自分の目で見た台湾を社楽的に紹介する台湾レポート第5弾。
今日のテーマは、台湾のお墓です。
キュウさんによれば、台湾では7割が土葬。3割が火葬です。
現在、火葬が増えつつあるとのこと。
なぜなら、土葬は面倒。
土葬は、埋葬して3年後に、肉体が腐敗した後、もう一度掘り起こし、骨を拾います。
風水によって日にちを決め、掘り起こし、専門の業者が骨を磨いて、きちんとしたお墓に入れるのです。
いわゆる土葬は、骨にするために仮に埋めるのです。
お墓はとても立派。
屋根の中央に、「荘」とか「鄭」などと、姓が書かれています。
沖縄のお墓の形に似ていますが、カラフルです。
都会にはなく、山間部にあるのだそうです。
その現場を見てみたい!
いや、やっぱり見たくない・・・
このブログでのシリーズ記事は・・・
台湾レポート-1-
台湾レポート-2-
台湾レポート-3-
台湾レポート-4-
台湾レポート-5-
台湾レポート-6-
台湾レポート-7-
台湾レポート-8-
台湾レポート-9-
台湾レポート-10-
台湾レポート-11-
台湾レポート-12-
台湾レポート-13-
台湾レポート-14-
台湾レポート-15-
台湾レポート-16-
台湾レポート-17-
台湾レポート-18-
台湾レポート-19-
台湾レポート-20-
台湾レポート-21-
台湾レポート-22-
台湾レポート-23-
台湾レポート-24-
台湾レポート-25-
台湾レポート-26-
台湾レポート-27-
台湾レポート-28-
台湾レポート-29-
台湾レポート-30-
台湾レポート-31-
台湾レポート-32-
台湾レポート-33-
台湾レポート-34-
台湾レポート-35-
台湾レポート-36-
台湾レポート-37-
台湾レポート-38-
このブログでの他のシリーズは・・・
さわやか中欧 見てある記 -1-
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-
タイ・バンコク 見てある記-1-
シェムリアップみてある記 -1-
香港に来ています
平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-
今日のテーマは、台湾のお墓です。
キュウさんによれば、台湾では7割が土葬。3割が火葬です。
現在、火葬が増えつつあるとのこと。
なぜなら、土葬は面倒。
土葬は、埋葬して3年後に、肉体が腐敗した後、もう一度掘り起こし、骨を拾います。
風水によって日にちを決め、掘り起こし、専門の業者が骨を磨いて、きちんとしたお墓に入れるのです。
いわゆる土葬は、骨にするために仮に埋めるのです。
お墓はとても立派。
屋根の中央に、「荘」とか「鄭」などと、姓が書かれています。
沖縄のお墓の形に似ていますが、カラフルです。
都会にはなく、山間部にあるのだそうです。
その現場を見てみたい!
いや、やっぱり見たくない・・・
このブログでのシリーズ記事は・・・
台湾レポート-1-
台湾レポート-2-
台湾レポート-3-
台湾レポート-4-
台湾レポート-5-
台湾レポート-6-
台湾レポート-7-
台湾レポート-8-
台湾レポート-9-
台湾レポート-10-
台湾レポート-11-
台湾レポート-12-
台湾レポート-13-
台湾レポート-14-
台湾レポート-15-
台湾レポート-16-
台湾レポート-17-
台湾レポート-18-
台湾レポート-19-
台湾レポート-20-
台湾レポート-21-
台湾レポート-22-
台湾レポート-23-
台湾レポート-24-
台湾レポート-25-
台湾レポート-26-
台湾レポート-27-
台湾レポート-28-
台湾レポート-29-
台湾レポート-30-
台湾レポート-31-
台湾レポート-32-
台湾レポート-33-
台湾レポート-34-
台湾レポート-35-
台湾レポート-36-
台湾レポート-37-
台湾レポート-38-
このブログでの他のシリーズは・・・
さわやか中欧 見てある記 -1-
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-
タイ・バンコク 見てある記-1-
シェムリアップみてある記 -1-
香港に来ています
平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-