NHK日曜美術館「シリーズ北斎 此道を改革せん~画業に人生をかけた絵師~」はおもしろかった!
ここから http://www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2019-02-10/31/28252/1902791/
番組紹介です。
世界で最も知られた日本の芸術家の一人、葛飾北斎。20歳で浮世絵師としてデビュー以来90歳まで生涯をかけて常に絵を改革し続けた。そんな作家の生きざまと実 . . . 本文を読む
白坂先生の統計不正問題の本質とは?は勉強になりました。
ここから http://s-shinta.com/lp1/toukei/
「統計不正問題の本質とは何でしょうか?」という問いに対して「厚生労働省がする必要がない勤労統計調査を厚生労働省がやっていること」と斬っています。
私もそう思っています。
斬り捨てるということができない
民主主義というのは、一人一人が主権者です。18歳以上 . . . 本文を読む
PRESIDENT Onlineより娘を虐待する父親はどんな人生だったのか行政批判だけでは、再発は防げないを紹介します。
ここから https://president.jp/articles/-/27610?cx_referrertype=mail
千葉県野田市の虐待事件。
連日、マスコミによる児相や市教委たたきが報道されています。
しかし、悪いのは父親です。暴行であり、殺人に近いもの . . . 本文を読む
サーチナより春節休暇も日本旅行が大人気! なぜ日本の人気はこれほど高いのか=中国メディアを紹介します。
ここから http://news.searchina.net/id/1675385?page=1
日本人気の高さの理由が書かれています。
気になる方はぜひご覧ください。
反日感情がかなり消えているのは嬉しいことです。 . . . 本文を読む
いろいろなテーマが考えられます。
朝日新聞
・ 海賊版対策 過剰な規制が生む弊害
・ ベネズエラ混迷 国民の手に選択委ねよ
読売新聞
・ 日銀危機対応 リーマン時の教訓を忘れるな
・ 自転車事故 高額賠償に対する心構えを
毎日新聞
・ きょう自民党大会 活力なき低位安定が続く
・ 豚コレラの感染拡大 防疫態勢の甘さが招いた
日本経済新聞(昨日のものです)
・ 企業は構造変化の大きな波とらえ . . . 本文を読む
えほんのもりで行われた、日本山岳会学生部パンポチェ登山隊リーダー 蔵本悠介さんの講演を、土井が主観を交えて報告する第10弾。
標高4,300mのベースキャンプでは快適に過ごしていました。
こうして低酸素に身体を徐々に慣らしていくのです。
コックさんは、そうめん、巻き寿司、カツ丼、焼きそばなどを作ってくれました。
とにかく量が多く、みんな太ってしまったそうです。
いよいよ登山開始です。
山の安全 . . . 本文を読む
白坂慎太郎先生の哲学入門
第23回は、カント入門講義 です。
ここから https://www.youtube.com/watch?v=J6zSxCUjDMo
初めてドイツが登場します。
イギリスやフランスが市民革命に向かったのと対照的に、精神的な革命が起きます。
それが、ドイツ観念論(理想主義)です。
そこで登場したのがカントです。
影響を与えたのはルソーです。
理性を . . . 本文を読む