座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

令和元年 新戸日枝神社例大祭斎行

2019年08月24日 | 兼務神社

本日朝9時より、相模原市南区新戸鎮座の兼務神社、日枝神社にて今年の例大祭が斎行されました。

少し前にこの社務日記でもご報告しましたが、この日枝神社では昨年の倒木により鳥居と集会場が損壊するという被害がありましたが、その後皆様方の御厚志により復旧がなされ、ちょうど例大祭前に無事竣工を迎えたところでありました。

令和初の例大祭という晴れの日に相応しい快晴にも恵まれ、祭典は滞りなく終える事ができました。

本日は早朝よりの御準備、誠にご苦労様でございました。新戸地区の益々のご発展と皆様のご多幸とご健勝をお祈り申し上げております。

蝉の声のかしましい晴天になりました

真新しい鳥居は清々しくあります

定刻、ご参列の方々が揃い例大祭開始

玉串奉奠

本殿での後に境内の第六天社でも祭典が行われます

続いて子供神輿の出御祭

そしてお囃子と子供神輿が境内を出発しました

予定では午後4時まで子供神輿が地域を巡り、午後6時からは境内集会場にて奉納演芸が始まります。

出店も出てお祭りはまだまだこれからという所です。お近くの方は是非いらっしゃってみて下さい。