高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

籠商山満 五代目がやってきた

2011年09月09日 06時24分31秒 | 工房

随分、北海道の食べ物特集のおかげで、記事のアップする日付がずれてしまいました。やっと、普段の記事に戻ります。

熊本県の日奈久から山田君が遣ってきました。籠商「山満」の5代目になります。

97_2 爽やかな青年で、とても38歳には見えませんな。
彼は、19年前に、別府の竹の学校の卒業生で、私の7年後輩になります。

話を聞いていると、私が弟子を取り始めた頃に別府に来ていた様です。当時は、まだ19歳で、親の言いつけで、いやいや来ていたのかも知れませんね?

しかし、あれから20年近くが経過して、現在は立派な竹細工師として、頑張っています。

今回は、竹籠の勉強に別府に短期研修に遣ってきたそうです。その研修のついでに、「私どもの工房が見たい」と、見学に遣ってきました。

竹材の加工から、籠の制作、漆の塗り方など、ざっとではありますが、見せてあげました。特に漆の塗り方は、一人で試行錯誤していた様で、随分と参考になったのでは無いかと思います。
私のところでは、竹の同業者が見学に来ても、すべて隠すことなく、オープンに見せています。それは、「まがい物は一切ありません!」という証明と、「見ただけでは簡単に出来ない」という自信からです。同じものを、何十、何百と作っていくうちに、体が覚えていくのです。
しかし、同業者であれば、何かの制作のヒントになることは、たくさん気が付くことがあると思います。それを、自分の制作に生かして貰えれば嬉しいことです。

97_1 最後に、記念撮影!

こういう、顔の小さい人と一緒に写真を撮るときは、半歩下がって、写真に入ります。これで、丁度良い大きさになりますね。
上手くいったね!

山田君、頑張って下さい!

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 名入れ ギフト 

 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ  竹工房オンセ楽天ショップ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする