あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

今日(13時頃)の曼陀羅寺

2022-04-17 15:12:30 | 日記
朝に続いて、13時頃にもう一度曼陀羅寺を訪れました。 寛立院のツツジです。 同じく寛立院の藤 長崎一歳 その前のツツジです。 九尺藤です。 池の横です。 奥がメインロードです。 トイレ前の長崎一歳です。 上の向きを変えました。 ボタンです。 六尺藤の棚 八重黒龍です。色が濃くなってきました。  ステージ前です。 . . . 本文を読む

今日のトレーニング

2022-04-17 11:27:28 | Myトレーニング
今日のトレーニング場の様子です。 今日は、一宮総合体育館から一周走り、トレーニングルームで筋トレしました。 ヤエコブシ、ハナミズキ、ツツジが咲き乱れています。 ネモフィラ満開! タワーパーク東側のネモフィラ畑です。雲が残念ですが・・・ 以下はわが家の庭(少し前ですが・・・)です。 . . . 本文を読む

今朝(4月17日)の曼陀羅寺 例年と比べて見ると・・・・

2022-04-17 07:10:53 | 日記
今朝(4月17日)の曼陀羅寺 今朝、朝6時10分から20分頃の曼陀羅寺の様子です。 全景です。 唐門です。屋根が檜皮葺です。 本堂です。寛永9年(1632年)建立。御所の紫宸殿を模したという。国の重要文化財です。 地蔵堂。 寛立院のツツジ 白カピタン 紫カピタン 鐘楼と藤棚 手前が九尺藤です。 池には鯉が泳いでいます。 長崎一 . . . 本文を読む

北海道のアイヌはロシア人?

2022-04-17 07:00:48 | 歴史関連情報
アジア歴史資料センターより先住民族の近現代史 ~日露の狭間で翻弄された人々~を紹介します。   ロシアが「北海道のアイヌ人はロシア人。迫害されているので救済する」ようなことを言っています。   しかしそれは違います。見てみましょう。   ここから https://www.jacar.go.jp/seikatsu-bunka/p05.html &nbs . . . 本文を読む

特別展「DC展 スーパーヒーローの誕生」に行ってきました。

2022-04-17 06:55:37 | 日記
名古屋市博物館で開催中の特別展「DC展 スーパーヒーローの誕生」へ行ってきました。 DCエンターテインメントとワーナーブラザースの協力のもと、フランス・パリのアール・リュディック美術館よって企画され、2017年から世界を巡回している「DC展 スーパーヒーローの誕生」。東京、大阪、福岡での開催を経て、ついに日本最終会場の名古屋市博物館へやってきます!  世界的な知名度と人気を誇るバットマンや . . . 本文を読む

さらなる充実へ! GIGAスクール2年目の学校経営と授業改善 年間計画

2022-04-17 06:45:12 | ICT活用
さらなる充実へ! GIGAスクール2年目の学校経営と授業改善 年間計画 ここから https://kyoiku.sho.jp/134501/ 目次 学びの選択肢にデジタルは不可欠 まずは教師が可能性を「信じる」こと 1人1台端末が配備されようやくスタートラインに立った 教師が使い方を教えるのではなく「子どもに教わる」意識をもつ むやみに禁止するのではなくよくない . . . 本文を読む

平成25年2万5千分1地形図図式(表示基準)(PDF形式:1.1MB)

2022-04-17 06:40:40 | 地理関連BOOK&サイト
平成へいせい25年2万5千分1地形図ちけいず図式ずしき(表示基準ひょうじきじゅん)(PDF形式:1.1MB) ここから https://www.gsi.go.jp/common/000218186.pdf 第1章 総 則 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1第1節 総 則 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む

ショスタコーヴィチ 交響曲第12番第1楽章 1917年 聴き比べ1

2022-04-17 06:30:26 | 名曲聴き比べ
ニコニコ動画よりショスタコーヴィチ 交響曲第12番第1楽章 1917年 聴き比べ1 を紹介します。   これは私の大好きなシリーズで、何回聴いても飽きません。いろいろな曲を紹介します。みなさんも、ぜひ聞きくらべをしてみてください。  ここから https://www.nicovideo.jp/watch/sm18599486?ref=search_tag_video& . . . 本文を読む

最後の元老「西園寺公望」!何した人・どんな人?生誕から晩年まで…彼の激動の生涯を振り返る!

2022-04-17 06:25:42 | 歴史動画
ゆっくり日本の近現代史より最後の元老「西園寺公望」!何した人・どんな人?生誕から晩年まで…彼の激動の生涯を振り返る!を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=z8cjDfUK-4o   ゆっくり日本の近現代史   ご視聴いただきありがとうございます。 今回は西園寺公望の激 . . . 本文を読む

実は別物!カスタネットの正式名称はミハルス…ではない!/雑学カンパニー

2022-04-17 05:35:33 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【生活雑学 】より。 今回は実は別物!カスタネットの正式名称はミハルス…ではない!です。 ここから https://zatsugaku-company.com/castanets-miharusu/   目次です。 【生活雑学】カスタネットの正式名称は「ミハ . . . 本文を読む

4月17日の社説は・・・

2022-04-17 05:30:22 | 社説を読む
テーマは分かれそうです。   朝日新聞 ・ 福島宮城地震 「連続被災」の傷深く・ 文通費日割り 使途公開も必ず実現を   読売新聞 ・ 20年ぶりの円安 急激な変動への警戒を怠るな・ 線状降水帯予報 早めの住民避難につなげたい   毎日新聞 ・ 参院選に臨む野党 政権へのスタンス明確に・ 外国ルーツの子ども 日本語習得支える制度を   . . . 本文を読む