有明海は広大な泥の海だった。
その泥の海沿いを走りたかったのだが、有明海の北側には海に面した道が無く
やっと見られたのは 道の駅 鹿島に着いた時。
どうやら泥の中に入るには「海開き」のように期間が決められているようで、「潟開き」と云うらしい。私が到着した時は、まだ規制期間中。
海の境界には泥を洗い落とすまるで 洗車機のようなシャワーも設けられていた。
その広大な海を岸辺から眺めると沖に竿が沢山刺さっているのが見えたので道の駅で訊くと海苔の養殖に使う棒だと教えてくれた。
多分、この棒の間に網を張って海苔を育てるのだろう。
道の駅二階にあるミニ水族館では、あまり可愛くないムツゴロウや色々な種類のクラゲを無料で見ることができた。
私が気に入ったのはサカサクラゲ。
何処かで聞いたことがあるんだよね、サカサクラゲって云う言葉。
何処だったかなぁ・・・・・
日本三大稲荷のひとつ、祐徳稲荷へ行った時は、丁度桜が満開だった。
御朱印をお願いしている間、境内を歩いたのだが、最近はカメラ女子が増えた。
一眼を持って桜を写しているオネエサマを写す私(笑)
★番外編
サスペンダーを付けるとズボンが落ちないので余計なことに気を配らなくても良い。
それで昨日、久しぶりに高専裏をジョギングしてみた。
息切れせずに3キロも走れたのは階段効果に違いない。
赤信号にならなければ、もう少しいけたかも知れないが無理しなかった。
今日は脚も 一生懸命振った手も筋肉痛だ。
でも明日天気が良ければ また頑張ろうかな。