昨日の大雨の後の境内も徐々に乾いて、陽射しが朝から射し込んで蒸し暑くなるなっと思っていましたが、比較的カラッとした暑さになっています。
境内には当社の末社として稲荷社や厳島社がお祀りされていますが、月の初めなどにお供え物を持参して御参りに来られる方もいらっしゃいます。
これは稲荷社です。
昔はかなりのお宅で敷地内に稲荷社をお祀っているのをお見受けしましたが、ご家庭の事情でお祀り出来なくなくお宅も少なくなく、神様にお還りいただく廃祀昇神祭というお祭をさせていただくこともしばしばです。
しかしながらご家庭でお祀り出来なくなる一方で、今も変わらぬ信仰を集めている神様でもあります。
ご家庭でお祀り出来なくなった方も当社に稲荷社がお祀りされている事で、廃祀昇神祭の後は当社にお参りされる方も多いのです。