この間、家の近くの戸別で
実家母と同じ口がうごく身上の方に出会いました。「「せん」」さん。
今月7日のことなのだけど、まだあれから繋いでません。
繋がないとです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
所属の教会に今日初参拝者が2名ありました。
22日の私の感話の内容を覚えている尊敬する先輩先生が
『悔しいと思わなくちゃあね』と言ってもらったのだけど、
他の方に頭が行っていて、ほとんどそれは思わなかったんですよ。
『良かったなぁぁ。親が喜ぶな。。』って、そっちかな。
違うほうとは、いま修養科へ行っている長女へ何を送ってあげたらいいか。
親が月参でお帰りになるので、私から長女へお渡しするものがあれば。。ということ。
くるぶしの靴下がいいとメールで言ってたから、そうした。
高いよーーーー、こっちの靴下は。
天理アーケードのお店のほうが安いのに、、、、
でも、尊敬する前出の先生が
≪同じものでも、親の息がかかったもののほうが嬉しいんだよ^^≫
とのことなのです。なるほどな。。。。と。