気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【和田政宗の本音でGO!】韓国に告ぐ 竹島問題抜きにして関係改善はない

2023-02-28 23:59:39 | 動画

韓国に告ぐ 竹島問題抜きにして関係改善はない

 

和田政宗議員が竹島問題について分かり易く説明してくれています。

李承晩ラインの事、国際司法裁判所ICJへの提訴も。

何もしなければ認めた事になりかねません。

何らかの動きをすれば、竹島は韓国に不法占拠されていると国際社会に認知されます。

如何に韓国はあらゆる面で国際法無視の国であるかを海外に訴え続けるべきでしょう。

 

補足:李承晩ラインを巡る日韓の衝突は海上保安庁船舶への銃撃だけではありません。

こんな事件もありました⇩

第一大邦丸事件 - Wikipedia

他にも多くの漁船が拿捕されています。

 

抑留された日本の船員たちの返還と引き換えに日本は苦渋の選択をしています。⇩

李承晩ライン - Wikipedia

李承晩ラインの問題を解決するにあたって日本政府は韓国政府の要求に応じ、日本人抑留者の返還と引き換えに、苦慮しつつも、常習的犯罪者あるいは重大犯罪者として入国者収容所に収容されていた在日韓国・朝鮮人474人[43][注釈 18]を仮放免し、法務大臣による期間6ヵ月の在留特別許可を与えた[23][44

 

ここのところ、慰安婦問題や自称徴用工問題が脚光を浴び、竹島の返還についてはあまり触れていません。

日韓首脳会談や日韓外相会談で竹島について抗議したとの報道も聞きません。

またレーダー照射事件についても韓国は謝罪どころか事件そのものを否定しています。

証拠の映像もあるにもかかわらず、韓国の言い逃れが露骨です。

北朝鮮が不穏な動きをしている今、日米韓で協力は必要ですが、

領土問題や自衛隊への照射事件はなかった事には出来ません。

この当たり前のことを総理や外相は忘れないでもらいたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【荒木和博のショートメッセージ】拉致認定はなぜ進まないのか(R5.2.28)

2023-02-28 22:09:33 | 動画

拉致認定はなぜ進まないのか(R5.2.28)

令和5年2月28日火曜日「荒木和博のショートメッセージ」第1050号。

松本京子さんの認定以来17年間、なぜ新たな拉致認定がなされないのか、素朴な疑問を感じられている人が多いと思います。

松本京子 (拉致被害者) - Wikipedia

 

大澤 孝司 | 特定失踪者問題調査会 (chosa-kai.jp)

 

特定失踪者の藤田さんと大澤さん、平成24年に生存情報 松原元拉致担当相、在任当時に 「拉致を確信した」 - 産経ニュース (sankei.com)

藤田進 (拉致被害者) - Wikipedia

在日朝鮮人の金萬有が経営する東京都足立区西新井病院で監禁されたという証言がある[9][10]。それによれば、藤田進は「保護室」と称される監禁部屋で薬剤を投与されて一時は意識が朦朧となり、また、身動きの不自由な保護服を着せられていた[10]。数日して新潟港に移送され、万景峰号に乗せられて北朝鮮に連れていかれたという。

 

 

政府にやる気があるのかないのか。

拉致被害者を取り戻す強い意思があるかどうか。

岸田総理の「拉致問題解決は岸田内閣の最重要課題だ。」との言葉が虚しいです。

最重要課題と言うなら、行動で示してもらいたいです。

安倍政権から拉致担当大臣は官房長官が兼務しています。

兼務です。

それも超多忙の官房長官が兼務ですから、如何にやる気がないのかわかります。

国内外、特に北朝鮮に日本政府の本気度を見せつけなければなりません。

新たに「拉致解決省」を作り専任の「拉致解決担当相」を任命し、警察庁出身の官僚を揃えれば

それだけで日本政府の本気度が示せます。

拉致被害者を取り戻す事は困難を極めます。

何しろ、相手は独裁国家の北朝鮮ですから。

国民は食べる物もなく飢餓に喘いでいるのに金正恩親子のあの肥満体型。

あの独裁者に日本の本気を示さなければなりません。

拉致担当大臣が官房長官との兼務で何が出来ると言うでしょう。

それだけで北朝鮮に日本はやる気がないと思われてしまいます。

 

