写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

庭の椿 【満開】

2016年03月30日 | 自宅での撮影(花等)
先日満開になった庭の椿を紹介しましたが、
丁度新PCの設定中で取り敢えずのアップでした。
同じような写真になりますが改めて満開の庭の椿を紹介させてもらいます。

 (1) 


 (2)  


 (3) 


 (4) 


 (5)  


 (6)


 (7) 


 (8) 




春の便り No2

2016年03月28日 | 自宅での撮影(花等)
前回「春の便りNo1」で蕾を紹介した『ストック』のUPを紹介します。
PCの設定はまだ続いていますWindows10になって必要ないメッセージ表示が多く表示され、これらを非表示にする設定など、ただでさえ時間が足りない中でイライラしている現状です。
桜の見ごろには撮影を楽しめるようにと思ってはいるのですが・・・。

 (1) 


 (2)  


 (3)  


 (4) 


 (5) 


 (6)  


 (7)  


 (8) 


 (9) 


 (10) 


 (11) 


 (12) 


 (13)  


 (14)  


 (15)  


 (16)  



春の便り No1

2016年03月25日 | 自宅での撮影(花等)
南房総の友人からの「春の便り」(ストック)が届きました。
毎年二月から3月頃に届けられるのですが、今年は3月中頃になっても届かず「どうしたんだろう・・」と心配していました。
「忙しくて発注が遅れ、花屋さんの彼岸の忙しい時期と重なって更に遅くなった」との事で一安心しました。

届けられた時はPCの切り替え時期で設定に追われ写真を撮るどころではありません、妻が花瓶に生けてから数日経ってやっと撮る事が出来ました。
まだプログラムのインストールやプリンターの設定に追われている中なのでじっくり撮る事はできませんでした。

  No1ではストックの蕾を中心に紹介します。

          (1) 


 (2)  


 (3)  


 (4) 


 (5) 


 (6)  


 (7)  


 (8) 


 (9) 


 (10) 


 (11) 


 (12) 


 (13)  


 (14)  


 (15) 


 (16) 



        PCの取り換え作業は取り敢えずすぐに使いたいものだけは一応完了しましたが、
        まだまだな状態です。
        満開の庭の椿や水仙なども撮ったのですがPCへの取り込みもまだですが、
        Blogは通常に戻したいと考えていてコメントへの返信なども再開したいと思います。

自宅でマクロ撮り 【野菜と果物】

2016年03月23日 | マクロ撮影
頂いたコメントへの返信もせず、また訪問もせずに来ましたが、やっとプリンターやメールの設定と画像ソフト等のインストールなど最低限必要な設定が済みました。
あとデータの移行が残っていますがこれらは外部ディスクに移してあるので必要となった時に移そうと考えています。
取り敢えずお付き合いいただいているBlogのURLは明日にでも取り込む予定でいますので、今週中には訪問も再開できると思います。

今日の「野菜と果物」は以前自宅でマクロ撮りしたもので、旧PCが動いているときにBlog内画像フォルダーにロードしてあった写真で更新記事に乗せる写真がない時にと保留してあったものです。

 (1) 



 (2)  



 (3) 



 (4) 



 (5) 




 (6) 



 (7) 




庭の椿 【マクロ撮り】

2016年03月21日 | 自宅での撮影(花等)
いつもご訪門・コメントを頂きありがとうございます。
PC不調により頂いたコメントへの返信や皆様のBlogへの訪問もできず申し訳ありません。
先週末に新しいPCを購入したのですがまだ設定が途中で取り敢えずネット接続の設定をしてこの記事を作成しました。
昨日は長女一家が来たり今日は墓参りに出かける予定で設定完了まで暫くかかりそうです。
前のパソコンで作った画像を貼ったのですが画調がまったく違って見えてしまいこれでよいのかどうか・・・。



庭の椿が満開になり例年の様にマクロ撮りをしました。

 (1) 


 (2)  

 (3)  


 (4) 


 (5) 


 (6)  


 (7)  


 (8) 


 (9) 


 (10) 


 (11) 


 (12)  


 (13)  


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 



切り花 【自宅にてマクロ撮り】

2016年03月18日 | マクロ撮影
自宅での切り花のマクロ撮りです。
毎年この時期頃に撮っているカスミソウに小さなバラそして今年はダナンキュラス、
「ダナンキュラス」については良くわかりません違っていたら教えて下さい。

 (1) カスミソウ 


 (2)  


 (3)  


 (4) 


 (5) 


 (6)  


 (7)  


 (8) 


 (9) 


 (10) 


 (11)~(15) ダナンキュラス


 (12)  


 (13)  


 (14) 


 (15) 


 (16)  バラ 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 


    ※まだPCの不具合が続いています、10分で終わるであろう作業に1時間以上かかってしまう事も有り
     他Blogへのコメントなどは失礼しています。

庭の椿 【膨らんだ蕾から開花・水滴】

2016年03月16日 | 自宅での撮影(花等)
庭の椿が開花しました。
2月に硬い蕾から膨らんで先が赤みを帯びてきた頃までを紹介しましたが先週前半の暖かさで開花しました。
まだ満開とまでは行かず蕾の方が多いです、赤く膨らんだ蕾から開花までを紹介します。
また先週は雨の日があったので水滴も撮りました。

前回記事更新後PCがダウンしてしまいコメントを頂きながら返信も出来ないでいた事
お詫び申し上げます。
現在仮復旧し何とかごまかしながら動かしていますが、どうやらノートパソコンの本体とディスプレイとの間に問題がありそうで買い替えようかと検討中です。
皆様のBlogにもお伺いしたいのですが、いつダウンするかわからないので失礼しています。

 (1) 


 (2)  


 (3)  


 (4) 


 (5) 


 (6)  


 (7)  


 (8) 


 (9) 


 (10) 


 (11) 


 (12)  


 (13)  


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 




坂戸 『聖天宮』

2016年03月12日 | 神社仏閣
以前当Blogでも紹介した事の有る埼玉県坂戸市にある『聖天宮』です、
建物の形式を見てわかる通り日本の寺院ではありません。
ご本尊「三清道祖」台湾の不治の大病を患われた康國典大法師と言う方が、
ご本尊によりに一命をとりとめ完治されました。
感謝の気持ちから宮の建立を考えていた所、聖天宮の名や佇まい・方角のお告げがありその地が台湾でなくここ坂戸の地だったと言う事です。
1981年に台湾か大工を日本呼び15年の年月を掛けて1995年に開廟となりました。

 (1) 


 (2)  


 (3)  


 (4) 


 (5) 


 (6)  


 (7)  


 (8) 


 (9) 


 (10) 


 (11)


 (12)  


 (13)  


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 


 (21) 


 (22) 


 (23) 


 (24) 


     ※14日は妻の通院日でもあり、月曜日の更新はお休みします。

越生梅林 No-3 

2016年03月11日 | 写真
越生梅林No3は紅梅・枝垂れ梅に福寿草です、ここの紅梅は見頃過ぎの感じす。
前回愛でに紹介した様に古木の枝ぶりに惹かれ、マクロでの一輪UPは一枚も撮りませんでした。
7・8番の一輪UPはズームで数枚撮った内の2枚をトリミングして載せました。
                                      撮影は3月4日

 (1) 


 (2) 


 (3)  


 (4) 


 (5)  


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9) 


          (10) 


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 


 (21) 



越生梅林 No-2

2016年03月09日 | 写真
『越生梅林』No2は白梅系です。
マクロレンズも持参していたものの一枚もマクロを使う事は有りませんでした、
それだけここの梅の木の枝ぶりの方に気を取られてしまいました。
                                    撮影は3月4日

 (1) 


 (2)  


 (3) 


 (4) 


 (5)  


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9) 


 (10) 


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18)