Ar196に手こずっているとか言いながら、こっちもそれなりに(汗)
とりあえず今回はここまで来ました、と言っても顔を弄ってるだけなのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/1e5f6fc5a1d2ddc3a5ea110cd85c6cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2a/f358308a55aa4e9dd942f1e977ca06f0.jpg)
削っていた顔の右にかかる髪をタミヤのポリパテで再現しました
削る前の写真を撮り忘れていたので、再現するのにボックスのCGを参考にしなければならなくなりました
キットはこんなに被さってなかったような気がするんですが(^^;
見れば見るほど、(女スパイ?の)視線の鋭さが感じられず「う~ん」です。
取りあえず今回の「前回からの歩み」です
結局、モーターツールに最細のドリルを付けて、気になるところを修正しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/078cbf5225d82b4368457b4110cc39cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/f3003b85f78b896bc3a170d8dd4e02c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/7f56e34126e1ded19b4cc20644668edd.jpg)
それから左側の鼻翼、背、根にゼリー瞬着で盛って削り作業です。
また塗装、顔はこれで「まあ~いいか?」という事にしました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/8beac4457659e4a88d6b85232e6e6012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/17e4eccfb5b4aeab9baf7370f5f751cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/a80e0f84fada0055810b174fcf2f0ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/adb1fdfe1cc1cda0fd515dc104078074.jpg)
鼻の工作はほぼいいのではないかと思います
瞳の部分もちょっと大きく塗って修正してみました、視線はちょい右に向けて
しかし左側の眼尻がどうも気に入りません、あれこれやってみたのですが...
また気力が湧いたらちょっかい出して見ます。
美脚の塗装も終わりました、保護の為Mrカラーつや消しクリアーで吹きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/4b6d20b76675b68e8dfd0181b8ea5e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/a5a74ffca37e4094128920e3f9818122.jpg)
何時もながらストッキングの濃度には気を使いますね。
と、言う訳で次回もよろしくお願い致します。
【続く】
とりあえず今回はここまで来ました、と言っても顔を弄ってるだけなのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/1e5f6fc5a1d2ddc3a5ea110cd85c6cb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2a/f358308a55aa4e9dd942f1e977ca06f0.jpg)
削っていた顔の右にかかる髪をタミヤのポリパテで再現しました
削る前の写真を撮り忘れていたので、再現するのにボックスのCGを参考にしなければならなくなりました
キットはこんなに被さってなかったような気がするんですが(^^;
見れば見るほど、(女スパイ?の)視線の鋭さが感じられず「う~ん」です。
取りあえず今回の「前回からの歩み」です
結局、モーターツールに最細のドリルを付けて、気になるところを修正しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/078cbf5225d82b4368457b4110cc39cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/f3003b85f78b896bc3a170d8dd4e02c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/7f56e34126e1ded19b4cc20644668edd.jpg)
それから左側の鼻翼、背、根にゼリー瞬着で盛って削り作業です。
また塗装、顔はこれで「まあ~いいか?」という事にしました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/8beac4457659e4a88d6b85232e6e6012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/17e4eccfb5b4aeab9baf7370f5f751cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/a80e0f84fada0055810b174fcf2f0ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/adb1fdfe1cc1cda0fd515dc104078074.jpg)
鼻の工作はほぼいいのではないかと思います
瞳の部分もちょっと大きく塗って修正してみました、視線はちょい右に向けて
しかし左側の眼尻がどうも気に入りません、あれこれやってみたのですが...
また気力が湧いたらちょっかい出して見ます。
美脚の塗装も終わりました、保護の為Mrカラーつや消しクリアーで吹きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/4b6d20b76675b68e8dfd0181b8ea5e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/a5a74ffca37e4094128920e3f9818122.jpg)
何時もながらストッキングの濃度には気を使いますね。
と、言う訳で次回もよろしくお願い致します。
【続く】