気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

今年のコメ不足は外食産業の需要増も一因?

2024-07-24 16:22:46 | つぶやき

外食産業の需要増も一因…主食『米』にも価格高騰の波 23年の猛暑による“米不足”で一部は仕入れ困難に(東海テレビ) - goo ニュース

外食産業の需要増も一因…主食『米』にも価格高騰の波 23年の猛暑による“米不足”で一部は仕入れ困難に

外食産業の需要増も一因…主食『米』にも価格高騰の波 23年の猛暑による“米不足”で一部は仕入れ困難に

米の価格が高騰しています。原因は外食産業の需要増や、猛暑による影響です。価格高騰の波が、ついに主食の米にも襲いかかりました。名古屋市千種区のスーパー「サンエース...

gooニュース

 

いやあ、どんどんおコメの価格が上がっていますね。

次の特売日に買おう、と思っていたら大変な目に遭います。

もうおコメの特売はここのところありませんから。

今まで5㎏1500円。10㎏で3000円を目途に買っていました。

でも今や10kg4000円以上で、店によっては5000円や6000円。

 

ところが。。。。

近くの小規模スーパーで、なんと。。。

なんとカルフォルニア米が売られているではありませんか。

  カルローズ に対する画像結果

いやあ、この円安ですよ。

それでもカルフォルニアからはるばる日本まで来たアメリカのおコメ。

懐かしいです。

思い起こせば、冷夏のせいで売り場からおコメが消えた時代がありました。

あの時は方々のスーパーをまわりました。

小さな町のお米屋さんにも行きました。

でもありませんでした。

そうこうする内に中国産やらタイ米やら、そしてアメリカ米も。

でも、一番おいしかったのはカルフォルニア米だったような記憶があります。

 

それが最近の円安で、輸送費もかかるのに5㎏1680円です。

安いと思うのか高いと思うのか・・・・。

 

ところが、このカルフォルニア米は外食産業で以前から使われていたようです。

知らないだけだったのです。。。

そもそも牛丼屋さんで「うちは国産のお米です」とかわざわざ表示していませんからねえ。

カルローズ - Wikipedia

 

そうそう、お米の値段と聞けば「作況指数」ってありますよね。

お米の生産量が多いか少ないかを表す指数だったような。

これですね。⇩

作況指数 - Wikipedia

平成の米騒動と言われているようです。1993年米騒動 - Wikipedia

 

で、このところのコメ不足と価格高騰ですが、ちょっと変だと思いませんか?

インバウンドや外食が増えたから、と言われれば、そうかなって思いますが、

猛暑の影響って?

今年は猛暑ですが、お米の収穫はまだでしょう。

では昨年の猛暑の影響?

でも昨年の猛暑の影響なら、もっと早くに米不足だと言われている筈です。

早くて昨年秋、遅くとも昨年末には猛暑の影響で収穫量が減ったと言う筈ですが、

そんな話聞きましたか?

 

すみません。

無知なもので。

でも既に陰謀論が出始めています。

アメリカの圧力で米国産のお米を買わされていると。

まさかと思いますが。。。

それにしてもおコメの値段高騰は痛い。

ただでさえ、猛暑で電気代が嵩むというのに。

 

そうそう、かつてはお米が過剰生産で減反政策もとられた頃もありました。

子供の頃、農協の倉庫に米袋が天井まで山積みだった事を思い出します。

しかし、今はどうでしょう。

減反政策が功を成して過剰生産は免れているでしょうが、

高齢化で稲作を止める農家も増えています。

ですから今後、コメ不足の時代が来ると想像します。

今年のコメ不足を切っ掛けに農業の企業経営化を進めるのも一案ではないかと思います。

 

※追記:農機具会社のクボタさんのサイトには作況指数の推移が書かれています。⇩

作況指数と作柄 | データで見る田んぼ | クボタのたんぼ [学んで楽しい!たんぼの総合情報サイト] (kubota.co.jp)

昨年、一昨年は100ですから並みです。

良106以上

やや良105~102

並み101~99

やや不良98~95

不良94~91

著しい不良90以下

インバウンドの増加やコロナ禍での制限がない事を考えると、「並み」では心許ないですね。

せめて「やや良」ぐらいの生産量なら安心です。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【荒木和博】小久保稔史さん... | トップ | 【浜田聡】北朝鮮と関係があ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キミー)
2024-07-24 17:56:31
こんにちは。
いつもためになる記事をありがとうございます✨
また、いつも応援、ありがとうございます。

我が家は農家で、父が亡くなったことにより、まだ手探りで米作りを続けているところです。
店頭での米の値段が、そんなに高くなっているんですか。
驚きました。
だって、我が家は米を農協に卸しているのですが、安くて安くて、続けるのがバカバカしいくらいです。
農家は全然、儲かっていないんですよ。
どこで価格が上げられてるんでしょうね?
どこが儲けているのでしょう。

私もそのへんのところ、勉強してみようと思います。

とても勉強になる記事を、ありがとうございます。
暑さが厳しいので、お身体気を付けてくださいね。
返信する
Unknown (blue)
2024-07-24 21:31:18
キミーさん、こんばんは。
こちらこそありがとうございます。

お米の値段はあれよあれよ、と思っているうちにドンドン値上がりしています。
海外からの観光客が増えたからと当初言われていましたが、最近になって猛暑の影響も言われ始めています。
もしそうなら遅くとも昨年末ごろから値上がり始めると思いますが、値上がりは5月の連休前後でした。
その辺がどうもおかしいと感じてしまいます。
どこか中間業者が価格操作をしているのではと勘繰ったり。

また知り合いの方は高齢の為、農業を続けるのは難しいと言っています。
そんな農家が日本全国にいっぱいいるのではと思いますから、お米の値上がりと共に将来の日本の農業はどうなるのかも心配です。

また農業の事で色々教えて下さいね。
キミーさんも猛暑厳しい折、どうぞお身体お大事になさってください。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。