…どちらも例に依って冒頭の連中の意向に沿った事を話してくれる人間達である。
こんな二人にインタビューをして、それが最良であるかのごとくにして、西村大臣にインタビューする、有馬の手法ほど、愚かで不快なものはない。
そもそも医師とは良い意味で最良の専門馬鹿であるべき存在であって、政治を語るなどはもってのほかと言っても過言ではないのである。
医師は良い意味での超専門馬鹿であるから尊いのである。

日本国民は、この連中がやっている事は、あなたたちを下に見て、洗脳、指導しようとしている事、つまり戯けた態様である事に気づいて、彼らにNOを突き付けなければならないのである。
この稿続く。


文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2022/11/2

2022年11月02日 10時17分01秒 | 全般

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事

  1. It was a popular page yesterday 2022/11/1.
  2. 光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は
  3. politically immature children who do not know the rudiments of diplomacy (international politics
  4. Top 10 real-time searches 2022/11/1, 15:45, again
  5. Disappointment with the Postwar Democratic Generation
  6. ティラーソンは絶句した。「こいつ正気か」と驚いたんじゃないか。アメリカの核の傘に守られている日本の立場を全く認識していない。
  7. Top 50 searches for the past week 2022/11/1.
  8.  #杉尾秀哉 人に非ず …近畿財務局 自殺された方を前夜押し掛け 罵倒を浴びせ …出すまで帰らんぞ!と脅し 自殺に追い込んだ張本人
  9. 公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2022/11/1
  10. 人民日報の社説と思ったら朝日の社説だった。…さすが中国の代弁者


公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2022/11/2

2022年11月02日 10時11分19秒 | 全般

公式ハッシュタグランクイン記事一覧


Top 50 searches for the past week 2022/11/1.

2022年11月02日 09時50分37秒 | 全般

1

トップページ

2

TBSが反日的報道をする理由を知っていますか? 元TBS社員の独り言 「うちの局がこんなになってしまった経緯をお話しましょう」

3

皇室を利用して、反日活動を一気に加速させるつもりだった…このような学内の状況を知った宮家としては、事を荒立てることを避けました

4

画像一覧

5

授業の一環としての、訪中、訪韓旅行では、皇族のお一人である佳子様に、旅行先の現地で、頭を下げさせようと考えていたようです。

6

Top 10 real-time searches 2022/10/27, 16:30

7

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2022/10/28

8

It was top 50 searches on 2021/2/28.

9

故安倍晋三先生に対する追悼演説…歴史に残る演説(門田隆将氏)

10

橋本龍太郎元首相が中国のハニートラップにかかっていた事は歴然たる事実である。ましてや川勝おや、である。

11

私を含めて日本の99.9%の人間が知らなかった諏訪哲郎と佐藤学という学習院大学教授達は、一体、どんな人間なのか。

12

中国に媚びへつらう政権が支持を得られるはずもなく、すでに永田町の関心は「岸田後」に移ってきた。

13

Top 50 searches for the past week 2022/10/29, again

14

花を愛する国民性が、人間の文化的レベルの高さを証明するものであるとすれば、日本の庶民は我が国の庶民と比べるとずっと勝っているとみえる

15

政治が教条的になり臨機応変な対応を忘れ、一面的な正義ばかり追求していては、国は全体主義へと向かいかねない。

16

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事

17

例えば私は、①非核三原則②専守防衛③集団的自衛権忌避はいずれも洗脳の結果だと思っている…島田洋一氏

18

It was a popular page yesterday on ameba, 2022/10/30.

19

A government that flatters with China cannot possibly gain support, and

20

Top 10 real-time searches 2022/10/28, 23:52

21

文明のターンテーブルThe Turntable of Civilizationの人気記事 2022/10/1, again

22

発売日に配達はできません。解約はできません。配達を止める事は出来ます、等と絶句する事を言う。

23

An "Incredible Japan" Different from China and Korea (Culture Part 2)

24

佐藤某→佐藤学 :「安全保障関連法案に反対する学者の会」発起人

25

Top 50 searches for the past week 2022/10/29

26

習近平、3選で逆に「失脚」が近づいた…不動産バブル「崩壊」で中国経済は大ダメージ!

27

だが歴史でなく今、明示しないと日本は存亡の危機に。暗殺現場に何も表示せず歴史からの安倍氏抹殺を仲川奈良市長は決定。それが可視化した日本の危機だ。

28

わが国のEEZにミサイル5発を撃ち込んだ国に反撃能力を想定しない?? どこの国の国益を代弁しているのか。国民の財産と生命を守る気持ちはあるのか。

29

Top 50 searches for the past week 2022/10/30.

30

The Japanese people must have a special love for beauty.

31

Based on these observations, Fortune famously commented on the Japanese national character.

32

東京にもある、中国警察の「派出所」は何をやっているのか?…ニューズウィーク日本版の記事から

33

トランプ大統領が予言していたドイツの未来…今見ると、ドイツ側のトランプ大統領を馬鹿にしたような態度が間抜けに見える。

34

Top 10 real-time searches 2022/10/28, 8:45

35

The Kishida Administration Sinking with the Worst Foreign Minister in History

36

つくづく日本のメディアは腐っている。

37

史料の裏付けもなく、日本軍が慰安婦を強制連行したと記述する教科書に驚き、慰安婦問題を研究対象にしたという。

38

普通なら「こんな連中」と突き放すところを「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と抑えた表現を用いた安倍首相は、忍耐力において秀でていた

39

Top 50 searches for the past week 2022/10/31.

40

It was a popular page yesterday, on 2022/7/15.

41

なぜ中核派や革マル派と接点があったり、ズブズブだったりする政治家は問題視されないのだろう…暴力革命掲げた中核派の今 国葬反対デモも展開

42

Top 10 real-time searches 2022/10/27, 1:09

43

Top 50 searches for the past week 2022/10/28, again

44

In other words, "human aesthetics" is considered most important to the Japanese. 

45

JACQUELINE DU PRE with my Kyoto Roses October 26

46

金融緩和否定論者の「正体」 円安進行に「国力低下」の見方は妥当か 雇用を無視しデフレ・円高を肯定する引き締め、緊縮至上主義者

47

he will likely be charged with a felony after undergoing torture,

48

公式ハッシュタグランクイン記事一覧 2022/10/30

49

Top 50 searches for the past week 2022/10/2

50

In other words, former comfort women have been telling a complete lie for 30 years.