正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

やっと落ち着きました

2007年05月31日 | 時計修理
ビルの売り出しも終わりやっと修理に集中できます。昨日はセイコースカイライナーを修理しました。防水がしっかりしていないので、青錆がでていました。
写真ですが、長野さんがカメラの前に傷見を付けるともっと大きく写るよって教えてもらったので早速試してみました。

傷見を付けるとシリアル番号など細かいところまで撮れる様になりました。
機械自体はしっかりしていて、綺麗な機械でした。

配達三昧

2007年05月29日 | お店の仕事
今日は掛時計と置き時計の贈り物の配達が重なり、お昼から外に出ていました。午前中に時計が到着し、のし付けと保証書書き、商品の検品でかなりの時間を費やしました。12時から抽選会場のお手伝い、1時に終わり、掛時計の配達に行き、帰ってきてから置き時計の配達に行きました。
そんなこんなしていると、以前ホールクロックを修理したお客さんから電話があり、「私の友人のお店のホールクロックも調子悪いみたいで、一度住所を渡すので見に行ってくれませんか?」とのこと。
早速お邪魔に行って住所をもらったのですが、なんと守口市です。私のお店は堺市なので、かなりの距離があります。20~30キロくらい離れているかも…。

百貨店の時計売り場の人には「修理できません」といわれたとか。
営業時間中の外出で守口までは行けないので、開店前か閉店後に車を飛ばして行ってこようと思います。
6月にはお店の売り出しもあり、またDMの準備にかからないと時間が無い!修理も溜まっていて身動きが取れません。
しばらく残業が続きそうです。

セイコーだらけ

2007年05月28日 | 時計修理
今日は電池の交換が多かったな~日記が遅くなってしまいました。昨日はセイコー1F21が2個とセイコーロードマチック自動巻きを修理しました。
セイコー1F21は地板、受け共に交換しますが分解掃除代だけ頂いています。そのままの地板や受けを使って仕上げると、しばらくするとまた消費電力が高くなり電池の持ちが悪くなることが多いので、最近のこのキャリバーの修理はすべて交換しています。

最初の2枚と後の2枚は別の時計です。
次はロードマチックですが、日送りの車がプラスチックで出来ていて、ほとんどのこのキャリバーは日送り不能で修理に来ます。部品屋さんにも在庫が無く以前はその部分だけ修理不可能でお渡ししていたのですが、最近になって(ここ2年くらい前から)別のセイコーのムーブのパーツが使えることを教えてもらいました。
パーツといっても送られてきたパーツをポンスを使って更に分解し壊れているプラスチックの部分だけを新しい金属のパーツに交換しています。この作業が非常に難しく大変です。でもお客様が喜んでいただければと夜な夜な頑張ることが多いです。

このパーツがよく壊れています。

あとこの機械は筒カナでスリップしていないで、2番車が筒カナの役割を果たしています。オメガにもある機構とよく似ています。
歯車についているカナをはずすのがまた一苦労です。

手つくりの時計

2007年05月26日 | 時計修理
お店の入っているビルの26周年記念の売り出し中なので修理にあまり時間が取れませんでした。抽選場にもお手伝いに行きました。
普段時計の修理(?)で多いのは電池の交換とベルトの修理です。先日もセイコースピードマスター(年代物)のベルトの修理をお預かりしました。メーカーに注文したところ中留めもベルトも在庫が無いとの事。お客様に連絡すると「何とかならへんか?」との事。お店にあるベルトで中留め部分が合うベルトを探し、中留めのプレート部分だけ交換しました。これなら「SEIKO」と入った中留めが生きてきます。


最近増えてきているのが手作りの時計です。電池の交換によくもって来られます。電池交換しても動かなかったのでムーブ交換の修理としてお預かりしました。

この機械は分解が出来ません。ですので同じ機械の交換となりました。文字盤の中枠が外れておりそのパーツの接着もしました。
最後にセイコーの1F21です。地板が割れていたので交換と巻芯、竜頭の交換も依頼されました。

