秋の梅雨空が続く中チョッとの晴れ間がでたのでカメラを持って出てみました。
いつもの土手では彼岸花が咲くまで此れはという花は咲いていませんでしたが、
川向こうにキバナコスモスが咲いていました。
ここのところの雨模様続きで水量は増加していますが川幅はそんなに広がっては
いませんでした。
①釣り人がいる川辺の一角に咲いています。

②①番の位置で後ろ向きに撮った景色です。

③近くに石の台があったので上から撮りました。

④滅多に蝶が撮れない私としては珍しい事です、残念ながらコスモスと保護色の蝶でした。

⑤河原に着いた時には青空も出ていたのですが、直ぐに雲が広がってしまいました。
撮った時には気が着かなかったのですがホコリの様なものが画像の中にあり、
拡大してみると鳥が写っていました。(円内は拡大したものを合成してあります)

⑥⑤番の様な青空を背景に⑥⑦を想定したのですが残念ながら自然には勝てません。

⑦

次回に一輪UPを紹介したいと思っています。
いつもの土手では彼岸花が咲くまで此れはという花は咲いていませんでしたが、
川向こうにキバナコスモスが咲いていました。
ここのところの雨模様続きで水量は増加していますが川幅はそんなに広がっては
いませんでした。
①釣り人がいる川辺の一角に咲いています。

②①番の位置で後ろ向きに撮った景色です。

③近くに石の台があったので上から撮りました。

④滅多に蝶が撮れない私としては珍しい事です、残念ながらコスモスと保護色の蝶でした。

⑤河原に着いた時には青空も出ていたのですが、直ぐに雲が広がってしまいました。
撮った時には気が着かなかったのですがホコリの様なものが画像の中にあり、
拡大してみると鳥が写っていました。(円内は拡大したものを合成してあります)

⑥⑤番の様な青空を背景に⑥⑦を想定したのですが残念ながら自然には勝てません。

⑦

次回に一輪UPを紹介したいと思っています。