座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

研修二日目

2019年08月08日 | その他

今日も朝から厳しい陽射しが降り注ぎ、光の反射から境内が白っぽく見えてしまいます。

昨日から始まった学校の先生の研修ですが、今日で二日目となりました。

今日は先ず毎朝執り行う日供祭に参列して一緒にお参りしました。

大祓詞を奏上し、神饌をお供えして日供祭の祝詞を奏上しました。

祝詞では、お米を始め野菜や果物などの成長祈願し、氏子や崇敬者の安寧と奉仕する神職、巫女、事務員が神様の御心の儘に奉仕が出来る祈念致します。

一緒にお参りしました。

その後は境内の清掃を行い、白衣に着替えてからは社務全般のお手伝いをしてもらいました。

お宮参りのお下がり(撤下品)を準備してもらいました。

連続の猛暑日ということもあり、午前中の清掃は何度か休憩を取りながら行いました。

 この他には、昨日と同様に御祈祷の見学と神職による講話、紙垂の調整など通常の社務を神職と同じようにご奉仕いただきました。

あと一日、体調に注意しながらご奉仕いただければと思っています。