午前中は半日かかって整形外科。
ひざのレントゲンを撮っていただきました。
*
にをいがけへはそのあと2時から。
日高市へ向えば何とかなるかなっていう思い。
戸別では人には全く会えなくって、
路上で2人の方にお声かけをしたくらいでした。
女子青年に会ったので、声をかけたの。
全身がピンクづくめの20前後の可愛い感じで携帯を
いじって歩いていたので、こんにちはーって。
私が自分の名前を言うと
『え?あ!!かなり向こうになりますよー』
と言う。道を聞かれたと思ったみたい。
このときは立ち止まってくれた。
本題に入ると、電車に乗らなきゃなんでーと歩き始めて
私が質問をしていくと苦笑して、はぐらかされれ、でも、
「電車に乗るんだものね。ごめんね。ありがとー」
と言うと、『あ、はぁい』って反応してくれて。
電車に乗る人だとは思っていなかったけど、
声を掛けれて良かったとしよう。
あと小学生のお母さんくらいの方に声をかけてみた。
まあ、、なんて断られたのか聞き取れなかったけど。
でも若い方に声をかけることができたね。出来るよ。
声を掛けられないんじゃなくて
掛けたくないんだよ、きっと。
負けず嫌いの私の言い訳みたいになってます。
先日、家まで送っていった方の家に行ってみようかなって
思ったんだけど、今日はやめましたわ。
*
携帯が未だに変えないことに疑心暗鬼状態なのよね。
なんかもやもや(するよねー)だし、ストレスだし(無理ない)。
寂しいのよーーーー。(大いに分かるよー)そりゃそうだよ。
はぁぁぁ
いつもそばにいて一緒ににをいがけに歩いて
くれた友だものさー。
いっそ一人で買いに行きたいくらいです。
めげずにがんばろうよ。
にをいがけおたすけで心の溝をふさごうよ。
明日はふさげるかもしれないから!!
今日もお疲れ様でした。
なんかいいことないかねー。