毎年房総館山に住む友人から贈られて来る『春の便り』が今年も届きました。
蕾の状態でポピーが120本ありました。
箱につめられ苦しい思いをした花を早速バケツに水を入れ、
元気を取り戻した頃妻が花瓶に活けました。
品名には大輪のポピーとありました。
居間に置いたポピーは一日で開花朝蕾が開いたものは午後には大輪の花を咲かせ、
早速自室に持ち込んでの撮影となりました
※上下の小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
次回、ロープウエー山頂駅からローバイ園までの間で見かけた福寿草とマンサクを紹介します。
蕾の状態でポピーが120本ありました。
箱につめられ苦しい思いをした花を早速バケツに水を入れ、
元気を取り戻した頃妻が花瓶に活けました。
品名には大輪のポピーとありました。
居間に置いたポピーは一日で開花朝蕾が開いたものは午後には大輪の花を咲かせ、
早速自室に持ち込んでの撮影となりました
※上下の小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
玄関に置いたポピーはまだ蕾の状態が多く、もう一度撮影が楽しめそうです。 2月18日に小石川後楽園に梅を撮り に行った時に撮った「福寿草」「水仙」 「ボケ」「サンシュウ」と 園内の景色の一部、 「雪つり」と「円月橋」です。 ※小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます
2月18日に行った小石川後楽園の梅、今回はUPの梅です。
梅らしい正面からの写真は皆さんが撮られているので今回は違った雰囲気を出したいと 考えて撮ったのですがあまり納得の行く写真にはなりませんでした。。 三脚使用禁止なので全て手持ちでの撮影でした。 ※上下の小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
先日(2月2日)の宝登山の蝋梅のUPです。 もっと近づいたUPを撮りたかったのですが背の低い私ではこれが精一杯でした。 ※小さな写真にマウスオンで拡大部に表示されます。
|
次回、ロープウエー山頂駅からローバイ園までの間で見かけた福寿草とマンサクを紹介します。