【くにもり合同版】尖閣とウイグル、媚中政府は領土と人権を守らない!?[桜R3/2/4]
尖閣問題だけ視聴しました。
長時間なのでそれぞれの開始時間を参考にご覧ください。(コメント欄の表示を転載)
00:05:30 前半テーマ:尖閣漁業活動を水産庁が認めない件について解説
00:07:53 -各出演者コメント(水産庁への通告を認めない姿勢に対する批評)
00:22:44 -ニュース:「自民・長尾氏の尖閣出漁申請を水産庁認めず」解説
00:34:07 -政治的な発言のそもそも論の解説、水産庁へ国民の声を上げよう!
00:41:11 -産経新聞への取材のお願い(正しい報道を)
★僧侶が同行云々の話がありましたが経緯は下記の通り。wikiにも載っています。
産経新聞は尖閣問題はNHKより詳細を報道していますが、事実誤認の箇所を水島氏が指摘しています。
チャンネル桜側によれば以下の国会議員が尖閣諸島周辺に訪問しています。上陸したかは不明。
山谷えり子 長尾敬 新藤義孝 北村誠吾 下村博文 平将明 山田賢司
西田昌司 宇都隆史 山田宏 向山好一 猪俣恒一郎 高邑勉 森岡洋一郎
渡辺義彦 中田宏 梅原 克彦
因みに西村眞悟元議員は上陸しています。
長尾氏は石垣市の漁師らが尖閣周辺で行う漁業活動を補助する目的で、1月29日に水産庁に漁業許可を申請していた。
漁業許可の申請はしていない。
そもそも申請する必要はない。
但し、中国海警局の船舶が追い掛け回してきた場合、巡視船に警護をしてもらう可能性もある為に
事前に計画を伝えていただけだそうです。
それにしても官僚の質が低下したのか、それとも与えられた仕事以上の事はしないのか、
それともマニュアルにない事は臨機応変に判断できないのか。
判断できないのなら上司に、最終的には水産庁長官に確認をすればいいだけです。
これらは親中派の二階氏の影響力が強いというか牛耳られているからか、
謝謝シェイシェイこと茂木外相がヘタレだからか。。。。
とどの詰まり、愛国心がないということです。
それは家庭教育、社会、マスコミ報道の影響があるでしょうが、
一番は学校教育で愛国、国防を教えないからではないでしょうか。
現在は日教組加入率は低くなっていますが、一時は左翼思想の日教組が教育現場を支配していました。
山川出版のような会社が教科書検定に合格し、それをおかしいと言えば、
審議会でそのような意見がなかったからと筋が通らない事を平気で言う官房長官。
菅政権、もっとしっかりして!と言いたくなります。
それ以上に、左翼野党には重要課題を見極める能力がないのかと言いたいです。