ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

車にも日よけを

2014-07-30 | 自然 現象
きょう(7月30日)わたしの町には夕5時過ぎから20分余り夕立がありました。それで少し涼しくなりましたが、それでも夕6時の気温は36.6度あったそうです。昼間は37度を超えたらしいです。

暑いのは人間だけではないです。車も暑いでしょう。

隣の市の商業施設に行ったら、車に日よけをしてありました。



奥の車です。持ち主のせめてもの心遣いと思いました。

荒尾もがんばれ!

2014-07-30 | 行事・イベント
テレビで福岡県飯塚市の「旧伊藤伝右衛門邸」が、2007年4月の一般公開から7月25日で入場者が77万7,777人になったと放送していました。朝ドラ「花子とアン」の人気で入場者が予想よりも増えたそうです。

朝日新聞(7月27日付)で大分県竹田市では「白蓮企画展計画」があると報じています。昭和30年夏ごろに江戸時代の文人画家、田能村竹田の旧宅「竹田荘」で撮影された白蓮さんの写真がきっかけになった、ということです。竹田市では市のPRになると、写真のネガや資料を探していると書かれています。

荒尾市には宮本龍一(宮崎龍介のモデル)の親が生まれた家があります。きっと資料も残っているでしょう。それを探し出して、企画展を開いて、大いに市をPRしてほしいものです。

がんばれ!荒尾市。