正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

アイチ21日巻きの掛時計です

2018年02月20日 | アイチ時計
今日から3日間堺東ですは「ガシバル」というイベントが開催されます。

当日券2600円を受付にて購入いただき、マップに掲載されているお店にて各お店のおすすめの料理とお酒またはソフトドリンクが頂けるというイベントです。

今回も約80店舗のお店が参加されています。

たくさんの方が堺東に来られるのを楽しみにしています。

昨日はH様からのお預かりのアイチ21日巻きのボンボン時計です。



全体的に汚れている感じです。












ほぞ穴をチェックしましたが極端に大きくなっている個所はありませんでした。

機械全体に油が回っている状態なのでまずは油分を取ってからベンジンで洗浄して組み上げ調整までできました。

ケースに取り付けて片振りも取ることができました。

しばらくは時間調整をする予定です。

クロックはあと4台。

時間作って仕上げてしまう予定です。

アイチボンボン時計を修理です

2015年12月03日 | アイチ時計
昨日はセイコーのバンドの修理から始めました。
通常の調整できる駒ではなく完全にカシメて作っている個所のピンが折れている時計です。

埋まっているピンをドリルで削り出して新しいピンを作って入れる修理です。

チタンのピンでなかなか削れず根気よくドリルの歯も変えて穴をあけ直しました。

ピンも作ってから叩き込み綺麗に成形をして仕上げました。

分解掃除は掛け時計です。アイチの掛け時計でかなり昔の機械が入っていました。











数取り車が付いている機械で分解、洗浄後調整をしました。

そんなに傷んで大変な箇所も少なかったです。

組み上げて注油、時打ち部分の調整をして昨日は終了です。

今日は再度調整をして文字盤と針を取り付けて時間調整する予定です。

閉店後作業で掛け時計を修理する時、腕時計の修理をするよりもちょっと寂しい気がします。

アイチ掛け時計21日巻を修理しました

2015年04月09日 | アイチ時計
昔のアイチ時計の掛け時計の修理です。

珍しい21日巻の時計です。














形も変わっていて逆台形の形です。今作るとコスト結構かかる時計だと思います。
機械は基本的なアイチの時計で30日巻ではなく21日巻の時計でした。

止まりの状態でした。油が乾いて各歯車が地板に引っ付いた状態で上がってきました。
止まってから長く置いていたんだと思います。

ホゾ穴自体は大きくなっている個所も、油が盛り上がっている個所もなく分解掃除だけで大丈夫でした。

機械をくみ上げて調整し今ケースに入れて時間、方振りの調整をしています。

今日は修理残業で、ウォルサムの時計を修理する予定です。

アイチ 置き時計30日巻を修理しました

2014年08月12日 | アイチ時計
昨日はおとといに続きクロックの修理です。
アイチ時計の置き時計です。



















機械は掛け時計と同じ構造ですが、振り子では無くテンプが付いていました。
ゼンマイの物凄い力を少しずつ弱くしてからガンギ車、アンクルへと力を伝えていました。
打ち方3番車のホゾ穴が少し大きくなっていたのでメタルを入れて修正しました。

いつものように、分解してから油分を一度落としてから洗剤を流して乾燥させそのあとにベンジンでもう一度洗って組み上げました。
クロックの油は結構頑固なのでしっかり落とさないと不具合の原因にもなります。

すべてくみ上げてから時打ちに不具合が無いか、運針に問題がないか点検し、こはぜを引っ掛けてゼンマイを巻き再度点検。

問題なかったのでケースに入れてしばらく実測で時間見てみる予定です。

今日は腕時計の修理を予定しています。