日本橋の最終日、20時から片付けをして、21時過ぎに三越を出た。
翌日が、朝一番の飛行機なので、6時までには羽田空港に入らなくては為らない。逆算すると、4時台にはホテルを出なくてはいけないので、前日の内に、羽田空港まで移動することにした。
三越前から銀座線で新橋へ、新橋から都営浅草線に乗り換え・・・
新橋に降りてみると、時間は9時過ぎなのに、サラリーマンでいっぱいである。
晩御飯を兼ねて、地下ののれん街に入ってみる。
仕事帰りのサラリーマンで一杯である。
みんな、この日の憂さを、仕事帰りの居酒屋で飲みながら晴らすのだ。どのお店もサラリーマンだらけだ。
さすが、サラリーマンの聖地新橋だ。
私は、軽くビールと焼き鳥とニラ玉子。
小さいお店ながら、ちゃんとした物が出て来た。
観光客相手のお店と、常連客を相手にしているお店の違いだろう。
ワイワイガヤガヤとした、雑踏が妙に落ち着く。
腹ごしらえを済ませて、もう一度、電車に乗り、羽田空港近くのホテルに向かった。
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。