【速報】「長女」は「第一子」性別を男女で区別しない「ノンバイナリー」の申立人が戸籍表記の訂正要望 性別明らかにしない形に(読売テレビニュース) - goo ニュース
性別を「男性」か「女性」かで二元的に区別しない「ノンバイナリ―」を自認する申立人が、戸籍に記載する続柄を「第一子」など、性別を明らかにしない表記に訂正するよう家庭裁判所に申し立てました。
50代の申立人は、女性として出生届が出され戸籍には「長女」と記載されています。しかし、幼少期から女性と扱われることに違和感を抱き続けている一方、男性と扱われたいという願望を持っているわけではないということです。
このことから、自身の性的アイデンティティーを、性別を男性か女性かという二元的には捉えない「ノンバイナリ―」と自認しています。
申立書では、本人の意思に反する性別での戸籍への記載により、アイデンティティーとそれに基づく生活実態を否定されている状況下にあると主張。「第一子」など男女の区分に拘束されない第三の記載を認めるべきだとして13日、京都家庭裁判所に戸籍の訂正の申立てを行いました。
戸籍法では、記載しなければいけない事項の一つとして「実父母の氏名及び実父母との続柄」が挙げられていますが、本人の性別については明記されていません。
これについて申立書では、「長女」「二女」や「長男」「二男」など男女別で記載するよりも、「第一子」「第二子」「第三子」と記載した方が、事務手続き上も明瞭だと指摘しています。
しかし法務省の記載例では、「長男」や「長女」など、続柄の欄には性別を記載するよう求めています。
いやあ、世の中には色んな考えの人がいるのですね。
性別で区別するのは嫌だ。という考えの女性。
ノンバイナリーと言うんですか。
初めて聞きました。
女性でも男性でもない。。。中性という事でしょうか。
今の時代それも有り何ですかね。
でも社会が混乱しそうです。
子供の時から女性に違和感があったようですが、
幼児期から医療機関、心療内科等でカウンセリングを受けたのか、
家庭でどんな感じで親御さんは対応してきたのか、そんな事を思います。
自由がいい、ありがままに生きる、そんな風潮の現代ですが、
女性がいて男性がいる。そして子孫を残し、繫栄する。
それが本来の姿だと思いますが。
女性でもなく男性でもない気持ちを全否定できません。
でもだからと言って、戸籍まで変えて欲しいって我が儘じゃないですか。
戸籍を変えるなんて大それたことを、と思います。
この方、名前など公表されていませんが、活動家なのではと思います。
普通、自分の性に違和感があっても、戸籍まで変えて欲しいなんて思わないでしょ。
そう考える私は古いのでしょうか。
孫が好きなNHKの子供教育番組でも、ピンクのカエルの人形が男性の女性的な喋り声だったり😅私は昭和のガチガチ人間だからなのか、個人的にはついていけません💧最近の世の中、何が良くて何がイケないとかが曖昧すぎて、なんか生きにくくなってきた感じがします。?っていうか、(セクシュアリティを)押し付けられている感じが、なんだかね。。🥺
>「ノンバイナリー」、初めて聞きました🔰その日の気分で男にも女にもなれる?みたい... への返信
そうなんですよ。
無理に平等やら自由と言っている今の風潮に違和感があります。
NHKのeテレでも驚く様な番組がある様です。
幼児の内から妙な知識を入れないで欲しいですね。
というか幼児の内から男女差についての認識を修正して欲しいぐらいです。