地板が割れているのが良く分かります。洋服かかばんかで竜頭が引っかかり、取れてしまったときに巻芯も一緒に外れ地板が割れてしまったみたいです。
今日は土曜日。時計修理の勉強に来られる日です。私の修理はお休みです。


大阪から長野さんが・・・

2007年05月25日 | なにわ時計士の会
昨日大阪の時計士の長野さんから電話があり、ちょっとお茶を飲みに行ってきました。ちょっとだけの予定でしたが、気が付くと10時でした。あっという間の2時間でした。話の内容は時計の修理の話ばかり!ためになるし面白いし本当に充実した時間でした。福岡の加藤時計店の金蔵さん(私と同年でこの方も修理のスペシャリスト)のお話も少し出て盛り上がりました。元気にしているのかな?長く会っていないけど…。「金蔵さん元気ですか!!」
ほんとにつながりは大切だと思います。部品の供給や、技術的な話でお互いの持っている情報を共有しステップアップして行く。閉鎖的な世界ですが出来るだけオープンにやっていこうと思っています。
「なにわ時計士の会」
約2年前に20人くらいだったと思いますが、ETAの講習会に後、参加者が集まって会を作りました。私なんかはまだまだですが、大阪を始め九州、四国の時計修理のプロたちが集まり立ち上げました。2時間くらいの会食でその間は時計の話ばかり!すごい世界です!マニアックな世界です。
昨日はこのビルの売り出し初日だったので販売に徹し、修理はケースの仕上げや竜頭の交換など分解掃除はしませんでした。
面白いことにセイコー1F21の時計が3本修理に来ました。「間違わないようにしないと」と思います。天気は1日雨みたいですが頑張って仕事しよっと



昨日は頑張りました

2007年05月24日 | 時計修理
昨日は頑張って修理しました。ラドークオーツ(ETAキャリバー978.002)とシャネルクオーツ、それと手巻きのインターナショナルです。
ラドーは長年使っていたみたいで電池の交換に来られたのですが、発信音が聞こえなかったため消費電力を測ると数値出なかったため分解掃除でお預かりしました。エタの機械は回路とコイルが引っ付いているためその部品を注文し交換しました。


次のシャネルも電池交換でお預かりしましたが、こちらも回路不良で分解掃除としてお預かりしました。
舶来のブランド商品は外装の部品のお値段が結構高く、分解掃除する前までにかなり緊張しました。

最後にインターナショナルの時計です。ケースが14金のホワイトゴールドで重量感があるモデルでした。竜頭からお水が入って巻芯、小鉄車の一部に錆が見られました。巻芯交換と竜頭交換分解掃除で完了しました。キャリバーは403の機械です。

ものすごく綺麗な文字盤でした。



昨日は・・・

2007年05月23日 | お店の仕事
昨日は修理以外の仕事が混んで来て、中途半端になると思い修理はしませんでした。
全部送りの数物の置き時計の注文が入っていて商品が入荷してきたので、保証書、のし紙、当店の案内、送り状の製作などお店で準備しました。
帰ってから実家で商品を検品し、のし付け、包装、パッキング、ダンボールの製作、送り状貼りで義理の弟に包装を手伝ってもらって家族総出で準備しました。
総数170個。家の中がダンボールだらけです。最終確認をして今週金曜日には発送したいと思っています。
1年間に何度かこういった注文を頂くのですが、また来年も再来年も注文を頂くために、ほんとに細かいところまでチェックしています。
今日はお店にいる時間に出来るだけ昨日出来なかった修理をこなしていこうとおもいます。


気持ちの良い天気でしたね

2007年05月22日 | 時計修理
昨日はホイヤーの自動巻きとセイコー婦人用の手巻き時計のヒゲゼンマイの修理をしました。
ホイヤーは歯車の根元に油が固まったところがあり止りの原因になっていたと思います。セイコーの手巻きはちょっと苦労しましたが何とか修正が終わりました。

