自殺対策「GKB47」 首相撤回表明 「違和感覚える」(産経新聞) - goo ニュース
内閣府自殺対策推進室が1月23日に自殺対策強化月間(3月)の標語として採用した「あなたもGKB47宣言!」をめぐり、民主党から異論が噴出。野田佳彦首相は6日、参院予算委員会で「私も違和感を覚える。過ちを改めるにははばかることなかれ。批判を受け止め、対応を研究したい」と撤回を表明した。
GKB47は、「ゲートキーパー(GK)」「ベーシック(B)」の頭文字と47都道府県から命名したというが、人気アイドルグループ「AKB48」をもじったのは明白。政府や民主党に抗議電話が殺到していた。
これを受け、民主党の松浦大悟氏は6日の参院予算委員会で「遺族らは政府が命を弄んでいると憤りを感じている」と強い口調で撤回を要求。藤村修官房長官も「違和感を覚えた」と答弁した。
ところが、自殺対策を所管する岡田克也副総理は「ポスターも張られ、動き出している。さまざまな意見があっても直ちに撤回しない」と頑として撤回を拒否。険悪な空気が流れる中、石井一予算委員長まで「過去の経緯はどうであれ、委員長として検討を要請したい」と割って入り、最終的に首相が対応を引き取った。
ここまで政府がバカだったとは・・・。
呆れてしまいます。
ふざけるな!です。
こんなふざけた命名をした当事者の名前を公表すべきです。
そして岡田氏の石頭振りには腹が立ちます。
命名者にも、岡田氏にも暖かい心がありません。
自殺者の追いつめられた心や、家族の方たちのやるせない気持ちや悲しみを理解しようとしない彼らには
困っている国民を何とかして助けようとする使命感がないようです。
そんな方々に私たち国民の命を預ける事はできません。
こんなにも軽い気持ちで自殺者を減らそうと思っても叶うはずがありません。
何の為の強化月間なのか、
何の為の標語なのか、
それもわからず、副総理は務まらないでしょう。
内閣府自殺対策推進室が1月23日に自殺対策強化月間(3月)の標語として採用した「あなたもGKB47宣言!」をめぐり、民主党から異論が噴出。野田佳彦首相は6日、参院予算委員会で「私も違和感を覚える。過ちを改めるにははばかることなかれ。批判を受け止め、対応を研究したい」と撤回を表明した。
GKB47は、「ゲートキーパー(GK)」「ベーシック(B)」の頭文字と47都道府県から命名したというが、人気アイドルグループ「AKB48」をもじったのは明白。政府や民主党に抗議電話が殺到していた。
これを受け、民主党の松浦大悟氏は6日の参院予算委員会で「遺族らは政府が命を弄んでいると憤りを感じている」と強い口調で撤回を要求。藤村修官房長官も「違和感を覚えた」と答弁した。
ところが、自殺対策を所管する岡田克也副総理は「ポスターも張られ、動き出している。さまざまな意見があっても直ちに撤回しない」と頑として撤回を拒否。険悪な空気が流れる中、石井一予算委員長まで「過去の経緯はどうであれ、委員長として検討を要請したい」と割って入り、最終的に首相が対応を引き取った。
ここまで政府がバカだったとは・・・。
呆れてしまいます。
ふざけるな!です。
こんなふざけた命名をした当事者の名前を公表すべきです。
そして岡田氏の石頭振りには腹が立ちます。
命名者にも、岡田氏にも暖かい心がありません。
自殺者の追いつめられた心や、家族の方たちのやるせない気持ちや悲しみを理解しようとしない彼らには
困っている国民を何とかして助けようとする使命感がないようです。
そんな方々に私たち国民の命を預ける事はできません。
こんなにも軽い気持ちで自殺者を減らそうと思っても叶うはずがありません。
何の為の強化月間なのか、
何の為の標語なのか、
それもわからず、副総理は務まらないでしょう。