正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

セイコーエクセリーヌとミヨタクロノ、オメガスピードマスターの針外しまで

2011年06月30日 | 時計修理
昨日も今日も良い天気(暑いです)です。
今日で6月も終わりです。早いものです、半年を振り返って難しい修理が増えてきたな~って感じます。
良い勉強させていただいています。これからまた半年頑張って一年振り返りたいと思います。

昨日の修理です
セイコーエクセリーヌの4J40キャリバーの時計です。巻き芯が折れていて分解掃除、巻き芯交換を依頼されました。
Y様からのお預かりです。
折れ込んだ巻き芯は機械の内部に残っていました。
分解して洗浄、巻き芯の長さをあわせて出来上がりです。
4J40の巻き芯のストックがあったのであわせたのですが微妙に違います。同じ機械番号でも違う種類の巻き芯もあるんだとあらためて知りました。




この機械中にはおしどり回りがバネの力でうまく組めないものがあります。
この時計は何とか1回で組み上げることが出来ました。

次はミヨタのクオーツクロノの機械が入った時計です。
0S20の6時位置の秒針が外されている機械です。
なので2針の状態で動いています。
機械交換でこの部分だけ加工して機械の交換をしました。



最後はオメガのスピードマスターです。B様からのお預かりです。
少し遅れがあるのと、竜頭が重くなっての不具合です。
ガラスに無反射子コーティングをしているケースなのでケースごと洗浄機に掛けることは出来ず部分的に洗浄しました。
機械部分の分解掃除は今日の修理残業のときにする予定です。



暑い日が続きますが、御身体に気をつけてお過ごし下さい。
私も負けないように(暑さに)頑張ります。

クオーツクロノとタグホイヤー機械式クロノを修理しました

2011年06月29日 | 時計修理
昨日も暑い一日で今日も朝から良い天気です。
店舗の中で仕事していますが、照明の加減もあり暑いです。水分の補給だけ気をつけて仕事しています。

昨日は朝5時半頃起きて散歩に出たので修理残業の途中1時間弱休憩を取りました。
昨日はクロノ修理を2点しました。
はじめはA様からのお預かりのYAK PAKというメーカーの時計です。機械はミヨタの0S30が入っていました。
かなり中に湿気が入っていたので部品を一つずつ交換していくと修理代金が高くなるので機械の交換になりました。
おしどり回りが完全に錆びきっていました。
後、針にも錆が出ていて錆を落として組み上げました。



次はタグホイヤーのクロノです。
機械は2892の合体クロノです。N様からのお預かりです。
機械本体もそうですが、クロノも完全に油が切れた状態でした。
分解掃除をして組み上げました。
機械部分、クロノ部分を組み上げて検査して問題が無かったので文字盤をつけて針付けをして昨日は帰りました。
途中の休憩(仮眠)に時間を取ったので結局この時点でいつもの時間と同じ時間になってしまいました。



今日はセイコーエクセリーヌとオメガのスピードマスターを修理して帰る予定です。
2日連続遅くなると思いますが気合入れて頑張ります。



セイコークオーツとアニエスベーのクオーツクロノを修理しました

2011年06月28日 | 時計修理
ここ最近ほんと天気は夏です。
おとといから朝の散歩を再開しました。まだ朝は風があり心地よい気候でした。
いつまで続くやら…。

昨日の修理です。
昨日はお水が入っての不具合のアニエスベーのクオーツクロノとセイコーのクオーツを修理しました。

お昼頃持ってきていただいた時計でお水が入っていたので急いで開けて修理に入りました。
歯車一杯の時計でした。
キャリバーは7T94 。アラームがついていない分だけ歯車は少なかったのですが、それでもところ狭しと並んでいました。
 湿気が残っていては駄目なので綺麗に掃除して組み上げました。
T様からのお預かりです。



 次はセイコークオーツ。K様からのお預かりです。7321キャリバーの時計です。
動いたり止まったりの不具合で分解掃除になりました。
年数が経つ時計でしたが機械は良い機械でした。
分解掃除で順調に動いてくれています。



今日は修理残業の日。
部品の入荷もあるので気合入れて頑張ります。


ロレックス紳士物、セイコークオーツを修理しました

2011年06月27日 | ロレックス
今朝5時に起きてしまったので久しぶりに散歩に出かけました。
中断前に毎朝会っていたおじいちゃんとおばあちゃんに会い、「元気してたか?」って言われてしまいました。
出来るだけ時間作って朝の散歩も続けていこうと思います。

昨日午前中にお持ちいただいたロレックスにお水が入っていました。
錆びると駄目なので早速分解しました。
文字盤下、カレンダー下、おしどり回りの下にお水がたまっていました。


 時間を見つけて分解掃除へ
何度か分解掃除をされているみたいで、油自体カラカラ状態ではありませんでした。
湿気が残らないようにベンジンで手洗いしてから洗浄機にかけました。
綺麗に上がってきたところ組み上げて注油、タイミング調整をして完成です。
精度も良く出ていると思います。
K様からのお預かりで3135キャリバーの時計でした。
パッキン3箇所とも交換しました。



