日経より、日銀総裁、黒田氏が続投へ 大規模緩和を継続 を紹介します。
ここから https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26780860Z00C18A2000000/
続投の理由アベノミクスでしょう。
それでは課題は?
黒田氏が当初、「2年で2%」と公言した物価安定目標の早期達成が焦点となる。
米国や欧州は金融緩和の正常化や金利引き上げに動いており、 . . . 本文を読む
日本の男性はいつでもどこでも・・・日本のおもしろい習慣の数々=中国メディア
ここから http://news.searchina.net/id/1652993?page=1
こんなことが?と思うことが書いてあります。
. . . 本文を読む
オリンピック開会式。間に合わないか・・・。
朝日新聞
・ 日韓の首脳 往来交流の歩を重ねよ
・ 米国発の株安 影響の広がり、注視を
読売新聞
・ 日韓首脳会談 未来志向の関係構築の一歩に(2018年02月10日)
・ 世界同時株安 金融政策に細心の注意が要る(2018年02月10日)
毎日新聞
・ 五輪開幕と日韓首脳会談 冷静な対話の積み重ねを
・ 産経新聞の沖縄2紙中傷 報道の本義を再確認 . . . 本文を読む
星 一郎 著『アドラー博士が教える子どもの「考える力」を引き出す魔法のひと言』(青春出版社)を、数回に分けて紹介しています。
親向けに書かれていますが、教師にも十分通用するからです。
この書は、Amazomでは次のように紹介されています。
「~しなさい」と言うことをきかせたり、「それは△△」といろいろ教えてあげる。そのふだんの親の言葉が子どもを思考停止にする。「どうしたらいいか」と子ども . . . 本文を読む
私が好きだった、笑文字(えもじ)の詩画書作家城たいが サクラサク 美術館の作品を紹介しています。
HPには、2011年12月4日に閉館し、「今後の開催地・時期についてじっくり検討中」とありました。今後の復活を祈って、再掲します。
今日は次の3枚。
新たな決意。
その通り!
前を向いています。 . . . 本文を読む