にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

あああ7月じゃん

2013年07月02日 08時56分36秒 | 他のおみち話

「あああ6月じゃん」から、なんとΣ(゜д゜lll)記事6つめ(5コ目?)になります。

まあ、おばあちゃんの預かりがあって、
書く気にならず、、PCにむかう気もちも失せてしまってました。
書きたいときはあっても、
ここには書かなかったりしてました。

いろいろありました。

今日で22日目の母の滞在になります。

 

やはり自分の身の回りのことだけしかできないお年寄りを預かると、
私の場合は、にをいがけに歩くことが短くなるし、
歩いても報告をその日の拝殿でやっている時間がない。
とりあえずそのまま帰ることになったり、、、、、また
上級とか祭典日も半日くらいになってしまう。

数日前まで、それまでの御用をしていた自分の動きが100%だとすると、
半分になってしまっているように思われ、
いつごろ”フル”に動けるようになれるの、、みたいな言い方をして下さる方がいました。

私も身動きしにくい現状への変化に、心使ったり周りの目も気になったりしてた。

数日前に、気がついた。
今の自分も”フル”に動いているには違いないってことを。
確かにお道の御用は100%ではないかもしれないけど、
いまできることは、忙しくさせてもらっているんだよ。
もう半分の時間は、親孝行というたぶん神様が喜んで下さっているであろう
ことを、私は大切な時間を使って、させてもらっているんだ。
厳密に言うと、お道の御用をやったり考えたりしている時間は、
95%くらいでしょう。頭の中ではつねに
離れませんわ、、、、、、あの人のこと、この人のこと。
どこへにをがけにいこうか、ここ行こうか・・・などなど。

 

親孝行の中身は、感情つかって母にとって喜ばしいことではないけど、
人間同士のぶつかり合いだから、いろんな日があるさ。

疲れると、壁に寄りかかったり、張り付いたりしてます。
落ち着くんです、壁って。
大きな樹に抱きつきたくなりませんか。耳を当てたりとか。
いやされますよーーーー。。