 次はセイコークオーツO様からのお預かりです。これも湿気が入っての不具合です。
キャリバー7N01
この季節になると多くなるのが水入りの不具合です。
汗をかいたり、手を洗ったりする機会が多くなります。
防汗用のパッキンはゴム製なので年数が経つと機能を果たさなくなってしまいます。
ガラス面が曇ってきたなと思ったらすぐにお近くの時計屋さんに持っていくことをお勧めします。


今日はオメガの時計の修理を予定しています。
夕方から修理開始です。

本来今日修理残業の日ですが、家で用事があるので明日修理残業になると思います。ガンバロ

セイコー社懐中時計、ピエールカルダンクオーツ、ゼニス、ジラールペルゴを修理

2011年06月26日 | 時計修理
昨日も暑かったですが今日も暑い一日になりそうです。
朝からぐんぐんと気温が上がってきています。

昨日は閉店後最後はちょっと疲れましたが気合の入った修理が出来ました。
はじめはセイコーの懐中時計です。
H様からのお預かりのセイコーエンパイア
綺麗な機械で天真自体に損傷はなく分解掃除で順調に動いてくれています。
以前修理した職人さんの苦労のあとも見られました。
ガンギ車のホゾ穴が大きくなっていたのか地板をカシメた跡がありました。かなり思い切った修理でよほど自信がないと思いっきり汗をかく作業だと思います。
私もいつかはこんな修理できるように頑張ります。
分解掃除、タイミングの調整でしばらく様子を見てみます。



次はピエールカルダンのクオーツです。
ミヨタの2035の機械が入っていました。
分解掃除をしてもしばらく使っていたら遅れが出たりする不具合があったりするので機械の交換をさせていただきました。



次はN様からのお預かりでゼニスの自動巻きです。
ゼニス以外あまり見ない機械で緊張しながらの修理になりました。

昔の時計でしっかりとした作りの良い時計でした。ロンジンの自動巻きを思わせるくらい良い機械でした。
2番車に筒カナが入っていて油切れで針回しが重くなっていました。
以前同じ機械を修理したとき、この筒カナが入っている歯車に損傷を与えてしまった苦い経験がありました。
今回は慎重に工具を使って筒カナを抜き洗浄して注油。針回しも調子よくなりました。
結構複雑な機械でした。



最後は同じくN様からのお預かりのジラールペルゴの自動巻きです。
この機械もオリジナルみたいでまたまた緊張の修理でした。
自動巻きのローター部分にGPのマークが入っていました。
油が完全に切れている状態でした。
洗浄後注油しながら組み上げて昨日の修理は完了です。



今日は朝大阪から持ってきていただいたお水が入ってしまったロレックスを修理して帰ります。
湿気が入った時計の修理は急いでしないと錆が出てきてしまいます。
暑いですが気合入れて頑張ります。

seiko AGSを修理しました。

2011年06月25日 | 時計修理
昨日の晩はまだ風があったのでおとといよりも寝やすかったです。
日中は暑くなりそうです。

今日は子供たちの運動会があります。秋にもあるので私は秋に参加で今日は母と妹が私の代わりに見にいってくれています。
朝7時前ごろからゴザをもって場所取りに学校まで走りました。
何人か前に並んでいましたが、本部席のすぐ隣の一番前をゲットできました。

 昨日の修理です。
昨日は懐中時計の修理を予定していましたが、


お水が入った時計の修理が来たので先に開けて分解掃除をしました。
AGSの時計です。3Mキャリバーの機械が入っていました。
H様からのお預かりです。


やはり文字盤の下、回路の接点部分、おしどりの下などに水滴がついていました。
早く開けてよかったです。

今日は修理残業で懐中時計を修理予定です。
閉店後は空調が止まり暑くなりますが、負けずに頑張ります。

ロレックスのサブマリーナを修理しました

2011年06月24日 | 時計修理
昨日は閉店後に送別会があり参加させていただきました。

自宅に呼んで頂き、手料理まで作ってもらって楽しい時間を過ごさせていただきました。本当にお世話になりありがとうございました。
遠くに行かれるみたいですが、お身体に気をつけて頑張っていただきたいと思います。
お預かりしたお修理品また出来上がったらご連絡させていただきます。

 昨日はおとといから修理途中だったロレックスのサブマリーナを仕上げました。
N様からのお預かりの時計です。キャリバーは1520


 2番車と自動巻き機構がかなり汚れていました。分解掃除、タイミング調整をしました。
順調に動いてくれています。

今日はセイコーのエンパイア 懐中時計を修理予定です。
暑くなってきました。6月というのに本格的に夏ですね。


ロレックス婦人用、セイコードルチェ、ロンジン手巻き時計を修理しました

2011年06月23日 | 時計修理
今日も朝から暑いです。
10時からセイコークロックの展示会が大阪のセイコーの会社でありました。
9時にお店を出て9時40分くらいについて早速見せてもらいました。
電波時計のややこしいポイントが改良された掛け時計が秋に発売されます。機械に弱い方でも簡単にあわせられるようになります。
お値段も通常の掛け時計のお値段くらいです。
朝から一汗かいて来ました。

昨日の修理です。
K様からのお預かりのロレックスです。婦人用の1161キャリバーの機械が入っていました。
油が完全に切れた状態でした。軽く手洗いして残っている汚れを取ってから洗浄機にかけて洗浄しました。
部品がピカピカになって出来上がってきます。
組み上げて注油しタイミングの調整をしてケーシング。
しばらく時間を見てみます。



次はセイコードルチェ。H様からのお預かりです。機械は4J41 キャリバーでした。
文字盤の竜頭側に少し汚れがついているので湿気が入って少し錆がでて歯車にかんで止まってしまっていたみたいです。
秒針の車に小さな錆が付いていました。(写真最後)
分解掃除をして組み上げました。
消費電流4.01μAから0.63μAまで下がりました。



 最後はロンジンの手巻き時計です。L847.4キャリバー
ロンジンの手巻き時計では薄型の機械です。
ヒゲゼンマイが偏心していました。
ヒゲの修正をして分解掃除です。
テンプの振りがよくなりました。
掃除後タイミング調製をしてケーシング。



おととい修理した掛け時計ですが、時打ちの調子が良かったり悪かったりでもう一度その部分だけ点検修正をしました。

今日は閉店後大阪に出る用事があります。
修理は無しでお酒を頂くので堺まで戻って実家に泊まる予定です。

暑さに負けないようにガンバロ

タグホイヤークオーツとボンボン掛け時計の修理をしました

2011年06月22日 | 時計修理
昨日は修理残業しないで帰る予定でしたが、気合の入った状態でしたので掛け時計の修理とクオーツを一つ仕上げて帰りました。
結局遅くなってしましまいました。

 はじめはホイヤーの婦人物のクオーツ時計です。磁気が入っての不具合です。
あと電池がなくなってからしばらく電池交換をされていなかったみたいで分解掃除になりました。

 綺麗な緑色の文字盤の時計です。
K様からのお預かりでETA社の03 111キャリバーの機械が入っていました。
最近舶来の時計の電池交換でよく見るようになりました。
2,3年前から使われている機械のようです。プラスチックの歯車が多い機械でした。

分解掃除で0.90μAになり時間様子を見てみます。

次は掛け時計です。
T様からのお預かりで、アメリカで購入されたそうです。
自由の女神の記念モデル。ゼンマイにトルクが出るように外に向けて引っ張るパーツが使われています。
これの取り外しが難しかったです。
あんまり見ない機械でした。
時方2,3番車のホゾ穴と打ち方の2番車のホゾ穴にメタルを入れて後は調整をして分解掃除をしました。
ゼンマイの力が強いのか地板がゼンマイに比べて薄いのかかなり穴が大きくなっていました。
5年過ぎるとまた力にホゾ穴が負けてしまうかもしれません。
穴を開けてメタルを入れてリーマーで大きさを調整し丸リーまーで穴内側を整形して組み上げました。



今日は続けて修理残業です。
ロレックスの婦人物やラドーの機械式の時計の修理を予定しています。


クイーンセイコー、カルバン、ラドー手巻きを修理しました。

2011年06月21日 | 時計修理
昨日は一日大雨でした。
なんか売り上げは上がりませんでしたが、バタバタした一日でした。

今日は天気良いですが、蒸し暑い一日になりそうです。
閉店後から修理開始。

はじめはセイコーの婦人物でクイーンセイコーです。N様から
止まりの状態でお預かりしました。
2番車が地板に引っ付いていて取るのに苦労するぐらいでした。
各ホゾ穴には石が使われている良い機械でした。
分解掃除後テンプの振りも良く、時間も合っています。
もうしばらく様子を見てご連絡するつもりです。



次はカルバンというメーカーのクオーツ時計です。
ETA社の980005が入っていました。
分解掃除を依頼されました。
ガラスの内面が曇っていたので少し湿気が入っての不具合だと思いました。



 次はセイコーのティセのバンドの修理です。
途中のピンが折れていて残っているピンを抜いて新しいピンを作りました。
本体に残っているピンをリューターで削りだして新しいピンを作りました。
あとガラスと電池の交換も一緒にしました。
思った以上にこれも時間がかかってしまいました。



最後はラドーの婦人用の手巻き時計です。
H様からのお預かりです。AS1677キャリバーでした。
受け石を使っている場所の多い良い機械の時計でした。
分解掃除、タイミング調整、風防の磨きをしてケーシングです。



昨日は夜12時半ごろお店の電話が鳴って、取ったら切れてしまいました。深夜の電話はちょっと怖いですね。


今日は営業時間に時間を作って修理をして帰る予定です。
明日また修理残業でがんばります。