気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

防衛相が素人感覚って・・・・

2011-09-05 20:33:39 | 嘆き
儀仗隊の栄誉礼を受ける一川防衛相=5日午後、防衛省
儀仗隊の方々もこんな素人に敬意を払わなくてはいけないなんて・・・

一川防衛相「素人的感覚でしっかり対応したい」(読売新聞) - goo ニュース

 一川防衛相は5日の初登庁後の記者会見で、シビリアンコンロトール(文民統制)を巡る自らの発言について、「防衛のみならず、あらゆる分野で国民的な感覚、一種の素人的な感覚でしっかりと対応したいということを自分の政治姿勢として持っている」と釈明した。

 また、「シビリアンコントロールとは、民主主義国家では最終的に政治の責任でしっかり判断していくことだ」とも語った。



もう無理でしょう。

民主党が政権担当は無理でしょう。

仲良しクラブの民主党では国が守れない事がよくわかりました。

民主党議員って、失言しても反省もせず開き直り、

自分の発言を正当化する卑怯な人が多い事がよくわかりました。


こんな人物が防衛大臣だと、外国から完全に舐められます。

もしかしたら、小学生からも舐められるかもわかりませんね。

もう恥ずかしいです。

こんな人しかいなかったんでしょうが、

当然、野田首相の任命責任も問われます。


本当に呆れますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかじんのそこまで言って委員会 9月4日 教育SP 5/5

2011-09-05 17:12:52 | 動画
たかじんのそこまで言って委員会 9月4日 教育SP 5/5


今村氏は感情でものを言ってはいけません。

子供の健康を第一に考えるのは当たり前の事です。

武田氏に賛成です。


民主党は子供が大事だ、子供は社会の宝だと言い、

この主張の延長線が「子ども手当」でしょう。

しかし、政府の都合で安易に放射線量の基準値を上げる神経は理解できません。

これで子供が大事という主張は単なる上辺だけ、

単なる政権交代の為に子供を利用しただけという事がよくわかります。


福島の生産者を助ける為には、暫定放射線基準値を世界水準にし

場合によっては政府が買い上げればいいのです。

そして介護施設等に安価で提供し、国会食堂の食材に使えばいいのです。



子供を被曝させるなんて、もってのほかです。

本当に良識があるのならいい加減な制限はやめるべきです。

国民の命、特に子供の命を守るよう努力すべきだと思いますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金を親北団体・市民の党へ献金した菅一味の追求を11.9.4?櫻井よしこ氏

2011-09-05 16:28:17 | 動画
税金を親北団体・市民の党へ献金した菅一味の追求を11.9.4?櫻井よしこ氏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きているのになぜ助けられない!11.9.4?古屋圭司氏

2011-09-05 16:27:22 | 動画
生きているのになぜ助けられない!11.9.4?古屋圭司氏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きているのになぜ助けられない!11.9.?松原仁氏

2011-09-05 16:19:13 | 動画
生きているのになぜ助けられない!11.9.?松原仁氏


拉致担当は、山岡氏より松原氏の方が適任です。

松原氏は民主党に不満はないのでしょうかね。

不満なら、民主党から離党すべきだと思うんですが・・・。

やっぱり念願の与党になったら中々離れられないのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする