釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

2019年 第3戦 令和だのに、昭和な釣りを・・・

2019年05月08日 02時15分31秒 | ラージ
ダム 2019年5月4日(土) 5:00~18:00 

天気:晴れ 気温:13~22℃ 水温:?℃ 風:2~3m 水位:減水 水色:スティン 潮:大潮
状況:???

 はい、というわけで実に10ヵ月振りとなるバス釣りですf(^ー^;さすがにこれだけ期間が空くと新しい竿やリール、ルアーはもちろんボートに至るまで試してみたいことが山積みなわけですが、時は過去最長となる10連休にもなるGWの後半で相当なプレッシャーが蓄積されているものと思われます。。果たしてブラック釣れるんかいな!?(^^;

 
今回の目玉!?禁断のフロートボートのウルトラハイデッキ仕様です!タックルはもちろん、己が落下しないように要注意です( ̄▽ ̄;)

 T-REX的にこの時期は小バスは釣れてもなかなか大きなサイズが釣れない鬼門の時ですが、とりあえずは溜まった釣欲を吐き出すためにも手段を選ばず釣っていきます。そして予想通り強い釣りでは反応がなく、プロップベイトまで落としてやっと2019年、そして令和初のラージをGETです!(*^O^*)


今回メインルアーになると考えていたプロップベイトですが・・・

 が、その後は全くの無で、ついに痺れを切らし最終兵器にまで手を伸ばしてしまいました(´Д`;)T-REXのファイナルウエポンの1つ、虫系ワームの『モッサ』です!こいつなら爆釣だぜ!( ̄ー+ ̄)・・・・・って、ウソだろ!?こいつにも反応なしとかあり得ん・・・( ̄□||||!!

 というわけで以前記事にも書いた『沈モッサ』を試してみます。すると今までの沈黙が嘘のようにパクパクと食ってきます♪(*^O^*)結構スローな釣りになるのであまりやりたくはありませんが、他のルアーだと釣れないのでむしろ効率はいいのかも。。

   
『モッサ』は浮かしても沈めてもやっぱりよく釣れるワームですね!(*^O^*)これでますます『モッサ』の出番が増えちゃいます♪
   
 このフィネスボディーが一見ほとんどノーアクション状態で脚だけがセンシティブにピリピリと震えながら水平フォールする様はまさに水性昆虫そのまんまで、スレた魚にも強烈に効きます!(*^O^*)フォール中、着底後、ステイ時といずれの状態でもバイトしてきます!

  
水平フォールするようにボディーの真ん中の下の方にネイルシンカーを挿入するだけですが、T-REX的には1.8"には0.5g、2.2"には0.8g以下のネイルシンカーが向いていると思います。

 『沈モッサ』が強烈に効くことがわかったので違う展開も模索します。こんな状況の時はジャークベイトが効くんだよな。。というわけで先日購入したデスアダー小をソフトジャークベイトとして使うとワラワラでてきます(^○^)ただ巻きのルアーには無反応でも簡単に釣れることがよくあるんですよね♪でもスモール用に買ったものなので、温存のため数本釣ってすぐに引っ込めます(^^;


今さらですが、デスアダーっていいルアーですね(^^;とっくに廃盤になったスウィーパースティックの代替えになりそうです(^.^)

 これが効くならタイニーミノーもいいな。。というわけで令和のこの時代にベビーミノーを投入です( ̄▽ ̄)で、これが気持ちよくはまりますd=(^o^)=bサイズは選べませんが全てが丸見えの釣りなのでコフーンします(///∇///)でも理由はそれだけではありません。実は昨日届いたばかりの秘密のタックル、こいつがまじでヤベイ!!楽しいにも程があります(o≧▽≦)ノ

   
数十年モノのベビーミノーで連発!でも楽しい理由はタックルにもあり!

