写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

飯能市『観音寺』

2012年03月30日 | 写真
埼玉県飯能市の般若山長寿院『観音寺』です。
観音寺の本尊は如意輪観世音で武蔵野三十三観音霊場24番札所になっています。
また、武蔵野七福神として「寿老人」がまつられています。
建物はなどは飯能戦争(慶應4年)によって焼失してしまい明治に入って再建された
様です。
【飯能戦争】 明治維新の戊辰戦争で旧幕府軍と新政府軍が飯能を舞台にした戦い。

            (1)


 (2)同じお堂ですが立ち位置を前後にずらして手前の木を替えて撮りました


 (3)枝垂れ越しに見たお堂


 (4) 


 (5)


 (6)説明板ははめ込みです


 (7)~(8)境内にある「鬼子母神」


 (8)


 (9)鐘楼だったと思われる所に何故かゾウの像が・・訳は判りませんでした


 (10)~(15)境内の梅


 (11)


 (12) 


 (13)


 (14) 


 (15)


 (16)~(19)「観音寺」の裏手に隣接する「飯能恵比寿神社」


 (17)


 (18) 


 (19)



     梅を求め近隣の寺院を巡っていた時に撮ったもです、撮影は3月14日でした。
     梅は咲いている木もあれば(12)番の様に蕾が多いのもありました。

浜離宮庭園の菜の花

2012年03月28日 | 写真
前回に続き「浜離宮庭園」です。
今日はお花畑の菜の花と浜離宮庭園「中の御門」に向かう遊歩道などで撮った
ものです。                        撮影:3月20日

 (1)ビルと菜の花、意外と違和感が感じられませんでした


 (2)


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6)


 (7) 


 (8)


 (9)休憩所越しに見える梅



 (10)


 (11) 


 (12)内堀に映る木々



浜離宮庭園の梅

2012年03月26日 | 写真
東京都中央区
の東京湾沿いにある「浜離宮恩賜庭園」の梅です。
遠くは江戸時代将軍家の鷹狩場であった場所に屋敷が造られ、将軍家の別邸になり
「浜御殿」と呼ばれていたそうです。
明治維新により皇室の離宮となって「浜離宮」と呼ばれる様になり、戦後東京都に
下賜され「浜離宮恩賜庭園」となり、国の特別名勝・史跡に指定されました。
                                撮影:3月20日

 (1)


 (2)


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6)


 (7) 


 (8)


 (9)


 (10)


 (11)


 (12) 


 (13)


 (14) 


 (15)




水上バスと浜離宮庭園

2012年03月23日 | 写真
3月20日お墓参りに行きました。
その帰りタクシーで浅草に出て昼食後水上バスで「浜離宮庭園」に行きました。
数年前にも同じルートをとった事もありましたが今回は孫が一緒だったので隅田川
の様子や浜離宮庭園の梅と菜の花が目的です。
天候もまずまずでお寺は多くの墓参の方々でごった返していました。

隅田川の川面から見るスカイツリーも期待していたのですが、乗船する事になった
水上バスの形式が全て窓で覆われている形の船だったのでガラス越しの撮影となり
思う様に撮れませんでした。
今日は水上バスからの景色と浜離宮庭園の様子を紹介し、次回以降「梅」と「菜の花」を紹介したいと思っています。

 (1)浅草「吾妻橋」の所から出発しました


 (2)蔵前橋 右手にスカイツリーが見えてきます


 (3)浜町河岸周辺


 (4)清洲橋とスカイツリー


 (5)~(6)永代橋


 (6)


 (7)勝鬨橋


 (8)勝鬨橋を過ぎるとレインボーブリッジが見えてきますが船は浜離宮庭園内に入ります


 (9)水上バス発着場を出るとオブジェの様な何の木か判りませんが出迎えてくれました


 (10)発着場前は梅林になっています


 (11)


 (12)


 (13)


 (14)~(15)梅林を抜けるとお花畑、この時期は菜の花が輝いています 


 (15)



昭和記念公園(日本庭園)

2012年03月21日 | 写真
東京立川市の昭和記念公園の最終回は「日本庭園」です。
日本庭園では梅がまだあまり咲いていないとの情報を得ていましたがこの時期
に行った事が無かったので立ち寄りました。
案の定梅の花は少ししか咲いていませんでしたが、庭園内で撮ったものを紹介
します。                   撮影:3月13日

 (1)日本庭園入口


 (2)入った所にサンシュユがありました(前回遊歩道沿いのサンシュユの方が咲いて綺麗でした)


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6)


 (7)~(10)庭園の中心となる池 


 (8)


 (9)撮っている時に気付かなかったのですが亀の形をしている・・


 (10)上の小島の頭の先のUP


 (11)池端から木々の間に富士の頭が見えました


 (12)~(13)池端に咲いていました 


 (13)



昭和記念公園(遊歩道沿いにて)

2012年03月19日 | 写真

昭和記念公園の続きです、「こもれびの里」から「日本庭園」までの遊歩道沿いで
撮ったものです。             撮影:3月13日

 (1)春の暖かそうな感じに見えますが、風が冷たく手袋をしての撮影でした。


 (2)大きな椿の木でした


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6)


 (7) 


 (8)


 (9)


 (10)~(12)サンシュユ


 (11) 


 (12)



昭和記念公園(こもれびの里)-2

2012年03月16日 | 写真
前回に続き昭和記念公園の「こもれびの里」周辺での梅です。
今回はUPを中心にしました、マクロレンズも持参していたのですが風が強く全て
ズームレンズでの撮影となりました。         撮影:3月13日

 (1)


 (2)


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6)


 (7) 


 (8)


 (9)


 (10)


 (11)


 (12) 


 (13)


 (14) 


 (15)


 (16)



昭和記念公園(こもれびの里)-1

2012年03月14日 | 写真

3月13日に東京都立川市の『昭和記念公園』に行って来ました。
梅の花をどうしても撮りたかったからです。
同じ公園の中でも咲き方にずれが有るようです、花木園の方が多く咲いているとの事でしたが今回は「こもれびの里」と「日本庭園」にしました。




公園には数カ所入口がありますが、今日は「砂川口」から入ってすぐにある「こもれびの里」近くの池の周辺で撮ったものです。

 (1)


 (2)


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6) 


 (7)


 (8)


 (9)


 (10)


 (11)


 (12)


(13)飛ぶ鳥を撮ることが出来るのはまれなので・・・



その他の写真

2012年03月12日 | その他
梅の花は咲かず天候も良くない日が続いて写真もtれない日々が続いています。
今年撮ったもので見向きもしなかった写真の中から加工をして見ました。
1~2番はお蔵入りしていたもので加工はしていません。

 (1)散策路の夕陽を撮りに行った時のもの


 (2)1月の雪後 同じ様なアングルの写真があったので載せませんでした


 (3)夕方散策路で撮った夕暮れの月


 (4)先日の雪に日に車のボンネットの水滴


 (5)自宅で撮った物


 (6)宝登山の福寿草 


          (7)先日のチューリップのマクロ撮りしたもののトリミング合成



庭の水滴

2012年03月09日 | マクロ撮影
今日の雨では有りませんが先日の雨後に庭で撮った水滴です。

春が近づいたかと思ったら、またまた寒さがぶり返していつまでも冬の格好から
抜け出せません。
今日も冷たい雨で明日まで降りそうだとの事、花ならずともどうしようかと迷って
しまいます。

 (1)


 (2)


 (3)~(4)椿の蕾は寒さに負けずに大きくなってきています


 (4)


 (5)


 (6) 


 (7)


 (8)


 (9)