国の負債で見る世界地図…日本が最大、韓国は
これは、韓国・中央日報の記事です。
http://japanese.joins.com/article/722/148722.html?servcode=300§code=300
すぐに授業で使えます。
本文を見てみましょう。
ギリシャが事実上の債務不履行(デフォルト)の判定を受けた。米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S . . . 本文を読む
北朝鮮のニュースには驚きました。
明日の社説は決まりでしょう。
今朝は?党首討論の歩み寄りは見応えがありました。
ドラマよりもおもしろい!
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 党首討論―一体改革の道筋見えた
・ コメの作付け―農家の思い生かすには
読売新聞
・ 党首討論 一体改革でも真剣に接点探れ
・ 民間原発事故調 重い教訓を規制改革に生かせ
毎日新聞
・ 原発事故調 危機 . . . 本文を読む
北朝鮮、核実験・ウラン濃縮・長距離ミサイル発射の停止で合意
驚きのニュースが飛び込んできました。
まずは、ロイターの速報です。
[ワシントン 29日 ロイター] 北朝鮮は29日、核実験やウラン濃縮、長距離ミサイル発射の停止と、モラトリアム(一時停止)履行確認を目的とした寧辺の核施設への国際原子力機関(IAEA)査察団受け入れで合意した。
米国務省、朝鮮中央通信(KCNA)が同時に明らかにし . . . 本文を読む
『歴代天皇のカルテ』篠田 達明 新潮選書を紹介します。
心身障害児医療を専門とし、医師として愛知県心身症害者コロニー中央病院に勤務されました。
45歳の時に「にわか産婆・漱石」で歴史文学賞受賞。
以後、歴史小説、医事小説、エッセイなどを執筆されました。
現在愛知県心身障害者コロニー名誉総長。直木賞候補にも5回なっています。
医師の視点から、同じ新潮新書で『徳川将軍家十五代のカルテ . . . 本文を読む