昨日は、愛知教育大学後期実習事前指導へ行ってきました。
事前に行われた学生による模擬授業を参観しました。
それぞれ工夫して行っていました。
その後、私から、社会科専攻の学生100名あまりに対して、心構えや期待すること、授業のテクニックなどを模擬授業形式で実演してきました。
充実した実習になることを期待します。
. . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。
こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載しましたので、併せてご覧ください。
今日は、アンコール・ワット -3- です。
第三回廊に登りました。
見晴らし抜群です。
回廊の内部です。60mの長さです。
中央祠堂です。高さ65mです。
祀られている仏像です。
アンコー . . . 本文を読む
平成27年度 全国学力・学習状況調査 報告書・調査結果資料が公開されました。
ここから https://www.nier.go.jp/15chousakekkahoukoku/index.html
. . . 本文を読む
毎日以外は、世界同時株安か。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 世界同時株安―緩和頼み修正の試練だ
・ 南北朝鮮合意―民族和解進める契機に
読売新聞
・ 世界同時株安 市場不安の沈静化を急ぎたい(2015年08月26日)
・ 南北協議合意 着実な履行で信頼を醸成せよ(2015年08月26日)
毎日新聞
・ 南北朝鮮 対話で危機管理を図れ
・ 学力テスト 授業の改善に生かそう . . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。
こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載しましたので、併せてご覧ください。
今日は、アンコール・ワット -2- です。
アンコールワットの鳥瞰図です。
出典は、クラブツーリズム。さすが大手ですね。
http://www.club-t.com/special/abroad/vie . . . 本文を読む
世界同時株安か・・・・。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 択捉島訪問―ロシアの無益な挑発
・ スカイマーク―利用者に応える再建を
読売新聞
・ 南北高官協議 衝突の回避へ冷静に歩み寄れ(2015年08月25日)
・ 中1男女殺害 子供の深夜遊びは危険過ぎる(2015年08月25日)
毎日新聞
・ 株安連鎖 緩和依存の矛盾が出た
日本経済新聞
・ 年金機構と厚労省は責任感 . . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。
こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載しましたので、併せてご覧ください。
今日は、アンコール・ワット -1- です。
アンコール遺跡群を代表するヒンドゥー教寺院建築です。
これまでにも説明してきましたが、12世紀前半、アンコール王朝のスーリヤヴァルマン2世によって創られました。 . . . 本文を読む
朝日新聞DIGITALに、興味深い記事がありました。
ここから http://www.asahi.com/articles/ASH8L3V5FH8LUTIL01B.html
確かに、日本の教育システムは、高水準です。
これらの他、研修のシステムも日本独特です。
日本のような職員室も、他の国では見たことがありません。
日本の教育の良さを確認し、さらに洗練できるところはしていきたいもので . . . 本文を読む
昨日は、すいとぴあ江南で開催中の、第20回国際交流フェスティバルに行ってきました。
天候に恵まれました。受付です。
世界各国の食べ物が売られています。
あずま保育園の「あずま太鼓」が終わったところです。
よろい体験です。
世界の民芸品も売られています。
民族衣装を着る体験もできます。
展示コーナー
ブルキナファソのこどもたちの絵も展示され . . . 本文を読む
毎日、産経以外は、寝屋川の事件を取り上げるか・・・。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 中1男女殺害―防ぐ手立てなかったか
・ 戦争を描く―想像の力でつなぐ記憶
読売新聞
・ 野党安保対案 建設的な修正協議を求めたい(2015年08月24日)
・ 震災遺構の保存 合意形成へ議論を尽くそう(2015年08月24日)
毎日新聞
・ シベリア抑留 官民協力の調査体制を
・ 視点 . . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。
こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載しましたので、併せてご覧ください。
今日は、トンレサップ湖 水上生活 -4- です。
水上生活を送るこどもたちのほとんどは、高校以上に進みません。ごく一部の子だけが、高校・大学へ進みますが、そうなると都会で生活をし、舟には戻りません。
. . . 本文を読む
平成26年度 文部科学白書が発行されました。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab201501/1361011.htm
目次です。
表紙(PDF:664KB)
キャプション(PDF:113KB)
刊行に寄せて(PDF:129KB)
目次(PDF:324KB)
第1部 特集
特集1 2020年に向けた文化政策の戦 . . . 本文を読む
Aphrodite's Child - 666 ここから https://www.youtube.com/watch?v=V4T_z6ajrM8アフロディテス・チャイルドは、ギリシャ出身のメンバーで構成されたプログレッシヴ・ロック・バンドです。才能豊かなヴァンゲリス・パパタナシューを中心としたバンドで、他にも優秀なプレーヤーが集まりました。ヴァンゲリスは、映画「炎のランナー」や「南極物語」でも有 . . . 本文を読む
ロシアの首相が択捉島を訪問しました。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 自民と教科書―政治は採択に関わるな
・ 天津爆発事故―人命尊重の責任果たせ
読売新聞
・ 露首相択捉訪問 領土交渉に背向ける軽挙妄動(2015年08月23日)
・ こうのとり 信頼される日本の宇宙技術に(2015年08月23日)
毎日新聞
・ 中学生2人遺棄 命救う手はなかったか
・ 露首相択捉入り 交渉 . . . 本文を読む
カンボジアのシェムリアップを訪問して見聞きしたことを、社会科教師流に報告します。こども・教育関係は、「校長日記 - カンボジアのこどもたち」で連載しましたので、併せてご覧ください。今日は、トンレサップ湖 水上生活 -3- です。湖面はホテイアオイに覆われています。水上商店がありました。ここに入ってみましょう。私達の舟です。ワニの肉です。こちらはヘビの肉。ワニが飼育されていました。おみやげです。舟の . . . 本文を読む