庭に一本だけある「ハナミズキ」です。
19年近く前今の所へ引っ越して来た時に持ってきて植えたものでこの時期の楽しみの一つでした。
数年前から枯れ始めて昨年は一枝だけ花が咲いてくれました、今年は全滅かと心配していた所ですが昨年同様一枝だけは花を付けてくれました。
幹から6本の枝がでてその先それぞれ枝分かれしているのですが5本は枯れ木のまま葉一つ付けません、生き残っている枝のためにもこの枝の出ている上の部分から幹毎切ってしまおうと考えている所です。 撮影は4月6日~27日
19年近く前今の所へ引っ越して来た時に持ってきて植えたものでこの時期の楽しみの一つでした。
数年前から枯れ始めて昨年は一枝だけ花が咲いてくれました、今年は全滅かと心配していた所ですが昨年同様一枝だけは花を付けてくれました。
幹から6本の枝がでてその先それぞれ枝分かれしているのですが5本は枯れ木のまま葉一つ付けません、生き残っている枝のためにもこの枝の出ている上の部分から幹毎切ってしまおうと考えている所です。 撮影は4月6日~27日
(1)~(3) 芽吹きだした頃雨後の水滴

(2)

(3)

(4)~(5) 花が開いた頃の雨後の花

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

(14)

(15)

(16)