 お昼になるとシャローをうろつくバスも増えてきたので、『テンタクローラー』のノーシンカーワッキーでサブサーフェイスをピクピクさせていると下から浮いてきておもむろにくわえていきます!こいつも春~梅雨のテナガエビパターンの時期までは絶対に欠かせないワームの1つですね(*^O^*)

   
タフな時やテナガエビ食いのバスにはめっぽう強い『テンタクローラー』!イヤラシイ動きの触手がバスを誘惑します(///∇///)

 ちょっとバスの浮きが悪ければネイルシンカーを挿入(///∇///)してあげればOKです!って本来ネコリグメインでデザインされていると思われますが、幅広い適応力も『テンタクローラー』の大きな魅力の1つです(*^O^*)

 
基本ストレート系なのでいろいろな使い方が魅力の『テンタクローラー』です(^○^)

 試しに他のストレートワームも入れてみますが、中でもやっぱりミミズ色のあいつは効果抜群でした( ̄0 ̄;)同じワームでも他のカラーだと大したことないのに、ミミズ色だと高反応です。ていうか人間からも抜群に見えて使いやすいってのも大きいんでしょうね。

 
最近メチャ信頼度の高いミミズカラーですが、やはりその効果は魚、人間とも視認性の高さからくるものなのか!?

 でもですよ、そんなメメズなあいつでも食わない魚が『沈モッサ』なら食うという事実( ̄□||||!!某釣り名人が、サイトで釣る場合ストレート系と沈虫系をローテーションして使うがその時々によって全然反応が異なると言っていたけど、やっぱりその通りなのかもしれません。

  
フォール中のバイトが多いため視認性の高いカラーを多用しました。その方がやっぱり楽しいしね(*^O^*)

 今回は見えている魚に投げているわけではなくフォールさせていると下から浮いてくるという状況でしたが、やはりバリエーションの1つとして沈む虫系は用意しておいた方がいいような気はしますね。。

  
画像ではスナップを使っていますがマネしないで下さい(^^;できるだけ画像の謎の竿で釣りたかったので、ほとんどのルアーをこのタックルで使っていただけなのでf(^ー^;

 こんな感じで40弱までのまずまずサイズはポロポロと釣れてくるものの、正直デカイ魚が混じるという感じでもないです┐('~`;)┌そこで残りの時間は今までと違う展開で釣っていきます。5~8mラインのディープフラットを『スパイニーシャッド』のダウンショットリグで狙ってみたり・・・


ちっちゃなスパイニーシャッドまで投入して真剣に釣りますが、魚は変わらず・・・

 ブルフラットを立木周りのディープまで沈めてみたりして連発しましたが、結局サイズUPは図れませんでした・・・(´Д`;)人気があるだけあってかなり可能性を感じさせるワームでしたが、1本150円の値段にビビってすぐに温存です(^^;

 
ブルフラット、確かによく釣れるワームだと思います。でもロクマルが掛かった時ばりにジャンプを阻止してしまいます。超高級なブルフラを飛ばされたくないですからね(^^;

 課題の1つだったブルフラットで釣るということをクリアでき少し気も落ち着きましたが、まだ新導入のライトクランクロッドで釣るというお題が達成されていないので最後は巻き切ることに。。

 と、立木周りのガレ場で簡単にヒット!?(@ ̄□ ̄@;)!!。本日唯一の40upに、もしや今日はクランキンパターンが有効だったのか!?と思いつつやっぱりこいつだけで、交通事故だったようです(^^;

  
とりあえずおNewのブラックレーベルLG 631L+RBを入根入魂完了です!これ、なかなかいい竿かも(*^O^*) 

 でもこれはラスト期待できるかも!?という想いとは裏腹に、轟く雷鳴・・・からのゲリラ豪雨で強制終了・・・( ̄0 ̄;)こりゃ豪雨の中ボートの片付けシンドイし、濡れた荷物を車に入れるのもイヤ・・・そして何よりもこんな貧果じゃ帰れん!というわけで予定外の居残り決定です(´Д`;)

 唯一心配なのは翌日の己の餌がないことだけですが、こんな時のために体内に蓄えておいた脂肪でカバーですf(^ー^;バッテリーと飲み物はあるし。。というわけでDAY2へ!


オズマさんがギルに憧れているようなので一応ランギルもアップしておきますが、やっぱりキショイっすよ!?( ̄▽ ̄;)

本日 ラージ:40up×1本・40以下×37本 total 38本

2019年累計 釣行回数 3回
ラージ :50up×0本・45up×0本・40up×1本・40cm以下×37本  total 38本
スモール:50up×0本・45up×0本・40up×2本・40cm以下×1本  total 3本
合計 :50up×0本・45up×0本・40up×3本・40cm以下×38本  total 41本


にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする