写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

『ところざわのゆり園』 No-2

2015年06月29日 | 写真
前回に続き『ところざわのゆり園」です。     撮影は6月24日
No-2は黄色系のUPを集めました、このゆ園は約3万㎡のなかに50種約45万株のユリが咲いているそうでとても種類や名前などは判りません。

(1) 


 (2) 


 (3) 


 (4) 


 (5) 


 (6)

 
 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17)  


 (18)  


 (19) 


 (20) 


 (21) 


 (22) 


 (23) 


 (24) 



『ところざわのゆり園』 No-1

2015年06月26日 | 写真
埼玉県所沢市の「ところざわゆり園」に6月24日行って来ました。

ここは昔世界各地の建物があった「ユネスコ村」の跡地に開設されたゆり園で今年で10周年になります。
各国の建物が亡くなった後も「ユネスコ村大恐竜探検館」だけは営業していたのですがそれも閉館となって『ところざわのゆり園』となりました。
西武池袋線「西武球場前」駅から徒歩3分、「西武プリンスドーム(旧所沢西武球場)」の道路を挟んだ反対側にあります。


ここには大きく分けて、早咲きの「すかしゆり」と遅咲きの「ハイブリット」があり
約一ヵ月間楽しめます。
丁度早咲きと遅咲きとの切り替え時期ぐらいではと思いますが、梅雨の晴れ間
の日に時間が出来たので行く事にしました。
No-1ではゆり園の様子がわかる遠景を中心に紹介します。




 (1) ゆり園から見える西武プリンスドームの屋根


 (2) 


 (3) 


 (4) 


 (5) 


 (6)

 
 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 



智光山公園の花菖蒲 No-2

2015年06月24日 | 写真
前回に続き狭山市「智光山公園」の花菖蒲です。   撮影は6月15日
No-2ではUPを集めました。

 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4) 


 (5) 


 (6)

 
 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 


 (21) 


 (22) 


 (23) 


 (24) 



智光山公園の花菖蒲 No-1

2015年06月22日 | 写真
埼玉県狭山市の智光山公園へ花菖蒲を撮りに行って来ました。  撮影は6月15日
この公園は当Blogでは今年だけでも1月のロウバイから枝垂れ桜・バラ等々何回も登場しています。
毎年今度は違う所の花菖蒲をと思っているものの中々行けず、今年もこの公園の
「花菖蒲園」となり曇りや雨の日が多い中、晴れ間を見つけて出かけました。
NO-1では遠景や蕾等をNo-2で一輪UPを紹介したいと思います。




 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4) 


 (5) 


 (6)

 
 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 


 (21) 



豊島園の『あじさい園』 No-3

2015年06月19日 | 写真
豊島園「あじさい園」のNo-3はUPのものを中心に集めました。 撮影は6月10日

ここ数日は梅雨の雨らしからぬ降り方で紫陽花や花菖蒲など傷んでしまったのでは
ないかと心配です。

  (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 


 (21) 


 (22) 


 (23) 



豊島園の『あじさい園』 No-2

2015年06月17日 | 写真
前回に続き豊島園の紫陽花です。       撮影は6月10日
前回より少しUP気味を集めました、白系が美しかったので多くなってしまいました。
この回に残り全部載せようと思っていたのですが間に合わなかったのでNo-3に
回す事にしました。
 
(1) 


 (2) 


 (3)


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 




豊島園の『あじさい園』 No-1

2015年06月15日 | 写真
6月10日に東京練馬区「豊島園」の『あじさい園』に行って来ました。

豊島園は開園は大正末期と言う古い歴史の有る遊園地です。
室町時代に築城された練馬城の城址を中心に造園され園名は同城を築城し治めた豊島氏に由来しているそうで東京には豊島区と言う場所も有りますが開園した当時の地名が東京府北豊島郡上練馬村だった事も有り「豊島園」となりました。

またこの遊園地には「カルーセルエルドラド」呼ばれる回転木馬があります。
1907年にドイツで造られヨーロッパの各地のカーニバルを巡業した後アメリカの遊園地に設置されましたが1964年にこの遊園地は閉園となり日本に来る事になりました、1971年製作当時の姿に復元されて豊島園で周り始めました。

遊園地の中に「あじさい園」のエリアがあります、遊園地は毎週火水曜日が休園日ですが、紫陽花の咲く時期「あじさい園」には入れる事が出来、通常1000円の入場料が遊園地休園日は500円になります。
遊園地休園日はあじさい園内を回る模型列車「あじさい号」以外の遊戯物は稼働していないので静かな紫陽花風景を楽しむ事が出来ます。




 (1) 


 (2) あじさい坂と呼ばれる付近ではミストサービスが霧の中の紫陽花の雰囲気をだしてくれます


 (3) 


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 



水滴

2015年06月12日 | マクロ撮影
これから雨の日が多くなるとただでさえ出かけられる事が少ないのにと
思ってしまいます。
そな時に庭の花や木々の葉などの水滴が被写体として活躍してくれますが、
水滴第一弾として5月下旬から先週末までに撮った水滴を紹介します。

 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 



庭の額紫陽花

2015年06月10日 | 自宅での撮影(花等)
関東でも梅雨入りした模様で紫陽花の時期になりました。
我が家の庭にも小さな額紫陽花が数輪咲いています、他の木々や葉などに隠れて
一目では何処に咲いているか判らない程です。
葉等を掻きわけて撮りました。            撮影は5月2日~6月2日

 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9)


 (10)  


 (11)  


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 



5月に撮った写真 【自宅にて】

2015年06月08日 | 自宅での撮影(花等)

6月に入って一日中晴天という日が少なくなってきました、梅雨入りも真近でしょう。

(1)~(7)は母の日に娘たちから妻へ贈られてきた「ラベンダー」と「カーネーション」 です。 暫くはリビングに置いていましたが現在は庭にだしてあります。



 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 



 (8)  サボテン


 (9)  サボテン


 (10)  ドクダミ 


 (11) ドクダミ 


 (12)  ドクダミ 


 (13)~ ツユクサ


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19) 


 (20) 


 (21)