にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

成って来ることに重きを置く

2021年12月20日 17時53分58秒 | 祭典日
困ってます。

今日は納めの入社祭でoyomeやお孫たちと
一緒に上級教会へ参拝に行かせていただきました。
別段大変なこともなくスムーズに行けて
助かりました。帰るときに2才のお孫の靴がみつからず
探せるところは探し回ったけど、誰か間違えてはいていって
しまったのかな。これも理のあることでしょうか。

前から思っていたのだけど、持ちものに(靴もだけど)
名前を書く習慣がないんだよね。月次祭のときは3才のお孫が
ぬいだタイツが見つからなくって(タイツが苦手)、そのまま帰ったくらい。
脱ぐほうも脱ぐほうだけど、、とにかく子供が遊ぶ部屋は
ごった返しているからめっちゃしんどいのだよ。
おつとめ中は中庭で遊んだりもしているし、、、、
先日私も子守りで体験しました、、、、、

そのときは子供のお昼をいただきに並んでいる間に、
置いといた私のバックもなくって、、、これは2才のお孫が持っていって
お菓子を探していたってことが判明。
子供も小腹がすくんだよね。タイミングよくお昼になったらいいけど
ご飯のようなものを用意していく必要があるなってそのとき思ったし、
子守りをするときは自分のバックはリュックがいいなって思った。
ファスナーなので開けにくいから。

2~3行で終るかと思っていたらこんなになっちゃった。



で、なにが困っているかと言うと
上級教会でお話しを聞かせていただいても、、、どうも
心に響いてきません。聞き取れなかったのもあるが・・
私がぶれてしまったのかな。

マスクしてもわっとしていたり、2019年のコロナの前とは
自分自身の立場とか環境がちがうからな。
けどみんなはどうなんだろう。以前と同じに感じているんだろうか。
今度自分が拝殿のときに聞いてみようと思う。
以前は100%上級の理をいただけてきたように思う。けど、
今だっていただけているはず。分からない。
私の課題になりました。

今日も精いっぱいの一日。疲れた分だけ頑張った証拠。
みんなが元気に通れて良かったです。ありがとうございました。