写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

武蔵丘陵森林公園の梅林 No2 【埼玉 滑川町】

2021年02月26日 | 
前回のNo1では梅林斜面の上から下までの引きで撮ったものでしたが、
今日のNo2ではもう少しよって梅の木をを中心に撮ったものです。
梅の花のUPは次回から紹介する予定でいます。
                  撮影は2月20日


 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8)


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12)


 (13)


 (14)


 (15)


 (16)


 (17)



武蔵丘陵森林公園の梅林 No1 【埼玉 滑川町】

2021年02月24日 | 
2月20日埼玉県比企郡滑川町の『国営武蔵丘陵森林公園』の梅林に行って来ました。
少しでも時間短縮をと高速道(圏央道・関越道)を使ったのですが、土曜日とあって
渋滞していましがそれでも開園時間の9時半に着くことが出来ました。

梅林は丘陵の斜面に広がっています。
前に妻を車椅子に乗せてここを訪れた時には大変な思いをしました、
今は弘前で大学に通う孫が我が家に居たので一緒に行く事が多く助けられたの想い出します。

多くの観梅客は斜面の下側から来て梅を見ながら斜面を登るのですが、
私は別ルートから斜面の上に出て写真を撮りながら下ります。
斜面の下方には梅の木の下に福寿草が咲いていて(8・9番の様)、
先にここを通ると福寿草の撮影に時間を取られてしまうので
先に梅を撮ってから福寿草に出会う様なルートにしています。

開園直後は写真目的の方がほとんどですが10時を過ぎるとカップルや家族連れ
そしてグループ等々人出が多くなってきました。

 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8)


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12)


 (13)


 (14)


 (15)



切り花のマクロ撮り 2102-04

2021年02月22日 | マクロ撮影
またまた「切り花のマクロ撮り」です。

20日(土)に「武蔵丘陵森林公園」に梅を撮りにいて来ましたが、
PCに取り込んでザア~と撮れてるかどうかのチェックはしたものの
まだ整理にまで至ってません。
出来れば次回までに遠景だけどもと思っていますが、どうなるかわかりません。

整理が一部でも出来上がるまで1・2月に撮った切り花のマクロ撮りをアップします。

 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8)


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12)


 (13)


 (14)


 (15)

枝垂れ梅 【狭山市 智光山公園】

2021年02月19日 | 智光山公園
前回の紅梅に続き今日は『枝垂れ梅』です。
紅梅は花の咲く位置が高くマクロレンズを有効に使へませんでしたが、
枝垂れ梅は目の前に垂れ下がってきているので花のUPはマクロレンズで撮りました。
                          撮影は2月3日



 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8)


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12)


 (13)


 (14)


 (15)


紅 梅 【狭山市 智光山公園】

2021年02月17日 | 智光山公園
智光山公園の「紅梅」です、
年始めにも撮った同じ紅梅の木ですが、花数は大分増えていました。
もう少しジックリ撮れば良かったのですが、
この日の目的がマンサクだったのでチョット手抜きになってしまったのが残念です。
                             撮影は2月3日
 
 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12)



シナマンサク No3【狭山市 智光山公園】

2021年02月15日 | 智光山公園
「 智光山公園」の『シナマンサク』最後の No3はリボン状に伸びる花弁と
暗赤色の中心部にスポットを当てたものを集めました。
このリボン状の長さはシナマンサクの方がマンサクより長いそうです。
                       撮影は3月3日

 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9) 


 (10)

シナマンサク No1 【狭山市 智光山公園】

2021年02月10日 | 智光山公園
前回の「マンサク」に続き今日は『シナマンサクです」。
この違いは香りが違うとか大きさが違うとか色々あるようですが私にはわかりかねます。
幸いこの公園では二種が離れた場所に咲いているので名札に従いました。

今日は引きで撮ったものを中心に紹介します、次回はUPで撮ったものです。
                          撮影は2月3日

 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14) 

マンサク 【狭山市 智光山公園】

2021年02月08日 | 智光山公園
2月3日いつもの公園「智光山公園」に行って来ました。
年始めに撮ったローバイの写真がイマイチだったことからリベンジを込めてです。

「シナマンサク」「マンサク」「紅梅」などを撮って来ました。
撮った順番だとシナマンサクからですが、
撮った枚数が多かったので整理に時間がかかりそうなので
枚数の少なかった「マンサク」から紹介します。
          

 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4) 


 (5)


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14) 

切り花のマクロ撮り 2102-03

2021年02月05日 | マクロ撮影
いつもの「智光山公園」にマンサクなどを撮りに行って来ましたが、
まだ整理中なので今日は年末に撮った切り花のマクロ撮りを紹介します。
前回の鮮やかな黄色ほどではありませんが同じく黄色と赤を集めました。


 (1) 


 (2) 


 (3) 


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8)


 (9) 


 (10)


 (11) 


 (12) 


 (13) 


 (14) 


 (15) 


 (16) 


 (17) 


 (18) 


 (19)