あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

教師力アップセミナー 和田裕枝先生

2018-02-11 07:32:48 | 日記
昨日の教師力アップセミナーは、4回目の和田裕枝先生です。 いつものように、4月期の価値付けの授業を見せていただきました。 4月にしっかりと方向性を示せば、後は子ども達が動いていくのです。 講演のテーマは子どもも 教師も わくわくする授業をめざして! -キーワードは「聞く力」「つなぐ力」「ノート指導」- 「意見はせめて3人は聞きましょう」「一人だけでは答え合わせになってしまいます」「前 . . . 本文を読む

産経新聞「建国記念の日」社説

2018-02-11 06:10:06 | 社説を読む
今日は建国記念の日。 明治150年にあたる今年に産経新聞が何を書くか、楽しみにしていました。 引用します。  政府が率先して祝う日とせねばならない。  今年は明治元(1868)年から起算して150年になる。国民の間にも明治という時代に思いを馳(は)せ、当世への教訓を見いだそうとする動きが広がっている。明治6年に制定され、建国記念の日につながる紀元節を顧みる人も多いだろう。  西洋列強による . . . 本文を読む

(財)交通事故総合分析センター

2018-02-11 06:02:43 | 社会科関連情報
(財)交通事故総合分析センターを紹介します。  ここから http://www.itarda.or.jp/ 平成4年(1992年)3月に、警察庁、運輸省(当時)、建設省(当時)から認可を受け、公益法人として設立され、同年6月には、国家公安委員会から道路交通法に基づく「交通事故調査分析センター」の指定を受けました。平成24年(2012年)4月に公益財団法人に移行し、「公益財団法人 交通事故総合 . . . 本文を読む

『アドラー博士が教える子どもの「考える力」を引き出す魔法のひと言』-3-

2018-02-11 05:52:24 | 教師のための指導法
星 一郎 著『アドラー博士が教える子どもの「考える力」を引き出す魔法のひと言』(青春出版社)を紹介しています。 親向けに書かれていますが、教師にも十分通用するからです。 この書は、Amazomでは次のように紹介されています。 「~しなさい」と言うことをきかせたり、「それは△△」といろいろ教えてあげる。そのふだんの親の言葉が子どもを思考停止にする。「どうしたらいいか」と子ども自ら問題解決法 . . . 本文を読む

2月11日の社説は・・・

2018-02-11 05:40:24 | 社説を読む
建国記念の日。 オリンピック、北朝鮮関係か。 朝日新聞 ・ 南北朝鮮対話 非核化の目標、堅持を ・ 票の焼却 選挙の重み忘れた不正 読売新聞 ・ 南北朝鮮会談 「核」抜きの改善はあり得ない(2018年02月11日) ・ 大都市水害対策 周知したい広域避難の重要性(2018年02月11日) 毎日新聞 ・ 石牟礼道子さん死去 問いつづけた真の豊かさ ・ 北朝鮮が文氏に会談提案 平和攻勢に惑わさ . . . 本文を読む

城たいがの世界-20- 

2018-02-11 05:34:53 | 哲学の窓
私が好きだった、笑文字(えもじ)の詩画書作家城たいが サクラサク 美術館の作品を紹介しています。 HPには、2011年12月4日に閉館し、「今後の開催地・時期についてじっくり検討中」とありました。今後の復活を祈って、再掲します。 今日は次の3枚。 シンプルでいいですね。 「選べる」が前向きです。 これもありがち。 シンプルです。 . . . 本文を読む