日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●先の記事のつづきでもある・・・
・大字源で「帷」関連の熟語を看ていたら、
帷牆・帷墻(いしょう):はしたもの。身分の低い者。帷は、とばり、墻は垣根、主君のそばに仕える身分の低い女子や男いるところをさす。
帷薄(いはく):垂れ絹とすだれ。室内のしきり。転じて、寝室。ねや。閨房。
*帷薄不修(いはくふしゅう):男女関係がだらしないことのたとえ。
「帷薄」は寝室を囲っているしきり。 寝室を整える暇もないということから。 高位の人の淫らな行為を遠回しに言う言葉。
「帷薄修まらず」とも読む。 出典:『漢書』「賈誼」
帷薄(いはく):①たれぎぬと、すだれ。帷簾(いれん)。②後宮。また、女性の部屋。帷幕。
帷幕(いばく):①とばりと、まく。ともに、垂れ絹。一説に、そばに垂れるのを帷、上にあるのを幕という。幃幕。
②作戦計画をするところ。大将の陣。幕府。本営。帷帳。
③女性の居室。閨房。帷薄。
(だから、帷薄=帷幕=閨房となるか・・・)
*帷幕不ㇾ修(イバクおさまらず)」:家庭内が乱れ、男女がみだらなこと。帷薄ㇾ不修(イハクおさまらず)
とあった・・・
●以前の当ブログ模試で「イハク修まらず」を出題したけど、「イバク(帷幕)修まらず」という故事成語にもなるんだ・・・
●また、四字熟語であれば、「帷薄不修(いはくふしゅう)」「帷幕不修(いばくふしゅう)」となるんだろうか・・・
👍👍👍 🐔 👍👍👍
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●先の記事のつづきでもある・・・
・大字源で「帷」関連の熟語を看ていたら、
帷牆・帷墻(いしょう):はしたもの。身分の低い者。帷は、とばり、墻は垣根、主君のそばに仕える身分の低い女子や男いるところをさす。
帷薄(いはく):垂れ絹とすだれ。室内のしきり。転じて、寝室。ねや。閨房。
*帷薄不修(いはくふしゅう):男女関係がだらしないことのたとえ。
「帷薄」は寝室を囲っているしきり。 寝室を整える暇もないということから。 高位の人の淫らな行為を遠回しに言う言葉。
「帷薄修まらず」とも読む。 出典:『漢書』「賈誼」
帷薄(いはく):①たれぎぬと、すだれ。帷簾(いれん)。②後宮。また、女性の部屋。帷幕。
帷幕(いばく):①とばりと、まく。ともに、垂れ絹。一説に、そばに垂れるのを帷、上にあるのを幕という。幃幕。
②作戦計画をするところ。大将の陣。幕府。本営。帷帳。
③女性の居室。閨房。帷薄。
(だから、帷薄=帷幕=閨房となるか・・・)
*帷幕不ㇾ修(イバクおさまらず)」:家庭内が乱れ、男女がみだらなこと。帷薄ㇾ不修(イハクおさまらず)
とあった・・・
●以前の当ブログ模試で「イハク修まらず」を出題したけど、「イバク(帷幕)修まらず」という故事成語にもなるんだ・・・
●また、四字熟語であれば、「帷薄不修(いはくふしゅう)」「帷幕不修(いばくふしゅう)」となるんだろうか・・・
👍👍👍 🐔 👍👍👍