昨日に引き続き、同窓会続きである。
今回は、高校のミニクラス会。
このクラスで一緒だった友人この5月に亡くなったのです。誠実で思いやりがあり最高の奴でした。
その彼を偲んで集まようと、今回の企画になりました。
先日、蒲地のお参りに行ったとき、奥さんから「みんなで飲んでください。」と、頂いた清酒「吉乃川」を飲みながら・・・・・
蒲地の話から、だんだんと全員の意識が高校時代にワープしていきます。
今回、集まったメンバーは全員が殆ど高校時代と変わっていなかった。おそらく、街の中ですれ違ってもすぐに判る顔ばかりだ。高校生くらいになると、ある程度成長した顔になっているので、さほど違いは無いのだろう?
久しぶりに会ったのが、花岡勢津子。写真の右の奴です。こいつの毒舌は相変わらずでした。高校生の時のままです。
こんな顔をしていても、学生時代、テニスでは名古屋優勝しているスポーツウーマンだった。話さないと可愛かったのだが、相変わらず、話し出したら・・・・・・いやいや、話しても可愛かったですぞ!
お店の閉店時間まで、しっかり楽しみ、気が付いたら11時まで話続けていました。
最後に全員で記念撮影。
幹事役の園田、ありがとう。また、機会を作って下さい。
このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!
ワンクリックありがとうございました。