掃除後に歩度調整をして完了しました。現在時間をみています。

ヒゲゼンマイです。時計の修理をするのに避けては通れない道ですが、出来れば触りたくない場所です。特に閉店後机の前にこもって修理をする場合はいいのですが、営業中は厳しいものがあります。でも時間が無いとの事で急いで型直しをしました。婦人用のヒゲは特に薄く曲がりやすいので緊張の連続でした。何とか修正し今時間を見ています。

もっともっと修理のレベルを上げてヒゲの修正を簡単にしかも完璧に修理出来る人間になりたいと思っています。

時計の電池とベルト

2007年05月21日 | 時計修理
私のところのお店では昔からSEIKO純正電池を使っています。先日部品屋さんに電池の注文をしたところ代金がいつもの値段と違ってものすごく安かったので商品を確認したところSEIKOの電池ではない違う種類の電池が入っていました。部品屋さんから電話があり間違えて送ったとの事。
いままでずっとSEIKOの電池を使っていたので他のメーカーの電池を仕入れる事無く今まで来ました。
あまりに値段が違うのでSEIKOサービスセンターに電話し「なんでこんなに値段が違うのか!」「他の電池を使ってもSEIKOの電池と遜色ないのか!」と聞いたところ「当社の電池も電池メーカーにお願いして作ってもらっている。しかし電池の品質に関してはかなりの抜き打ち検査を行っているので安心して電池交換をして下さい」との事。そんなに違うものか私自身100%納得は出来ませんでしたが、お客様の時計に使用するものなのでお金には代えられないと思いそのまま現在もSEIKO純正電池を使用しています。
当店では製造年月日にも気をつけて部品屋さんに出来るだけ最近作ったものを送っていただいています。そのほうが安心です。製造して2年以上経った電池を電池交換しているお店もあるそうです。気をつけてくださいね。特に良い時計をお持ちの方は!

 電池の値段もお店によってさまざまです。メーカーによって電池代金を変えているところや一律の値段で電池交換を行っているところなど等。
私のところでは電池の値段は同じなのでどんなメーカーの時計も一律1000円(税込み)で電池の交換をしています。防水テストが必要なときは別途{オメガなどで特殊な機械を使っている場合(電池の種類がレナタ751)やセイコーパーペチュアルの電池は除きます}
さすがに舶来メーカーの高級時計は緊張するときがありますが…。
お客様あっての町の時計屋ですので、これからも出来るだけこのお値段で頑張っていきたいとおもいます。カシオのG-ショックやベビーGも防水テストが必要なければこのお値段でさせていただいております。すぐに出来ます。


 あと時計の修理で多いのがベルトの調整です。インターネットが広がってオークションなどで購入するかたが増えてきたのと外国で購入してきて持ってこられる方が多くいらっしゃいます。
昔はサービスで調整をしていたのですが、あまりの多さにこちらのほうも時間を取られるので500円だけ頂戴することにしています。妥当かどうかは判断できませんが…。



なんか変な天気でした

2007年05月19日 | 時計修理
今日はお昼から時計修理を勉強されている方が来られたので、午前中に1個仕上げました。
ロンジンのクオーツで遅れが出るとの事でお預かりしました。消費電力を測りましたが測った時点では問題は無かったのですが、ある時間帯で遅れまたは止まりがあるみたいでしばらくすると遅れていました。

分解掃除後の消費電流も測り正常値ですが、一日様子を見てみようと思います。


今日は土曜日。当店は平日型で土日祝日はゆっくりするのですが、今日は修理のお客様が多くて一瞬バタバタしました。


明日は明石から修理を取りに来られるお客様がいます。ホームページから時計の修理のお問い合わせがあり、時計を送っていただき、メールのやり取りとりをして、修理が完了。時計を送らせていただく予定だったのですが、お店まで来られるとの事。ほんとに遠いので恐縮です。修理してお客様に喜んでいただければ何よりです。感謝です。