今日のお話で一番心に残った言葉と言いましょうか。
「席札」だった。
「席札」・・・と聞いて思い出す。
この間の1月団参でのこと。
本人(長女)は、おぢばに着いているのに、渋滞のため「席札」が届かないがために、
25日におさづけ拝戴のお願いができなくて、翌日になったわけなのね。
そのとき初めて「席札」の存在をとても大きく感じました。
「席札」が時間内に届けられなかったことは、神様だと思わせてもらってます。
どうしても26日の大祭のあとに、
おさづけ拝戴の理を頂く必要があったんでしょうね、長女は。
私には分らないけど、、
月次祭も終ったことだし、
明日からにをいがけに身を入れていかないとね。
今日は後継者さんからすりがねのダメだしっていうかアドバイスをして頂きました。
とってもありがたかったですよ~~。
嬉しかったです。。
すりがねも修養科の時と比べると、変わったよね。