10月26日にいつもの「智光山公園」にバラを撮りに行って来ました。
ダリアを撮りたいと2か所を検討していたのですが、一カ所は片道車で1時間半、
別の一カ所は高速を使って45分で、どちらするかです
往復3時間だと撮る時間が短くなるし、高速を使う所は駐車代金も高いしと
悩んでいた時「智光山公園」のバラが時期だと気が付きました。
ここの春バラはコロナの影響で撮れなったのを思い出して急遽「智光山公園」のバラを
撮りに行く事にしました。
公園いついて最初はズームレンズで撮っていたのですが、
バラの花に水滴が残るものが多いのに気づいてマクロレンズに撮り換えて撮りました。
マクロ撮りを始めると次々とシャッターを切る事になり1時間強の間で200枚を
超してしまい整理に大わらわです。
今日は引いて撮ったものを中心に紹介します。
ダリアを撮りたいと2か所を検討していたのですが、一カ所は片道車で1時間半、
別の一カ所は高速を使って45分で、どちらするかです
往復3時間だと撮る時間が短くなるし、高速を使う所は駐車代金も高いしと
悩んでいた時「智光山公園」のバラが時期だと気が付きました。
ここの春バラはコロナの影響で撮れなったのを思い出して急遽「智光山公園」のバラを
撮りに行く事にしました。
公園いついて最初はズームレンズで撮っていたのですが、
バラの花に水滴が残るものが多いのに気づいてマクロレンズに撮り換えて撮りました。
マクロ撮りを始めると次々とシャッターを切る事になり1時間強の間で200枚を
超してしまい整理に大わらわです。
今日は引いて撮ったものを中心に紹介します。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14) 青空をバックにバラをと空を見上げ時に飛行機雲に気づいてレンズを向けましたが・・