漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼  久しぶりのイソシギ(磯鴫) ~2羽もいた~

2016年08月10日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●久しぶりのイソシギ・・・通年でいるらしいが、見つけたのは今年やっと2度目・・・

●前は1羽のみだったが、今度は2羽いた・・・ラッキー!

●早朝、まだ太陽が昇り切っていない頃・・・

●イソシギ・・・何とも言えず、可愛らしい姿だな・・・

●特徴的な嘴の形が、まさにシギ類だな・・・当たり前か・・・


●2羽の番いだろうか・・・


●オスメスの違い・・・わからない・・・


👍👍👍 🐒 👍👍👍
イソシギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  手賀川 ~ゴイサギ(成鳥)の飛翔~

2016年08月10日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●いつものヨシゴイ(葦五位)の飛翔が見られるところ・・・今日はゴイサギ(成鳥)の飛翔が・・・

●最初、1羽が飛翔してきた・・・

●続いて、もう1羽が・・・

●2羽の飛翔だった・・・

●ここからの眺めはとても爽やかで気分が良い・・・前方に見える橋の、さらにもう一つ先の橋があるところが手賀沼の東端・・・

●富士山の方も晴天ならここからも望めるかも知れない・・・

●ゴイサギの成鳥は、飛翔する姿が綺麗ですねえ・・・



👍👍👍 🐒 👍👍👍
ゴイサギ(成鳥)の飛翔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 手賀川~葦原の中のヨシゴイ~

2016年08月10日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●こんなところで擬態しているヨシゴイ・・・

●ここなら、まだ分かる・・・なんとか・・・


●これも頭が見えているから分かる・・・

●ヨシゴイって、こんな面白いサギだって知らなかった・・・



👍👍👍 🐒 👍👍👍
葦原の中のヨシゴイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  ゴイサギの飛行 ~成鳥と幼鳥~

2016年08月10日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●手賀川沿い・・・成鳥の飛行する姿・・・



●幼鳥の飛行する姿・・・


👍👍👍 🐒 👍👍👍
ゴイサギ 成鳥と幼鳥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  手賀川のノスリ(鵟) ~カワラヒワは怖がらない?~

2016年08月10日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●手賀川沿いの田園地帯にある電線上・・・久しぶりにノスリ(鵟)の姿が・・・

●よく見ると、カワラヒワ(河原鶸)が怖れげもなく一緒に止まっていた


●鳥同士、問題はないのか・・・よく知らない。

●このノスリ、目がハッキリと写っている・・・

●意外に怖くなさそうな目つき・・・

●近づきすぎた・・・飛んで行ってしまった・・・


👍👍👍 🐒 👍👍👍
ノスリ(鵟)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢検1級 28-②に向けて  類義語問題⑧

2016年08月10日 | 類義語・対義語
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●某・国語辞典からの熟語類を分野別の問題として配信続行中。「故事成語類問題」「語選択問題」「書き問題」は完了。
●故事成語類問題を、最近購入した故事ことわざ辞典から出題中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<類義語問題⑧> *すべて類義語問題です。対義語はありません。
1.品行 2.天明 3.前兆 4.暴力 5.武器
6.初更 7.贅沢 8.風鈴 9.同情心 10.岳父
<語群>
(かしょく、えんば、じょうじん、ぎじょう、そくしん、ぎょうこう、せんぴょう、ごうぎ、しじん、こうや)
👍👍👍 🐒 👍👍👍

<解答⑧>
1.儀状(ぎじょう):品行。行儀。容儀。 cf:儀仗=①儀式の際に用いる兵仗。儀式用の武器。②儀式に同じ。
2.暁更(ぎょうこう):夜明け方、まだ暗い頃。あかつき。*天明、黎明・・・ cf:暁光=あけがたのひかり
3.先表(せんぴょう、せんびょう):物事の起る前ぶれ。前兆。
4.嗷議(ごうぎ):①衆をたのんで無理を言い立てること ②乱暴。暴力。暴行。
5.矢刃(しじん):矢と刃。転じて、武器。
6.甲夜(こうや):五夜の一。午後7時から9時。戌の刻。初更。
7.華飾・花飾(かしょく):①はなやかに飾ること。華美。ぜいたく。②高慢。尊大
8.簷馬(えんば):風鈴の一種。*鉄馬(てつば):①武装した騎馬。また、勢いの強い騎馬のたとえ。②風鈴の異称。
9.惻心(そくしん):惻隠の心。いたみあわれむ心。おもいやりの心。同情心。
10.丈人(じょうじん):①長老の敬称 ②妻の父。岳父。
👍👍👍 🐒 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢検1級 28ー②に向けて  故事成語類問題その14

2016年08月10日 | 故事成語類
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●某・国語辞典から、「類義語問題」を配信続行中。「故事成語類問題」「語選択問題」「書き問題」は完了。
●故事成語類問題を、最近購入した故事ことわざ辞典から出題中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<故事成語類問題その14>*カタカナ部分を漢字にすること*  ・・・漢字一文字の成語類は難しいかも・・
1.一粒に百手のコウ当たる
2.一夫カンに当れば万夫も開くことなし
3.ウダイの身
4.カツを投ず
5.カン無きを以て、吠えざるの狗を畜(か)わず
6.キュウツウ各(おのおの)命あり
7.キカイある者は必ず機事あり
8.ケイコウの字を解くが如し
9.①ケイチ出でて②タイギあり
10.巧言コウの如きは顔の厚きなり
👍👍👍 🐒 👍👍👍
<解答⑭>

1.一粒に百手のコウ(巧)当たる *成語林のことわざ事典では「・・・百手(ももて)の“”当たる」。
2.一夫カン(関)に当れば万夫も開くことなし
3.ウダイ(有待)の身:食物や衣服など他物を用いることによって生きている人の身。生滅無常の凡夫の身。
4.カツ(轄)を投ず:車の轄を投げ捨てる。しいて客を引きとめること。
5.カン(姦)無きを以て、吠えざるの狗を畜(か)わず
6.キュウツウ(窮通)各(おのおの)命あり:人が困窮するのも栄達するのも、それぞれの定まった運命によるものである
7.キカイ(機械)ある者は必ず機事あり:類:「キジ(機事)ある者は必ず機心あり
8.ケイコウ(荊公)の字を解くが如し:宋の荊公(王安石)が気ままに字を解く遊びをするのと同じという意で、勝手な解釈を下すことのたとえ。
9.①ケイチ(慧智)出でて②タイギ(大偽)あり:知恵ある者が現れてから、その反対の現象として、ひどい偽りも行われるようになった。
10.巧言コウ(簧)の如きは顔の厚きなり
👍👍👍 🐒 👍👍👍
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする