米、コロナ入院者数が過去最多の約5万9000人に=ロイター集計
[9日 ロイター] - ロイターの集計によると、米国の新型コロナウイルス感染による入院者数が9日、過去最多の約5万9000人となった。
1日当たりの新規感染者数も、6日連続で10万人を超えており、世界で最も深刻な状況が続いている。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
10月31日時点で死者は23万人を超え、本日 11:51 時点で23万8053人。
ブラジルで約16万人、インドで約12万人。日本はと言うと1801人です。
武漢コロナの発症国の中国で死者は4634人で4月末ごろから0人です。
驚きです。
米国の死者数の多さと中国の少なさに驚愕します。
中国が感染を食い止め、経済活動も元に戻りつつあるのが許せない気持ちになります。
中国の人口は世界一なのにこの少なさです。
こっそり特効薬やワクチンが開発されているのではと勘繰りたくなります。
そんな事はなさそうですが。あれば世界中に売りつけて大儲けですから。
※参考:世界の人口
中国が約13億9000万人、インドが約13億5000万人、ブラジルが約2億9000万人です。
(日本は約1億2000万人)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/jinko_o.html
で何を言いたいかと言うと、最後になりましたが。。。。。
トランプさんのコロナ対策が失敗だったと思うのです。
それが大統領選に響いたのかどうかはわかりませんが、
それでもなぜあんなにもマスクを毛嫌いしたのかです。
かつて欧州でもマスクをバカにしていました。
日本人のマスク姿をみてバカにする程でした。
それが今や欧州では特に公共の場ではマスク着用を義務付ける国も出ています。
それだけ日本のマスク着用が見直されたという事なのです。
にも拘らず、米国、特にトランプさんが頑なにマスクを拒否しました。
自分が感染した後も、拒否し、支持者も自ずとマスクをしていない人が多いです。
そして選挙の集会でも多くの人がマスクを着けていませんでした。
信じられません。
手洗いの励行とマスクが必須です。そして3蜜を避ける事も。
あれじゃあ、感染者が増えて当たり前。
余談ですがご主人がイタリアやフランス出張が多かった友人曰く、
「あいつら手なんか洗わんよ。」とご主人が言ったとの事。
要するに日頃の習慣がものを言うのです。
マスクは万全ではありませんがそれでも一定の効果があります。
それを頑なに拒否をする大統領の気が知れません。
誰か選挙戦略でアドバイスする人がいなかったのでしょうか。
周りはイエスマンばかりで、トランプさんは裸の王様状態だったのでしょうか。
次期大統領はトランプさんなのかバイデンさんなのかまだわかりません。
そして日本にとっては総合的に考えればトランプさんの方がいいと思います。
でも、トランプさんのマスク嫌いがなければと思ってしまいます。
弱さを見せたくない。自分は強い、中国なんかに負けるものか。
そんな気持ちも分からなくはないですが、マスクだけは率先して着用して欲しかった、と思います。