正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

セイコーマチックを分解掃除です

2015年10月31日 | セイコー
最近良くセイコーマチックの修理をしています。

重なる時計は重なるもんですね。











キャリバー6218

H様からのお預かりです。

自動巻き機構の受けのネジが1か所外れて2か所は緩くなっていました。

輪列の受けのネジも緩くなっていました。

分解掃除、部品点検です。

組み上げてタイミング調整までして昨日は帰りました。

今日は修理残業の日です。

頑張ります。

SINNの手巻きクロノを分解掃除です

2015年10月30日 | SINN
昨日もいい天気で今日もいい感じですね。

昨日はSINNの手巻きクロノの分解掃除をさせていただきました。
F様からのお預かりです。















手巻きは珍しいと思います。

7750の機械の自動巻き機構の無い構造です。

全体的に綺麗な機械でした。
分解、洗浄して部品を点検しながら組み上げました。

まだ機械のままですが、タイミング調整も終わってしばらく様子見てみます。

今日も気合い入れて頑張ります。

ロレックスの紳士物K18WGデイデイトを分解掃除です

2015年10月29日 | ロレックス
昨日は久しぶりに早く上げさせてもらって音楽を聞きに行ってきました。
営業時間中に早く帰ることは滅多になりことで、お店の人には迷惑をかけましたがリフレッシュできました。
感謝です。

そんなことで、朝、早く出勤してロレックスの分解掃除をしました。





K様からのお預かりのロレックスです。
紳士物WGケースのデイデイト
3155キャリバーの機械が入っていました。
少しですが機械内部に汚れが見られました。
洗浄後点検して組み上げました。

まだ機械のままですが、今日タイミング調整をする予定です。

今日はSINNの時計の修理を予定しています。

ロンジンの紳士物手巻き時計とオメガ手巻き時計を分解掃除です

2015年10月28日 | 時計修理
堺東の駅前のロータリーの場所に移って3年7か月を過ぎました。

電池の寿命が平均2年。 新しいお店になってから電池交換させていただいたお客様の再度電池交換する時期になってきています。

今までご来店いただいているお客様には本当に感謝しておりますが、新しくお店を知っていただいて、再度ご来店いただけるお客様に違う意味でありがたく思います。

期待を裏切らないようにこれからも頑張っていこうと思います。

昨日はロンジンの昔の手巻き時計です。
















初めての機械だと思います。
シッカリと作られているいい機械でした。この時代の素材を使って同じように作ると結構なお値段になるんでしょうね。
ちゃんと整備させていただきました。

歩度の調整まででしばらく機械のままで様子を見てみる予定です。

次はオメガの手巻き時計です。
文字盤にオパールが貼っている時計です。K様からのお預かりです。
分解掃除、ケースブレスの洗浄を依頼されました。





文字盤の縁にはダイヤが付いている宝飾時計です。
機械は625キャリバーが入っていました。裏側のテンプの受け石を外すときインカブロックのバネがよく外れるので慎重に外して洗浄。

部品を点検しながら組み上げました。

ブルガリの自動巻きクロノとセイコーマチックPの修正です

2015年10月27日 | ブルガリ
昨日はロンジンの時計の修理の予定でしたが、ワインダーで回っている時計に調子の悪い時計を発見。

ブルガリの自動巻きクロノです。
時計が止まりの状態でした。

 再度合体している時計の時計を分解して点検しました。
秒針についているカナが外れていました。
この部品が機械部分とクロノ部分を結ぶ部品になっているのできつく入れたつもりですが、あまり強く押させると受けのルビーがずれたり割れたりすることが以前にあったので押さえが甘くなっていたのかもしれません。

ポンス台を使って受け石にタガネを合わせて上から出車を押さえました。
しっかり入っているのを確認して組み上げました。
今朝は順調に動いてくれています。

次も先日修理させていただいたセイコーマチックの時計ですが、少し遅れが見られました。
タイムグラファーで歩度を図っても問題なく、置き周りの感じもしませんでした。

文字盤を外してカレンダー周りをチェック。こちらも問題なし。
文字盤、針を取り付けて再度チェックするとカレンダー枠の内側がほんの少しだけ上がっていました。
針を付けた後針の間隔、ポイントとの間隔等をチェックするのですが、笠車にも少し遊びがあり一番下になった状態ではカレンダーの枠にかかっていたみたいです。
こちらも問題を解消して今日順調でした。

今日は昨日出来なかったロンジンとオメガの時計の修理をして帰る予定です。

ジュべニアの婦人物手巻き時計を分解掃除です

2015年10月26日 | ジュべニア
昨日は最高の天気の日曜日。

普段はあんまり思わないのですが、「今日は仕事する天気じゃないな~」って思ってしまいました。

8時まできっちり働いて帰りましが・・・。

昨日はO様からのお預かりのジュべニアの婦人物の手巻き時計です。





止まりの状態でお預かりし、分解掃除をさせていただきました。

かなり細かな毛ボコリが機械内部に入っていて分解掃除になりました。

洗浄後調整をして組み上げました。

しばらく様子を見てみる予定です。

今日は同じO様からのお預かりのキングセイコーの紳士物手巻き時計を修理予定です。
巻き芯が折れて竜頭が無い状態です。

あと2か月ちょっと乗り切ります。

ロレックスの金無垢紳士物を分解掃除です

2015年10月25日 | ロレックス
昨日はロレックスの紳士物金無垢の時計を修理しました。

I様からのお預かりです。


















竜頭のねじ込みが出来ず竜頭交換とゼンマイが切れいてたのでゼンマイ交換、分解掃除です。
機械は3055キャリバー

歯車のホゾ部分の油もない状態で良いタイミングでの分解掃除だったと思います。

ゼンマイもストックがあったので分解掃除と同時に進行。
竜頭はお預かり時に注文し、入荷していたのでこちらも同時進行で修理出来ました。

昨日は洗浄後組み上げて帰りました。

今日は昔の時計を2点修理する予定です。

しかしいい天気です。こんな日はちょっと仕事するのがいやになってきますね。

ロレックスの婦人物を分解掃除です

2015年10月24日 | ロレックス
昨日はロレックスの婦人物のコンビモデルです。

I様からのお預かりの時計で文字盤にロレックスのマークが刻印された時計でした。











機械は2235キャリバーの機械が入っていました。

分解掃除を依頼されました。

洗浄後組み上げてタイミング調整

ケースとバンドの洗浄も終えて乾燥させているので今日ケーシングする予定です。

次は送っていただいた時計の部分修理です。


まずは竜頭、巻き芯合わせです。
竜頭を巻芯の太さとケースに合わせて探してちょうどいいのがあったのですが、ゼンマイ巻や時間合わせなどできず結局分解掃除をしないとダメみたいです。
ご連絡する予定です。


次はセイコーマチックの自動巻き時計です。
カレンダーの早送りや時間合わせが出来ず裏側を分解しました。











筒かなが少し浮いていたのと、小鉄車がかしまっておらずそれが原因で時間合わせ、カレンダーの早送りができない状態でした。

本来は部品交換が必要な修理でしたが修正して確認し組み上げました。
順調です。

今日は修理残業の日。
気合い入れて頑張ります。

セイコーマチックとオメガスピードマスターを修理です。

2015年10月23日 | オメガスピードマスター
昨日はK様からのお預かりの時計を2点修理させていただきました。

セイコーマチックとオメガ スピードマスタートリプルカレンダーです。

初めはセイコーマチック。5106キャリバーの機械が入っていました。
止まりの状態でした。















セイコーの自動巻きの時計も何種類かお掃除させていただいておりますが、珍しい機械であんまり記憶がありません。
カレンダー機構も珍しく複雑に作られていました。

分解して点検
油切れで歯車が受けに引っ付いて固まっている状態でした。
慎重に外して洗浄し、部品を点検してくみ上げました。

今日も順調で、ケースブレスを洗浄しているので仕上げる予定です。

次はオメガスピードマスター トリプルカレンダーの時計です。
こちらは動くのですが歩度が安定せず、分解掃除へ、

















開けてみるとヒゲゼンマイの動きがおかしい状態でした。
かなり強い磁気が機械の数か所に入っていました

分解掃除、磁気抜き、ヒゲゼンマイの修正をしました。

表と裏の一部まで組み上げて昨日は帰りました。

今日続きから初めて文字盤と針まで取り付ける予定です。

その後ロレックスの修理を予定しています。

ラドーバルボアとカルティエパシャ自動巻きを修理です

2015年10月22日 | カルティエ
昨日はラドーの紳士物超硬ケースのバルボアの修理から始めました。
M様からのお預かりです。


















初めはバンドの調整で来店していただいたのですが、時計の調子が悪く分解掃除になりました。
おじいちゃんからもらったとの事です。
綺麗なケースと文字盤の時計でした。竜頭部分から少し湿気が入って巻き芯とオシドリ周りに錆が見られました。
錆粉が機械の中に入っての不具合でした。
分解掃除、錆落とし、タイミング調整です。
歩度も安定しているのでしばらく様子を見てみる予定です。


次はN様からのお預かりのカルティエのパシャです。




紳士物の機械式の時計です。綺麗な機械で裏ぶたがスケルトンになっていました。

針合わせの時に歯車が滑って出来ない状態のところもありました。
ちょっと難しい修理かな?と判断。












筒かなが2番車のホゾに入っているタイプで、鼓車、小鉄車の歯が少し減ってきているので筒かなを少し緩めにして(置き周りの起きないくらい)組み上げました。
機械はの状態は完全に油が切れいている状態で、自動巻き機構はちょっと厳しい状態でした。












部品の入手の難しい機種なので現状の部品で問題なく動くように組み上げました。


組み上げた後調整をしていまランニングテスト中です。

ケーシング後ワインダーにかけて自動巻き機構が正常に動くかテストする予定です。