座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

祈年祭斎行

2013年02月17日 | 神社祭事

本日11:00より、鈴鹿明神社本殿にて平成25年祈年祭(きねんさい)が斎行されました。

祈年祭の『年』は『稔(ねん=実り)』に通じ、今年一年の豊かな実りを祈願する大切なお祭りです。対となる新嘗祭(にいなめさい、収穫を感謝するお祭り)と比較するとあまり馴染みのないように聞こえるかもしれませんが、宮司の祝詞奏上とともに浦安の舞も奉納され、例年通り盛大に行うことができました。

祭典開始を示す宮司一拝

宮司による祝詞奏上

神前神楽 浦安の舞奉納

晴天ながら風も冷たく、今日も特に寒い一日になりましたが、この祈年祭は明るい春、夏、秋を臨む希望のお祭りでもあります。これからの氏子崇敬者の皆様のご健康とご多幸とを、神職一同ご祈念申し上げております。