写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

『高麗神社』の枝垂れ桜

2010年04月07日 | 写真
 ①
埼玉県日高市『高麗神社』の枝垂れ桜。
神社の裏手にある「高麗家住宅」にある。
「高麗家住宅」は江戸末期頃の築とされ
国の重要文化財に指定されています。
代々高麗神社の神職を務めた高麗家の
住居でした。
この住居脇に一本の枝垂れ桜があり、
これも樹齢400年位と言われます。
         撮影は2010年4月3日


  いつもは高麗神社から本殿脇を通って
  この敷地へ出るのですが、
  今回は時間も無く高麗神社へは寄らず
  に直接住宅入口から枝垂れ桜へ直行し
  ました。



 ②高麗家住宅入口


 ③敷地内には大勢の観光客にとは離れ絵を描いている人々がいました。


 ④


 ⑤


 ⑥


 ⑦


 ⑧


 ⑨


 ⑩


 ⑪~⑫高麗神社正面に行けば桜もあるのですが駐車場に咲いた桜を撮って聖天院に向かいました。


 ⑫


『霊巌寺』の枝垂れ桜

2010年04月05日 | 写真
   つかの間の日射しの日(3日)に枝垂れ桜と桜を撮りに行って来ました。
   埼玉県日高市にある「霊巌寺」「高麗神社」「聖天院」と3箇所を駆け足で
   巡りました、と言っても車ですが。
   この日は晴れ間があるとの予報だったので朝一番に出かけるつもりでしたが、
   9時過ぎても曇天で雲も厚く諦めていた9時半頃から陽射しが出てきて急遽
   カメラバックを助手席に乗せて出かけました。

 ①『霊巌寺』の枝垂れ桜

   まず『霊巌寺』の枝垂れ桜です。
   住宅街の外ずれにあるお寺で観光客など来ない寺院ですが、樹齢400年と
   言われる枝垂れ桜があります。
   数人のカメラマンの他に数組の老夫婦が観にこられていました。
   着いた時には雲は薄くなっていたものの日射しは弱く、光好きの私には不本意な
   状況でしたが半月ぶりの撮影を楽しみました。



 ②本堂への入口と言っても塀や囲いがあるわけではありません、お地蔵さまが出迎えてくれました。


 ③本堂脇には托鉢僧の像がありました。


 ④本土から墓地への入口に大きな枝垂れ桜があります。


 ⑤


 ⑥


 ⑦撮っているうちに少し陽射しが漏れてきましたが・・・


 ⑧


 ⑨


 ⑩


 ⑪


 ⑫


   それでも30分位は撮っていたでしょうか、「霊巌寺」を後に高麗神社に向かいました。
   次回旧高麗家住宅にある枝垂れ桜を紹介します。

散策路に春

2010年04月02日 | 写真
  寒い日が続き桜も開花をためらっているようです。
  暫く中断していたウオーキングを少しづつ始め、
  毎年撮っている土手の桜並木開花を調べようとコンデジを持参しました。
  桜並木では、一番日当たりの良い木で数輪の開花は見られましたが、
  全体ではまだ蕾状態でした。
  飯能市の阿須運動公園に小さな種類の違う木(寒緋桜と?)が満開になっていました。
                             撮影は3月30日  

 ①入間側沿い桜並木の開花状況


 ②~⑨は阿須運動公園での撮影


 ③


 ④


 ⑤


 ⑥


 ⑦


 ⑧


 ⑨


 リニューアルをしようと一月以来更新していなっかたHPですが、
 結局時間が無くリニューアルできずに一部展示替えで更新しました、お時間があったらご来館下さい。
      
           マイHP 写楽爺のフォトギャラリー 『花の館』