あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

やっぱりのみたい日本の名酒160選

2012-03-07 06:42:03 | 日記
やっぱりのみたい日本の名酒160選 少し古い本ですが、愛読書を紹介します。 長い間、日本酒のコンクール審査員を務め、全国の酒蔵を訪ね歩く著者の推薦する日本酒160傑です。 それぞれについて、日本酒度、酸度のデータはもちろん、歴史や所在地の風土、経営や杜氏の考え方、酒と合う料理などが紹介されています。 ちなみに、日本酒と酸度との関係は? 「日本酒度」は、水(±0)に対する酒の比重を「 . . . 本文を読む

いじめる子といじめられる子、成績が悪いのは?/朝鮮日報

2012-03-07 06:33:37 | 教育関連情報
いじめる子といじめられる子、成績が悪いのは? 韓国・朝鮮日報に興味深い記事が載っていました。 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/06/2012030600996.htmlから引用します。 いじめ加害児童、成績が悪い傾向が明らかに 全羅南道順天市の児童1872人を対象に韓国で初の実証研究 「いじめ」の加害者とな . . . 本文を読む

3月7日の社説は・・・

2012-03-07 06:02:45 | 社説を読む
テレビでは震災から1年を振り返る番組が続いています。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 自然エネルギー―普及のための工夫を ・ イラン核開発―非軍事の圧力で止めよ 読売新聞 ・ がれき広域処理 受け入れ拒否が復興を妨げる ・ 河村氏南京発言 日中の歴史認識共有は難しい 毎日新聞 ・ 震災1年(4)原発政策転換 脱依存の道筋早く示せ 日本経済新聞 ・ 持続可能で透明な再生 . . . 本文を読む