野党ですが松原仁氏は拉致問題解決に熱心に取り組まれています。

是非、松原氏を担当大臣に任命し、岸田政権の本気度を示してもらいたいです。

とにかく、北朝鮮を慌てされなければなりません。

松原氏は度々拉致問題に関して質問主意書を提出しています。

上記の動画でもわかる通り特定失踪者家族への取材もされ、家族からも信頼されています。

家族もそうですが、肝心の拉致被害者自身も高齢になっています。

それだけ帰国しても日本の生活に馴染み、適応するのも時間がかかります。

もう待てません。

家族も、本人も、そして多くの支援者たちも。

 

拉致する時には日本国内の協力者の存在も無視できません。

朝鮮総連、そして在日朝鮮人の存在、そしてスパイの暗躍・・・。

まずは朝鮮総連の解体、スパイ防止法の制定も必要でしょう。

ずっと前から日本は「スパイ天国」と言われる不名誉な国です。

スパイが好き放題に活動できる国はまずいません。

平和ボケにスパイ天国。。。。

そんな恥ずかしい国が日本なのです。

スパイ天国だから多くの日本人が拉致され、そして何十年も取り戻せないのです。

真面な国になる為にもスパイ防止法制定と拉致被害者を取り戻す為に政府には動いてもらいたいです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河野売国三代とは。。。。。。河野一郎。 河野洋平。 河野太郎(別名ブロック太郎)

2023-02-28 12:19:50 | 動画

有本香さんのTwitterで河野一郎氏の事を知りました。

これは昨日の「あさ8」で卑劣な西山太吉(元毎日記者)の死去の話題から

沖縄密約についての流れでの発言でした。

 

これが百田尚樹さんの自著での記述の紹介(宣伝?)と岩田温さんの解説です。⇩

https://www.youtube.com/live/nNmhOF8CYsQ?feature=share&t=1782

 

こちらがピーチ太郎さんのTwitter(ダイジェスト版)⇩

 

 

折しも映画『妖怪の孫』が上映されているようです。

いわば安倍元首相を貶めるのが目的のような映画です。

何といっても上映記者会見の場に望月衣塑子、古賀茂明さんの姿がいますし。。。

これだけでどんな人に支持された映画なのかわかります。

ドキュメンタリー映画だそうですが、プロバガンダの一種なのかと。

表現の自由のある日本ですから、このような映画も仕方がないと諦めるしかないのでしょうか。

 

 

河野一族の知られざる過去。。。

次の総理候補者として一番人気の河野太郎氏。

私もかつては河野太郎氏を支持し、Twitterをフォローしているのですが、

世間では河野太郎氏の事を「ブロック太郎」と呼ばれるほど、多くの人をすぐブロックするとか。

つまり反論する人、悪口を言う人はすぐブロックするらしいです。

因みに私は蓮舫さん、小西洋之さん、飯山陽さん、星田英利(ほっしゃん)さんにブロックされています。

小西さん、星田さんにはリツイートした事もないのになんで?

 

河野太郎さんの事は父親が河野談話の河野洋平氏と言うぐらいで

総裁選出馬までは中国企業との関係などは知らなかったです。

そして河野一郎氏の事も岩田さんの話で知ったのですが、祖父、父、本人と売国三代と言いたくなりますね。

河野一郎氏は大学卒業後朝日新聞に入社した事は最近wikiで知りました。

河野家の購読紙は朝日新聞というのはこの繋がりもあったのかもわかりませんね。

 

河野一族について考えてみました。

少々支離滅裂な内容ですが、お好きな部分だけを読んで頂くのも良し、

これを切っ掛けに河野一族の面々をお調べになるのも良し、

更には岸信介氏の功績を調べるのも良し。

何かの切っ掛けにして頂ければと思います。

 

参考:百田尚樹チャンネルで西山太吉元記者が如何に卑劣で人間のクズという根拠を述べています。⇩

訃報ライブ「西山某が死にました」

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする